こんにちは。
なんて寒い日。昨夜から寒くてあまり睡眠はとれませんでした。この部屋自体が寒くてさらに寒いという、寒さの二重構造となりましてね。こんな寒くても雪は降りません。もし静岡に雪が積もると、大パニックなりそうです。子どもは嬉しいけど。交通機関が停まりそうです。タクシードライバーも雪には慣れていません。本日はのりぱにがお送りしました。
さて、子どもたちへの無料の楽しみ会が行われます。消しゴム、工作、マシンづくり、にょろにょろへびなど行われます。へびはなんでしょうね。では詳細です。

☆アカデ美和こどもの祭典
・日時
2023年 2月15日(日)
10:00~12:00
・会場&問合せ申込
静岡市北部生涯学習センター美和分館(アカデ美和)
静岡市葵区安倍口団地5-1
定員 小学生 20名
参加無料
電話申込み
TEL 054-296-7122
・内容
講師 小学生のこども先生
○科学工作
音って何だろう? 音のしくみを使った工作をします。
○化石消しゴム
化石そっくりの消しゴム。本物の化石から型を取って、消しゴムを作ります。
○キャッチボールマシン
紙皿や紙筒を使って、キャッチボールマシンを作ります。遠くまで飛ばせるかな?
○にょろにょろへび
フエルトで、くねくねにょろにょろ動く蛇を作ります。本物の蛇みたいに動かそう!
すべての工作体験でお菓子のプレゼントがあるよ!
・アクセス
JR静岡駅北口バスターミナルより9番のりば・美和大谷線「安倍口団地南」下車すぐ
※55台のPあり
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらは西ケ谷運動場の方面となります。駐車場もあるし車で来た方が便利です。こども先生ですか。どんな小学生でしょうね。丸尾風かな、それとも花輪風、山田やはまじ風なんているだかしん。この中ではキャッチボールマシンとにょろにょろへびに興味がわきました。全部参加できますから。そしてお菓子をもらおう。にょろにょろへびのフエルトってどんな素材だかね。
考え中~ 検索中~
簡単にいえばシート状の繊維品です。それでにょろにょろさせるようです。
昔のおもちゃというか、お土産屋さんであった、プラスチック製のにょろにょろ左右するへびがありました。あちらを想像しました。繊維品でやるんだー( 4126)
ということで、すべて体験してお菓子をもらいたい小学生は、まずは申込みください。ちょっとは空きがあるかどうかね。
(のり)まったく違うけど、読者さんもセーラーちゃんを知っている。ということは、かなり人気者ですか。ユーチューブで館内見ました。もしや探偵ナイトのパラダイスとして紹介されたのではと思った。それにすごいキャラセーラーちゃんだもんで。男性でしてだいぶ高齢の方ではないかや。帰る方々に手を振っていました。なかなかノリがいいセーラーちゃん。学生服のガークーちゃんはいないね。
では次回に…
なんて寒い日。昨夜から寒くてあまり睡眠はとれませんでした。この部屋自体が寒くてさらに寒いという、寒さの二重構造となりましてね。こんな寒くても雪は降りません。もし静岡に雪が積もると、大パニックなりそうです。子どもは嬉しいけど。交通機関が停まりそうです。タクシードライバーも雪には慣れていません。本日はのりぱにがお送りしました。
さて、子どもたちへの無料の楽しみ会が行われます。消しゴム、工作、マシンづくり、にょろにょろへびなど行われます。へびはなんでしょうね。では詳細です。

☆アカデ美和こどもの祭典
・日時
2023年 2月15日(日)
10:00~12:00
・会場&問合せ申込
静岡市北部生涯学習センター美和分館(アカデ美和)
静岡市葵区安倍口団地5-1
定員 小学生 20名
参加無料
電話申込み
TEL 054-296-7122
・内容
講師 小学生のこども先生
○科学工作
音って何だろう? 音のしくみを使った工作をします。
○化石消しゴム
化石そっくりの消しゴム。本物の化石から型を取って、消しゴムを作ります。
○キャッチボールマシン
紙皿や紙筒を使って、キャッチボールマシンを作ります。遠くまで飛ばせるかな?
○にょろにょろへび
フエルトで、くねくねにょろにょろ動く蛇を作ります。本物の蛇みたいに動かそう!
すべての工作体験でお菓子のプレゼントがあるよ!
・アクセス
JR静岡駅北口バスターミナルより9番のりば・美和大谷線「安倍口団地南」下車すぐ
※55台のPあり
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらは西ケ谷運動場の方面となります。駐車場もあるし車で来た方が便利です。こども先生ですか。どんな小学生でしょうね。丸尾風かな、それとも花輪風、山田やはまじ風なんているだかしん。この中ではキャッチボールマシンとにょろにょろへびに興味がわきました。全部参加できますから。そしてお菓子をもらおう。にょろにょろへびのフエルトってどんな素材だかね。
考え中~ 検索中~
簡単にいえばシート状の繊維品です。それでにょろにょろさせるようです。
昔のおもちゃというか、お土産屋さんであった、プラスチック製のにょろにょろ左右するへびがありました。あちらを想像しました。繊維品でやるんだー( 4126)
ということで、すべて体験してお菓子をもらいたい小学生は、まずは申込みください。ちょっとは空きがあるかどうかね。
(のり)まったく違うけど、読者さんもセーラーちゃんを知っている。ということは、かなり人気者ですか。ユーチューブで館内見ました。もしや探偵ナイトのパラダイスとして紹介されたのではと思った。それにすごいキャラセーラーちゃんだもんで。男性でしてだいぶ高齢の方ではないかや。帰る方々に手を振っていました。なかなかノリがいいセーラーちゃん。学生服のガークーちゃんはいないね。
では次回に…
スポンサードリンク
コメント