こんにちは。
早く春になってほしいです。足の甲に違和感ありでして、爪先を触ると冷たい。布団のなかでもね。これって凍傷のように思います。部屋でね。ここはほんと冷々した部屋。夏は暑いけど、それは大丈夫。冬が致命的です。どうも1階だけかもしれません。本日はのりひえがお送りしました。
もうすぐ春ですねぇ~♪(キャンディーズ) 市立日本平動物園で春の動物園まつりが行われます。今回はオオアリクイの赤ちゃんがメインではないかな。では詳細をどうぞ。

☆春の動物園まつり
・期間
2023年 3月4日(土)~3月31日(金)
9:00~16:30
・場所&問合せ
静岡市立日本平動物園
静岡市駿河区池田1767
TEL 054-262-3251
・休園
月曜(祝日または振り替え休日のときは翌平日が休園)
12月29日~1月1日
・内容
○期間中の金曜 11:30~
カピバラにエサやり(カピバラ舎にて整理券配布先着15組11:20~)
○期間中の火曜
オオアリクイのペロペロタイム(オオアリクイ舎13:30~)
○3月4日(土)
クチヒロカイマンにお肉のプレゼント(は虫類館11:30~)
ハイエナのバリバリタイム(ハイエナ舎11:30~)
明るい時間の夜行性動物館ガイド(夜行性動物館15:30~)
○3月5日(日)
レッサーパンダにリンゴのプレゼント(レッサーパンダ館11:20~)
オラウータンに旬の味覚をプレゼント(オラウータン館13:30~)
○3月11日(土)
オオアリクイの赤ちゃんクイズ (猛獣館4階テラス11:30~ 先着30名11:15~オオアリクイ舎前にて整理券配布)
オオアリクイの赤ちゃんの命名式(オオアリクイ舎前13:15~)
オオアリクイのペロペロタイム(オオアリクイ舎14:30~)
○3月12日(日)
オオアリクイの赤ちゃんクイズ (猛獣館4階テラス11:30~ 先着30名11:15~オオアリクイ舎前にて整理券配布)
オオアリクイのペロペロタイム(オオアリクイ舎14:30~)
オラウータンの「ジュリー」に誕生日ケーキをプレゼント(オラウータン館13:30~)
○3月18日(土)
ハイエナのバリバリタイム(ハイエナ舎11:30~)
ジャガーにと体給餌(猛獣館229 3階ジャガー室内展示室11:00~)
○3月19日(日)
サイの背中をブラッシング(サイ舎11:15~ 抽選券配布10:45~ 正面エントランスで抽選11:00~ 抽選10名)
ZOOスボットガイド(マレーバク舎13:30~)
小型サルのおやつタイム(小型サル舎15:00~)
○3月25日(土)
中型サルのおかえりガイド(中型サル舎11:15~11:30)
ゾウの部屋を見てみよう(ゾウ舎13:15~13:20)
3月26日(日)
バーバリシープ・アクシスジカにおやつのプレゼント(草食獣舎13:30~ 正面エントランス掲揚塔前にて整理券配布先着10組13:00~)
・入園料
一般620円 小中学生150円
駐車場
620円(収容台数1000台)
・アクセス
バス
JR静岡駅静岡駅11番乗り場から、JR東静岡駅南口2番乗り場から静岡日本平線「動物園入口」下車徒歩5分
車
東名静岡インターより約20分。
新東名静岡インターより約20分。
日本平久能山スマートインターより約10分。
東名清水インターより約25分。

※Pは有料
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大きな駐車場はありますが有料となります。今回はレッサーパンダやホッキョクグマより、オオアリクイの赤ちゃんがメインです。チラシにもありますが、母さんの背中にへばりついています。またかね、もう重いのよ、なんて思ってそう。
イベントは土日が主ですが、期間中の火曜と金曜にも行われます。11日、12日はオオアリクイのイベントが主なので、命名式に行きたい方はそこでお願いします。
ぼくはカピパラにえさやりなんていいですね。変わった動物です。伊豆の方ではカピパラが温泉に気持ちよさそうに浸かる行事があります。そろそろですかね。終わったかもしれません。あとハイエナに骨を与えるおやつなのか、バリバリ食べるそんなのもいいです。先着があります。それはいいけど、抽選もあります。整理券をもらい、そして抽選となりますのでご注意ください。なぜ先着でいいのに、抽選にしたのかね。サイは人気があるのですかね。
ということで、4日から始まる春の動物まつりへ、ご家族友人と向かってはどうでしょう。
(のり)もう20日でっせ! 2月はあと9日で3月。少しは暖かくなるかしら。爪先の冷えで温泉を考えてしまった。足湯でもいいけど、この辺はなかなかないのです。シャワーをためて暖まるしかないか、それか自宅でバケツ2つ並べての足湯もいいだかね。
では次回に…
早く春になってほしいです。足の甲に違和感ありでして、爪先を触ると冷たい。布団のなかでもね。これって凍傷のように思います。部屋でね。ここはほんと冷々した部屋。夏は暑いけど、それは大丈夫。冬が致命的です。どうも1階だけかもしれません。本日はのりひえがお送りしました。
もうすぐ春ですねぇ~♪(キャンディーズ) 市立日本平動物園で春の動物園まつりが行われます。今回はオオアリクイの赤ちゃんがメインではないかな。では詳細をどうぞ。

