こんにちは。
昨日、ガスの請求書が来てビックリ。5500円を超えてますから。初めてです、この高値は。せめて5000以内と思っていましたので参ります。これは序章なのか。みなさんもこれから参るかもしれません。だもんで都市ガスがいいです。本日はのりがすがお送りしました。
さて、宇宙に行ったことのある土井隆雄さんの講演会が行われます。今月末ですが申込みの締切がないので、まだ大丈夫に思います。では詳細をどうぞ。

☆宇宙をめざせ!
・日時
2023年 1月28日(土)
14:00~15:45(開場13:15)
・会場
グランシップ 11階 風
静岡市駿河区池田79-4
参加無料(要申込)
定員 350名(先着順)
・講師
宇宙飛行士
京都大学大学院総合生存学館特定教授
土井隆雄 教授
・申込問合せ
ライフサポートセンターしずおか中部事務所
TEL 054-270-3963
FAX 054-272-0014
ホームページ
https://www.lsc-shizuoka.com

電話、FAX、QRコード、ホームページより、氏名(ふりがな)、電話、居住地、年齢をお知らせ下さい。
・アクセス
JR東静岡駅南口より左側の大きな建物

※Pは近隣有料へ
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グランシップは東静岡駅からすぐですので、遠方からでも来られます。
申込みは電話やQRなど、どれでもいいです。日本人初のスペースシャトルに乗ったのですね。土井さんの講演会は4年前くらいに行きました。無重力での食べ物のやり方、歯磨き、トイレの話をしましたね。問題はトイレです。
大はどうするのよ。その話しは出なかったです。宇宙行くということは、様々な困難があるということです。
UFOの話が出るかなと期待していましたが出ませんね。話してはダメダメ(さんま、村上、オクレ)かな。
ちなみに宇宙人は、無重力になりそうもない。そんな感じがします。ふわふわ浮いているイメージはなさそうだね。
ということは、地球製UFO…(ダメダメのりま、のり上、ノリレ)
1947年7月3日か4日にニューメキシコ州ロズウェルに未確認飛行物体が墜落。軍の発表では気球という。だか、鉄線は異常に張られ、それに多くの軍人の数。その後、その物体はライトパターソン空軍基地に運ばれた…
かなり前に放送した、たけし番組の宇宙人の解剖では。よく流したと思います。真偽はわからないままで終了しました。今では絶対に流れませんから。ユーチューブにたしかあります。今にユーチューブも規制がかかりそう。
ということで、土井隆雄さんの講演会に行きたい方は、早々に申込みください。
(はまじ)おっさん、UFOや宇宙人はいるのか?
(のり)いるな。イギリスやアメリカの軍は認めたじゃなかったか。
(はまじ)じゃ、なんで堂々現れないんだよ。
(のり)それを公式に認めると、あらゆる異変が起きそうなので、ゆっくり教えている感じだな。まずはユーチューブなどでか。
(はまじ)そんなのないからな、おれっちに。
(のり)ちびまる子に宇宙人は出さないだろう。出たことあったっけ?
(はまじ)んー、ないな。
(のり)なんで、ちびまる子ちゃん、だかな。もう無理だが。背はそんなに小さくないし。
(はまじ)なんでオレは大きいだかな。3年なのに。
(ノロ)終わってください…
では次回に…
昨日、ガスの請求書が来てビックリ。5500円を超えてますから。初めてです、この高値は。せめて5000以内と思っていましたので参ります。これは序章なのか。みなさんもこれから参るかもしれません。だもんで都市ガスがいいです。本日はのりがすがお送りしました。
さて、宇宙に行ったことのある土井隆雄さんの講演会が行われます。今月末ですが申込みの締切がないので、まだ大丈夫に思います。では詳細をどうぞ。

☆宇宙をめざせ!
・日時
2023年 1月28日(土)
14:00~15:45(開場13:15)
・会場
グランシップ 11階 風
静岡市駿河区池田79-4
参加無料(要申込)
定員 350名(先着順)
・講師
宇宙飛行士
京都大学大学院総合生存学館特定教授
土井隆雄 教授
・申込問合せ
ライフサポートセンターしずおか中部事務所
TEL 054-270-3963
FAX 054-272-0014
ホームページ
https://www.lsc-shizuoka.com

電話、FAX、QRコード、ホームページより、氏名(ふりがな)、電話、居住地、年齢をお知らせ下さい。
・アクセス
JR東静岡駅南口より左側の大きな建物

※Pは近隣有料へ
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グランシップは東静岡駅からすぐですので、遠方からでも来られます。
申込みは電話やQRなど、どれでもいいです。日本人初のスペースシャトルに乗ったのですね。土井さんの講演会は4年前くらいに行きました。無重力での食べ物のやり方、歯磨き、トイレの話をしましたね。問題はトイレです。
大はどうするのよ。その話しは出なかったです。宇宙行くということは、様々な困難があるということです。
UFOの話が出るかなと期待していましたが出ませんね。話してはダメダメ(さんま、村上、オクレ)かな。
ちなみに宇宙人は、無重力になりそうもない。そんな感じがします。ふわふわ浮いているイメージはなさそうだね。
ということは、地球製UFO…(ダメダメのりま、のり上、ノリレ)
1947年7月3日か4日にニューメキシコ州ロズウェルに未確認飛行物体が墜落。軍の発表では気球という。だか、鉄線は異常に張られ、それに多くの軍人の数。その後、その物体はライトパターソン空軍基地に運ばれた…
かなり前に放送した、たけし番組の宇宙人の解剖では。よく流したと思います。真偽はわからないままで終了しました。今では絶対に流れませんから。ユーチューブにたしかあります。今にユーチューブも規制がかかりそう。
ということで、土井隆雄さんの講演会に行きたい方は、早々に申込みください。
(はまじ)おっさん、UFOや宇宙人はいるのか?
(のり)いるな。イギリスやアメリカの軍は認めたじゃなかったか。
(はまじ)じゃ、なんで堂々現れないんだよ。
(のり)それを公式に認めると、あらゆる異変が起きそうなので、ゆっくり教えている感じだな。まずはユーチューブなどでか。
(はまじ)そんなのないからな、おれっちに。
(のり)ちびまる子に宇宙人は出さないだろう。出たことあったっけ?
(はまじ)んー、ないな。
(のり)なんで、ちびまる子ちゃん、だかな。もう無理だが。背はそんなに小さくないし。
(はまじ)なんでオレは大きいだかな。3年なのに。
(ノロ)終わってください…
では次回に…
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
清水巡礼者さん
早々にコメントありがとうございます。
さくらも好きですね。でも中学時代などそんなことは話してないけどね。
さくらのゲームがそんなに出ているの。
ちびまる子ちゃんキャラを使った、シューティングや、町起こしやほにゃららかな。
サザエさんも多そうですよ。
そんな高値でしたか。よく買いましたね。
フジタさんはなにかで聞いたような。
日本一ですか。どんなゲームですかね。
また、なんだかんだとコメントをお待ちしています。
この手の話はさくらさんもお好きとのことですよね
宇宙的、とんでも話つながりで、
そのさくらさんの作品、ちびまる子ちゃんのゲームソフトは、各種たくさんでています
その中の、ネオジオというゲーム機のソフト・ちびまる子ちゃんは、なんと150万円近い値で取引されているんです
ユーチューブにありますので、お暇なときにでもいがでしょうか?
ゲーム芸人フジタという方が、実際に150万円で購入したものがユーチューブにあります
とんでもない金額のゲームソフト
場合によっては、市販したソフトのなかで日本一高価なもののようです
それがちびまる子ちゃんというのが奇跡と感じました