こんにちは。
お昼ご飯は、豆腐&トマト&ほうれん草&コーラでした。コーラを買ったがあまり飲みませんね。コーラ割りのためだったけど、2、3杯で飽きました。甘いからかもね。本日はのりこらがお送りしました。
今日は今年最後の八幡山と清水山に向かいます。寒いので体を暖めたいのもあります。あと運動不足解消です。
では向かいます。

ここも久能街道というらしい。
続いているといえば、続いている。
では上がります。

3週振りかしら。

スマホのカメラ撮影がなかなか貼れないのよ。別のカメラで撮影して、ブログ立ち上げるという、なんとも面倒臭いです。
AQUOSとライブドアブログが合わない気がします。
タケノコはまだないのでは。

もう着きます。

汗はまったく出ませんね。

きれいな富士山。

少年とチャボ

なぜ裸だかね。
清水山公園はあれです。

谷津山です。

日本平です。

では清水山に向かいます。
右膝の予兆を感じています。

八幡山は大丈夫だったけど、清水山は来るかな。

朝日テレビ。

やって来ました。

では上がります。

ユネスコ展にもあった場所。

こんな長かったっけ。結構息が切れてます。

着きました。微汗を感じます。

足は大丈夫だった。でも下りる時になりやすい。
なに?
古墳行け?
ちょっと、八幡山も行ったのにですか。
やだねったら、やだね~♪
じゃ、行きますよ。変なのいないでしょうね。

冬眠前の熊と出合うとか。

やっとここ。谷津山から、八幡山です。

かなり滑ります。

まだでしょうか。

こんな遠いの。はぁ、はぁ、はぁ…

やっと着きました。
こんな遠いとはね。

まったく登山の格好ではない。

手は寒く、体が汗ばみました。

以前はここから下りて愛宕神社まで行きました。籔蚊がすごかったのよ。

景色はこんなんかな~

汗ばんですぐ寒くなりました。
まさかの古墳でした。では帰ります。
キター、にならないようにお願いします。

下りが多いです。

30分かかります。

古墳に結構人がいました。

帰りが早く感じます。もう八幡山のところ。

スマホ持っていると、やたらとお知らせや、どうでもいいメールが毎日来ます。しつこいので見ません。しつこいと余計見られないから逆効果。
ヤフー、楽天、ラインと。
消したのに来るよ。
着きます。

清水山です。

膝は来そうで来なかった。
いや、わからない。谷津山制覇の時、最後の階段で、キター、でしたから。
ご飯炊くの忘れてた。1時間くらいかかります。
では清水山も下ります。来ませんように。
3人と犬とすれ違いました。
こんにちはーって。

大丈夫でした。
では帰ります。
あ、手袋が片方しかない。急いだよ。
踊り場まで上がりましたがないです。
はぁ…

ということで、今年最後の八幡山と清水山&古墳に行きました。
(のり)だもんで帰りに100円ショップで買いましたから。

では次回に…
お昼ご飯は、豆腐&トマト&ほうれん草&コーラでした。コーラを買ったがあまり飲みませんね。コーラ割りのためだったけど、2、3杯で飽きました。甘いからかもね。本日はのりこらがお送りしました。
今日は今年最後の八幡山と清水山に向かいます。寒いので体を暖めたいのもあります。あと運動不足解消です。
では向かいます。

ここも久能街道というらしい。
続いているといえば、続いている。
では上がります。

3週振りかしら。

スマホのカメラ撮影がなかなか貼れないのよ。別のカメラで撮影して、ブログ立ち上げるという、なんとも面倒臭いです。
AQUOSとライブドアブログが合わない気がします。
タケノコはまだないのでは。

もう着きます。

汗はまったく出ませんね。

きれいな富士山。

少年とチャボ

なぜ裸だかね。
清水山公園はあれです。

谷津山です。

日本平です。

では清水山に向かいます。
右膝の予兆を感じています。

八幡山は大丈夫だったけど、清水山は来るかな。

朝日テレビ。

やって来ました。

では上がります。

ユネスコ展にもあった場所。

こんな長かったっけ。結構息が切れてます。

着きました。微汗を感じます。

足は大丈夫だった。でも下りる時になりやすい。
なに?
古墳行け?
ちょっと、八幡山も行ったのにですか。
やだねったら、やだね~♪
じゃ、行きますよ。変なのいないでしょうね。

冬眠前の熊と出合うとか。

やっとここ。谷津山から、八幡山です。

かなり滑ります。

まだでしょうか。

こんな遠いの。はぁ、はぁ、はぁ…

やっと着きました。
こんな遠いとはね。

まったく登山の格好ではない。

手は寒く、体が汗ばみました。

以前はここから下りて愛宕神社まで行きました。籔蚊がすごかったのよ。

景色はこんなんかな~

汗ばんですぐ寒くなりました。
まさかの古墳でした。では帰ります。
キター、にならないようにお願いします。

下りが多いです。

30分かかります。

古墳に結構人がいました。

帰りが早く感じます。もう八幡山のところ。

スマホ持っていると、やたらとお知らせや、どうでもいいメールが毎日来ます。しつこいので見ません。しつこいと余計見られないから逆効果。
ヤフー、楽天、ラインと。
消したのに来るよ。
着きます。

清水山です。

膝は来そうで来なかった。
いや、わからない。谷津山制覇の時、最後の階段で、キター、でしたから。
ご飯炊くの忘れてた。1時間くらいかかります。
では清水山も下ります。来ませんように。
3人と犬とすれ違いました。
こんにちはーって。

大丈夫でした。
では帰ります。
あ、手袋が片方しかない。急いだよ。
踊り場まで上がりましたがないです。
はぁ…

ということで、今年最後の八幡山と清水山&古墳に行きました。
(のり)だもんで帰りに100円ショップで買いましたから。

では次回に…
スポンサードリンク
コメント