☆春の動物園まつり
・期間
2023年 3月4日(土)~3月31日(金)
9:00~16:30
・場所&問合せ
静岡市立日本平動物園
静岡市駿河区池田1767
TEL 054-262-3251
・休園
月曜(祝日または振り替え休日のときは翌平日が休園)
12月29日~1月1日
・内容
○期間中の金曜 11:30~
カピバラにエサやり(カピバラ舎にて整理券配布先着15組11:20~)
○期間中の火曜
オオアリクイのペロペロタイム(オオアリクイ舎13:30~)
○3月4日(土)
クチヒロカイマンにお肉のプレゼント(は虫類館11:30~)
ハイエナのバリバリタイム(ハイエナ舎11:30~)
明るい時間の夜行性動物館ガイド(夜行性動物館15:30~)
○3月5日(日)
レッサーパンダにリンゴのプレゼント(レッサーパンダ館11:20~)
オラウータンに旬の味覚をプレゼント(オラウータン館13:30~)
○3月11日(土)
オオアリクイの赤ちゃんクイズ (猛獣館4階テラス11:30~ 先着30名11:15~オオアリクイ舎前にて整理券配布)
オオアリクイの赤ちゃんの命名式(オオアリクイ舎前13:15~)
オオアリクイのペロペロタイム(オオアリクイ舎14:30~)
○3月12日(日)
オオアリクイの赤ちゃんクイズ (猛獣館4階テラス11:30~ 先着30名11:15~オオアリクイ舎前にて整理券配布)
オオアリクイのペロペロタイム(オオアリクイ舎14:30~)
オラウータンの「ジュリー」に誕生日ケーキをプレゼント(オラウータン館13:30~)
○3月18日(土)
ハイエナのバリバリタイム(ハイエナ舎11:30~)
ジャガーにと体給餌(猛獣館229 3階ジャガー室内展示室11:00~)
○3月19日(日)
サイの背中をブラッシング(サイ舎11:15~ 抽選券配布10:45~ 正面エントランスで抽選11:00~ 抽選10名)
ZOOスボットガイド(マレーバク舎13:30~)
小型サルのおやつタイム(小型サル舎15:00~)
○3月25日(土)
中型サルのおかえりガイド(中型サル舎11:15~11:30)
ゾウの部屋を見てみよう(ゾウ舎13:15~13:20)
3月26日(日)
バーバリシープ・アクシスジカにおやつのプレゼント(草食獣舎13:30~ 正面エントランス掲揚塔前にて整理券配布先着10組13:00~)
・入園料
一般620円 小中学生150円
駐車場
620円(収容台数1000台)
・アクセス
バス
JR静岡駅静岡駅11番乗り場から、JR東静岡駅南口2番乗り場から静岡日本平線「動物園入口」下車徒歩5分
車
東名静岡インターより約20分。
新東名静岡インターより約20分。
日本平久能山スマートインターより約10分。
東名清水インターより約25分。

※Pは有料
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大きな駐車場はありますが有料となります。今回はレッサーパンダやホッキョクグマより、オオアリクイの赤ちゃんがメインです。チラシにもありますが、母さんの背中にへばりついています。またかね、もう重いのよ、なんて思ってそう。
イベントは土日が主ですが、期間中の火曜と金曜にも行われます。11日、12日はオオアリクイのイベントが主なので、命名式に行きたい方はそこでお願いします。
ぼくはカピパラにえさやりなんていいですね。変わった動物です。伊豆の方ではカピパラが温泉に気持ちよさそうに浸かる行事があります。そろそろですかね。終わったかもしれません。あとハイエナに骨を与えるおやつなのか、バリバリ食べるそんなのもいいです。先着があります。それはいいけど、抽選もあります。整理券をもらい、そして抽選となりますのでご注意ください。なぜ先着でいいのに、抽選にしたのかね。サイは人気があるのですかね。
ということで、4日から始まる春の動物まつりへ、ご家族友人と向かってはどうでしょう。
(のり)もう20日でっせ! 2月はあと9日で3月。少しは暖かくなるかしら。爪先の冷えで温泉を考えてしまった。足湯でもいいけど、この辺はなかなかないのです。シャワーをためて暖まるしかないか、それか自宅でバケツ2つ並べての足湯もいいだかね。
では次回に…
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
ゆうさん
こんばんは。
日本平動物園は土日が主のようですよ。
えさやりなどいいアもしれないけど、危ないかもね。
また、なんだかんだとコメントをお待ちしています。m(_ _)m
またまた楽しめそうなイベントですね!
しかも日ごとに盛りだくさんです👀
カピバラのえさやり、こちらの無料動物園でもあります、
1カップ100円でえさ(葉っぱ)が買えて、えさやりができます。
行くと子供達に、えさやりしたいといつもせがまれます😅
その他のえさやりはアヒル、モルモット、カメ、サルなどなど…せがまれます😅
オランウータンは近くで見たことがないし、誕生日ケーキをあげたら、どんな反応するか見てみたいですね!
日本平っていう地名、なんかいいですね。