こんにちは。

今日はシャワーを浴びて洗濯をしながら床屋をやりました。ぼくの場合は行くのではなく自ら髪を切る。よく失敗はします。特に目が悪くなってから多いです。その後男生はしません。あまりそんな気分ではなくなった(減退か)本日はのりげんがお送りしました。

さて、よく会場で登場する葵生涯学習センターアイセル21で、歌やダンス、展示物、体験、子ども10円商店街など1日楽しめるイベントが行われます。入場無料ですので、気軽に行ってみてください。では詳細です。

IMG_20230217_110720~2



☆第14回アイセルわいわい祭り


・日時
2023年 2月26日(日)
10:00~15:00


・会場&問合せ
静岡市葵生涯学習センター アイセル21   入場無料
静岡市葵区東草深町3-18
TEL 054-246-6191


・内容
●1階ステージホール
歌やダンス、演奏など市民団体の演目(入退場自由)
午前の部 開演 10:00~(開場9:45)
○NPO法人車いすレクダンス 静岡支部
○新日本婦人の会 健康体操
○新日本婦人の会 笑いヨガ
○しぞ~か男性合唱団G
○VB4 オリエンタルダンス

午後の部 13:45~
○ピアノで遊ぶ会
○民謡宝華会(三味線、踊り、尺八)
○くらうんのわっ
○年金者組合女声合唱はな
○常葉高校ダンス部


●1階 
 こども10円商店街
午前(10:00~)と午後(12:30~)の2グループが商品を10円で販売します。何があるかな〜
●2階
飲食コーナー、書道教室、大人のホームステイ、絵手紙の展示など
●3階
早押しクイズ、紙芝居、パネル展など


IMG_20230217_115329
IMG_20230217_115438

スタンプラリーあり(1階受付へ)


・アクセス
JR静岡駅北口10番のりばより、県立病院高松線で「アイセル21」下車

IMG_20210203_132216~2
IMG_20210203_132229~2
※Pは台数が決まっています。満車の場合は周辺コインパークをご利用ください。
※コロナ対策は万全に

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

周辺無料駐車場は70台あるようです。演者さんも停めますから空いてなさそうです。公共交通機関がいいでしょうね。
ステージあり子ども10円商店街あり、2階や3階もあります。
ステージは10分間隔での演目です。
笑いヨガなんてある。なにやるのさ。笑いながらヨガかしん。ピアノや民謡、合唱もあります。図書コーナーには授乳スペースもあります。
こちらメインは、こども10円商店街かな。本番前に研修期間もあるんです。本番終了後も反省会がありとてもしっかりしている商店街です。1度どんなかをのぞいてもいい。
大人はあまり買ってはいけないのかね。いいけど、あまり買わないでって感じかしら。

ということでアイセルわいわい祭りへ、ご家族友人と向かってはどうでしょう。


(ニュースのり)
午後のひとときをいかがお過ごしでしょうか。本日も1つニュースがありますのでお伝えします。

3月から清水港に豪華大型船が久しぶりに入港します。

IMG_20230215_114954~2

4月など1日2隻など来ますがね。
いやー、これでまた外国人の方が清水で賑わいを見せてくれますね。ドリームプラザやちびまる子ちゃんランドもたくさん方が入るのでしょう。こちらも3年ぶりでしょうか。これで観光の街が戻りそう。

以上、ニュースのりでした。

では次回に…




スポンサードリンク