こんにちは。

昨日から掛川市で羽生善治さんと藤井聡太さんの対局が行われています。今日までかな。どっちが勝つのかね。
なんとなく羽生善治さんのような気がします。ベテランかなと。本日はのりべてがお送りしました。

さて、A級順位戦最終局終わった3日後に、こども将棋大会が行われます。それと多面指し指導将棋もです。とにかく申込みが近いため早くお伝えします(どう早く?)では詳細です。

IMG_20230109_133003


☆静岡市長杯こども将棋大会&多面指し指導将棋


・日時&会場
2023年 3月5日(日)
静岡市民文化会館 大会議室、A展示室
静岡市葵区駿府町2-90

○こども将棋大会
10:00~17:00(受付9:30~)
定員
小学生低、高学年の部 各50名
中学生の部 20名
参加費
小中学生1名につき500円
申込み
1口5名まで可

○多面指し指導将棋(こども将棋大会敗退者限定)
14:00~15:35
出演棋士 3名
定員 18名
参加無料
申込不要
受付は当日アナウンスによる


・申込み期間
2022年 12月26日(月)~1月17日(火)多数抽選

サテライト会場および追加募集
2023年 1月20日(金)~1月31日(火)多数抽選
申込方法
チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/shougikai/
↓↓↓
IMG_20230106_130913
※抽選結果は必ずぴあからの通知メール等にてご確認ください。
※チケット購入には手数料が別途かかります。
※追加募集は1月20日からの募集開始をもって発表と代えさせて頂きます。


・問合せ
静岡市役所文化振興課内
将棋名人戦実行委員会事務局
TEL 054-221-1040


・アクセス
JR静岡駅北口より徒歩約25分
静鉄電車静静岡駅または日吉町駅より徒歩約10分

IMG_20230106_131341
※Pは地下有料があります。またはお近くの有料へ
※コロナ対策は万全に

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

参加費はそれほど高くありません。なんしろお子さんの頭を試すいい機会です。ハンバーグ弁当くらいですので、そこはなんとかお願いします。チケットはチケットぴあでお願いします。すぐにスマホで申込みください。それと指導将棋は敗退した方のみです。参加は無料ですので、プロの棋士に教えてもらえるいい機会となります。棋士はだれが来るかはわかりません。3名来るようです。藤井聡太さんや羽生善治さんはどうですかね。たぶん忙しいと思います。だれが来るかはお楽しみにしてください。
お子さんに対局させたい方は、とにかく早めに応募をお願いします。

話しは変わり、女子高サッカー全国大会優勝は藤枝順心高校です。やりました。2時間じっと見ていました。序盤から十文字高におされていました。パスがとても通ってた。決勝だから強者が現れたのね。正直、これは負けるだろう、と思ってしまいました。順心さんも何度と攻めましたが、ゴールならず。後半の1年生のシュートは運に恵まれたような気がします。十文字は血眼になり、必死にきました。順心のバッグがよかった。食らいつき食らいつきボールを奪う。なんとか逃げきり優勝となりました。おめでとう! 

IMG_20230109_123714
静岡新聞さんトップ面


(のり)どうする家康を見ました。すでに殿の段階だったような。きれいなセナさんと結婚するんでしょ。それと桶狭間で今川さん破れるでしょ、織田さんにより。昨夜は眠気と酔いと抽選会で頭が整いませんでした。どうするのりたか。

では次回に…


追伸… 今夜は少しごちゃ混ぜみそ汁でした。

IMG_20230109_193542





スポンサードリンク