こんにちは。
きょうは雨が降りそうです。それに寒いです。
こんなときは温かいお茶がとてもおいしいのではないでしょうか。
おい、タイトルがそうやろ、強引にもっていくやんけー。
おっちゃんこのごろ登場早いですね。
寂しいのかなー、怒られるので小言です。
情報筋によりますと、『世界お茶まつり』を昨日の二十七日から静岡で開催しているというのです。
ほー、静岡はお茶がうまいからな。おれは寂しくねーよ。
それで開催場所が今回は静岡市です。世界ですよ、世の中の世界!
わかったんて、くどくいうな、まあ興味はあるわ。
はい、春にも静岡空港で行われたようです。
世界のお茶を無料で試飲してみてください、という感じのようです。
まつりだろ、それなりのサービスを客は求めるな。
内容はこのようです。
・日本の伝統的な茶道からモダンなもの、そして世界各国の幅広いスタイルによるお茶の愉しみ方や茶文化等、お茶について様々なことを学びながら、気軽にお茶を愉しめる場を提供する。
・お茶愛好家やお茶関連団体が、それぞれのスタイル、しつらえで、来場者をもてなす。
・会場内ステージにて、茶に関連したステージパフォーマンスを実施する。
・漫画「茶柱倶楽部」の世界に浸りながら、産地のお茶を愉しむ。
おお、ええやんけ。無料やろ。
はい、入場は無料です。ただお茶を買う場合はお金を払ってください。
国内外二十二の茶席が並ぶようです。
わいは断然静岡のお茶やな。
おっちゃん関西弁で静岡出身なんですね。
あたりまえや、お前のなかやろ!
フフフ、いつもそれですね。
それしかない、いいから開催期間と場所伝えとけ。
はい。
開催日
十月二十七日(木)~十月三十日(日)まで
静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ三階ロビー
同上 六階ロビー
グランシップは、JR東静岡駅南口に下車すると、左側にそびえ立つ建物です。
船のような格好ですぐわかります。そこが会場です。
車ですとその周辺の有料駐車場となります。
バイク自転車なら駅の無料駐輪場に置けます。
住所 静岡県静岡市駿河区池田七十九ー四

吹奏楽の演奏会もあるようで、週末はご家族、カップルでもいいし、もちろんぼくのような一人でも構いませんよね。お楽しみくださいませ。
ぼくのようにお茶割りにすれば絶賛するでしょうね。
ボケ、世界の茶葉でそんなことすんな。
ハハハ、では次回に…
きょうは雨が降りそうです。それに寒いです。
こんなときは温かいお茶がとてもおいしいのではないでしょうか。
おい、タイトルがそうやろ、強引にもっていくやんけー。
おっちゃんこのごろ登場早いですね。
寂しいのかなー、怒られるので小言です。
情報筋によりますと、『世界お茶まつり』を昨日の二十七日から静岡で開催しているというのです。
ほー、静岡はお茶がうまいからな。おれは寂しくねーよ。
それで開催場所が今回は静岡市です。世界ですよ、世の中の世界!
わかったんて、くどくいうな、まあ興味はあるわ。
はい、春にも静岡空港で行われたようです。
世界のお茶を無料で試飲してみてください、という感じのようです。
まつりだろ、それなりのサービスを客は求めるな。
内容はこのようです。
・日本の伝統的な茶道からモダンなもの、そして世界各国の幅広いスタイルによるお茶の愉しみ方や茶文化等、お茶について様々なことを学びながら、気軽にお茶を愉しめる場を提供する。
・お茶愛好家やお茶関連団体が、それぞれのスタイル、しつらえで、来場者をもてなす。
・会場内ステージにて、茶に関連したステージパフォーマンスを実施する。
・漫画「茶柱倶楽部」の世界に浸りながら、産地のお茶を愉しむ。
おお、ええやんけ。無料やろ。
はい、入場は無料です。ただお茶を買う場合はお金を払ってください。
国内外二十二の茶席が並ぶようです。
わいは断然静岡のお茶やな。
おっちゃん関西弁で静岡出身なんですね。
あたりまえや、お前のなかやろ!
フフフ、いつもそれですね。
それしかない、いいから開催期間と場所伝えとけ。
はい。
開催日
十月二十七日(木)~十月三十日(日)まで
静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ三階ロビー
同上 六階ロビー
グランシップは、JR東静岡駅南口に下車すると、左側にそびえ立つ建物です。
船のような格好ですぐわかります。そこが会場です。
車ですとその周辺の有料駐車場となります。
バイク自転車なら駅の無料駐輪場に置けます。
住所 静岡県静岡市駿河区池田七十九ー四

吹奏楽の演奏会もあるようで、週末はご家族、カップルでもいいし、もちろんぼくのような一人でも構いませんよね。お楽しみくださいませ。
ぼくのようにお茶割りにすれば絶賛するでしょうね。
ボケ、世界の茶葉でそんなことすんな。
ハハハ、では次回に…
スポンサードリンク
コメント