こんにちは。

今日は少し暖かい気がしますが曇り空です。雨が降るのかな。一雨ごとに暖かくなりそうです。2月は早い。3月になればそれでも温暖になりそうです。そろそろ河津さくらです。安倍川にあります。中頃かな。本日はのりさくがお送りしました。

こないだ凝縮タイプのカップヌードルを買いました。ワゴンセールで80円位だったのでお得と判断してカゴヘ。
今日はどんなものか食べてみます。

IMG_20230207_112521

保管するにスペースを取らなくていいよ。
電子レンジでもできます。ぼくはお湯派です。
どうなってるのさ。

IMG_20230207_113955

なかなかしぶとく出なかったです。

IMG_20230207_114145

お湯を沸かす間は霜焼け治療。

IMG_20230207_114306

こんなんかなー

IMG_20230207_114510

ふたをして3分です。よく考えると洗い場が増える。カップのなら箸だけだしね。

IMG_20230207_114620

できました。これならフライパンでもよかったような。

IMG_20230207_115132

ではいただきます。

IMG_20230207_115207

薄いですがおいしい!

タマゴ。

IMG_20230207_115333

カップヌードルのタマゴって感じ。

肉。

IMG_20230207_115412

こちらもカップヌードルの肉でした。
エビは。

IMG_20230207_115520

金ちゃんヌードルと同じような味です。

IMG_20230207_115630

ありますからご安心を。

IMG_20230207_115711

すでに減っていますね。
ふふふ。

なんとなくカップヌードルのより多い気がしますが。

ネギを忘れてました。

IMG_20230207_115842

うん、あまりネギの味がしないね・ぎ

もう少し。

IMG_20230207_120017

スープを飲みます。

IMG_20230207_120143

最後です。

IMG_20230207_120238

完食!
ゴチになりました。

IMG_20230207_120406

ということでお昼ごはんは、日清カップヌードルの凝縮タイプを食べてみたでした。

(のり)お湯を入れすぎたので、腹はたまりました・んぼ(はまじの守護神ばっちゃん)← 出過ぎ


では次回に…



スポンサードリンク