こんにちは。
もう1月下旬には入りました。今は3学期とはいわないのかな。たしか前期と後期に別れていることを聞いたけど。高3の2月は休みではないのかしら。いいねぇ。冬休みを終えると3学期というのが馴染んでいます。3学期はなにがあるのか。この寒いに遠足はなさそう。卒業式はあるけど、在校生はなにかあったっけ。中間と期末テストくらいかね。本日はのりちゆがお送りしました。
ノルディックウォークのお知らせです。平日の午前中なので、女性やお年寄り向けでしょうか、ポールを前後動かして歩きます。見たことあると思います。背筋を伸ばして歩く感じなので、より健康的ですよ。ない方はポールを貸してくれます。では詳細です。

☆ノルディックウォーク
・日時
2023年 2月22日(水)
9:30~12:00(受付9:10~)
・会場
駿府城ラン・アンド・リフレッシュ・ステーション ほか
静岡市葵区駿府町2-80
※雨天中央体育館内
・内容
ノルディックウォークやポールの使い方を学び実際に歩きます。
駿府城公園~静岡浅間神社等を散策します。
参加費 500円(当日払い)
ポール貸出別途500円
定員 成人15名 申込順(4キロ程度歩ける方)
運動のできる服装、タオル、水分などをリュックに入れ両手が空くものをおすすめします。
更衣室(ロッカー、シャワー含む)を100円で利用可能
・問合せ申込み
静岡市まちづくり公社
TEL 054-270-8991
水曜除く9:00~18:00
受付 2月3日(金)9:00~ 2月17日(金)17:00まで
・アクセス
バス
「市民文化会館入口」下車徒歩3分
静鉄電車
「新静岡駅」から徒歩10分
JR静岡駅北口より徒歩20分

※Pは近隣有料へ
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募は2月3日からです。10日以上も期間があるので応募は大丈夫です。集合場所には駐車場はないため、市民文化会館の地下有料駐車場が最も近いでしょう。レンタルポールは参加費以外の500円となります。
タオルや飲み物を入れたリュックバックがよさそうです。終わった後はシャワーを100円で浴びれますよ。普段は300円です。4キロとは結構歩きます。普段から散歩している方が向いてそう。といっても、初心者でもいいので、疲れたら休めるでしょうね。ムリしないでって、そんなスタッフがいそう。
浅間神社へ行くなら、大河ドラマ館付属すればいいのに。大河ドラマ館は浜松にもでき、どうも浜松の方がメインではないかな。大きいのですよ。その代わり、歴史博物館があるって感じ。
ということで、ノルディックウォークに参加したい方は、豆まきの日から応募してください。
(のり)昼食に卵のみ入れたラーメンでした。が、その後に痒みが出ました。まさか卵が合わないのかと。そういう方もいますから。それと貴景勝の優勝か。
では次回に…
追伸… やったね!

夜はNHKニュースに。おめでとう!

もう1月下旬には入りました。今は3学期とはいわないのかな。たしか前期と後期に別れていることを聞いたけど。高3の2月は休みではないのかしら。いいねぇ。冬休みを終えると3学期というのが馴染んでいます。3学期はなにがあるのか。この寒いに遠足はなさそう。卒業式はあるけど、在校生はなにかあったっけ。中間と期末テストくらいかね。本日はのりちゆがお送りしました。
ノルディックウォークのお知らせです。平日の午前中なので、女性やお年寄り向けでしょうか、ポールを前後動かして歩きます。見たことあると思います。背筋を伸ばして歩く感じなので、より健康的ですよ。ない方はポールを貸してくれます。では詳細です。

☆ノルディックウォーク
・日時
2023年 2月22日(水)
9:30~12:00(受付9:10~)
・会場
駿府城ラン・アンド・リフレッシュ・ステーション ほか
静岡市葵区駿府町2-80
※雨天中央体育館内
・内容
ノルディックウォークやポールの使い方を学び実際に歩きます。
駿府城公園~静岡浅間神社等を散策します。
参加費 500円(当日払い)
ポール貸出別途500円
定員 成人15名 申込順(4キロ程度歩ける方)
運動のできる服装、タオル、水分などをリュックに入れ両手が空くものをおすすめします。
更衣室(ロッカー、シャワー含む)を100円で利用可能
・問合せ申込み
静岡市まちづくり公社
TEL 054-270-8991
水曜除く9:00~18:00
受付 2月3日(金)9:00~ 2月17日(金)17:00まで
・アクセス
バス
「市民文化会館入口」下車徒歩3分
静鉄電車
「新静岡駅」から徒歩10分
JR静岡駅北口より徒歩20分

※Pは近隣有料へ
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募は2月3日からです。10日以上も期間があるので応募は大丈夫です。集合場所には駐車場はないため、市民文化会館の地下有料駐車場が最も近いでしょう。レンタルポールは参加費以外の500円となります。
タオルや飲み物を入れたリュックバックがよさそうです。終わった後はシャワーを100円で浴びれますよ。普段は300円です。4キロとは結構歩きます。普段から散歩している方が向いてそう。といっても、初心者でもいいので、疲れたら休めるでしょうね。ムリしないでって、そんなスタッフがいそう。
浅間神社へ行くなら、大河ドラマ館付属すればいいのに。大河ドラマ館は浜松にもでき、どうも浜松の方がメインではないかな。大きいのですよ。その代わり、歴史博物館があるって感じ。
ということで、ノルディックウォークに参加したい方は、豆まきの日から応募してください。
(のり)昼食に卵のみ入れたラーメンでした。が、その後に痒みが出ました。まさか卵が合わないのかと。そういう方もいますから。それと貴景勝の優勝か。
では次回に…
追伸… やったね!

夜はNHKニュースに。おめでとう!

スポンサードリンク
コメント