こんにちは。

金曜くらいから耳鳴りがして本日はしなくなりました。それで泳ぐ気がしますので、久々に中央プールで泳ぎます。本日はのりみみがお送りしました。

いつもここから。

いません。晦日ですから。

IMG_20230131_101056

2月の予定。
橋幸夫さん来ます。

IMG_20230131_101203

では1時間泳ぎます。

IMG_20230131_105102

終えました。教室開催のため2コースのみでした。

IMG_20230131_120446

毎回換気で窓が開いているので、バッカ寒い。

来ました、浅間神社。

わかったわかった。

IMG_20230131_124218

大河ドラマ館です。

IMG_20230131_124635

静岡市民は200円、以外は400円。

撮影可能とダメダメ(のりま、のり上、のりレ)があります。

IMG_20230131_125016


みんなカッコいいので、感情移入がなかなかできない。

IMG_20230131_125051

昔の、秀吉、で織田信長は渡哲也さんでした。

IMG_20230131_125152

木下藤吉郎。おい、さる!

IMG_20230131_125251

家康衣装。

IMG_20230131_125302

セナとの結婚式の衣装。

IMG_20230131_125339

義元さん、ロン毛でレゲエの雰囲気です。

IMG_20230131_125348

ミスターノー(虎の穴)

IMG_20230131_125448

2階は撮影可能で、1階が不可です。シアタールームも不可。

IMG_20230131_125543

横におっさんがいて、ずっと読んでなかなかどかない。
家康さんは駿府では合計20年のみです。

IMG_20230131_125706

駿府城。

IMG_20230131_125746

浅間神社です。

IMG_20230131_125814

これで人質なんだー(123ダー)

IMG_20230131_125924

出入り口。

IMG_20230131_132213

小学生見学でとてもいました。
このおじさん変なんです、なんてこそこそいわれました。

IMG_20230131_132233

岡崎と浜松、静岡とドラマ館があって、各地元の特色を出していると思います。

中はこんなです。松本潤ファンは来た方がいい。

IMG_20230131_143046

浜松城や岡崎城はあるのに、駿府城はないのよ。

ということで、プールの後に大河ドラマ館に行ってみたでした。

(のり)自転車移動がバッカ寒い。後1ヶ月半はバッカ寒いから寒い、そしてちょうどいい、暑いになってくのよ(当たり前だのクラッカー)


では次回に…




スポンサードリンク