こんにちは。

昨日に続き寒い。これからこんな日になるのですかね。いつも西ヶ谷水泳場といえば県営でした。今日はその向かえの市営西ヶ谷プールに行ってみます。むかーし1度入りました。そこも1時間170円です。県立西ヶ谷プールは600円です。ただ50メートルあり、時間に拘束されない。市営西ヶ谷と中央プールは同じ体制。なぜこう市と県は違うだかね。そうそう、市長選挙がこれからあり、県から送り人がいます。田辺さんいい人です。本日はのりおくがお送りしました。

昭和通りから本通りを渡りますと、自転車ゾーンが現れて助かります。

IMG_20221026_094520

バイパス方面に左折します。

IMG_20221026_095618

自宅から11キロほどあります。清水へ行くより坂が多い。

狩野橋を渡ります。揺れるのよ。
あの清掃工場の方です。

IMG_20221026_100945

着きました。
こっちではない。

IMG_20221026_101617

向かえ側のこっち。県営はUFOだけど市営は四角です。

IMG_20221026_101645

1時間ほどかかりました。清水と同じ。
少し早いので競技場を一周します。

IMG_20221026_102822

日本平よりは低く、谷津山より高い。

IMG_20221026_102938

マラソン人の会話が聞こえました。大井川出る? いや、前日入りで金沢。
たぶん大井川マラソン出る? 出ないで金沢マラソンに出場ということです。

IMG_20221026_103220

42キロも走るのです。もっと凄いのは泳いで自転車乗って走るトライアスロン。泳いで自転車はまだいいけど、そこから42キロなんてー(てっちゃん)

ゆっくり歩いて一周10分くらい。

では泳ぎます。

IMG_20221026_120954

販売機も中央と同じ。
こんな感じ。

IMG_20221026_120800

ロッカーは中央より広い。

IMG_20221026_120224

~~~

泳ぎました。感想は、県営プールと同じデザインでした。同じ時に造ったのかしら。結構深いですね。中央より明るく泳ぎやすいです。

西ヶ谷球場。なにもやってない。草薙と違うのは人工芝という豪華さ。両翼94mです。草薙100だったはず。プロ野球やりますから。

IMG_20221026_122029

もしやここから浄水場近いか。

IMG_20221026_123305

第2東名の方です。

IMG_20221026_123435

土手を走ると配水池がありました。

IMG_20221026_123915

まだまだ先です。

運転免許試験場です。

IMG_20221026_124439

4トンと大型あります。タクシー試験を3回目で取得。といっても、個人教習所に行きました。熱海から10回も受けに来ている人もいました。無教習です。

IMG_20221026_124657

2キロもあるの。

IMG_20221026_125211

ここに配達に来たことがある。

IMG_20221026_125550

新東名インターです。股が痛くなりました。

IMG_20221026_130308

どこにあるだかね。

IMG_20221026_131010

ありました。

IMG_20221026_131210

タンクがあったのでね。

IMG_20221026_131320

ここまでかしら。あまり大きくないように思いました。

IMG_20221026_131659

では帰ります。かなりの距離ありそう。
長く南下し、やっとこさブロンコビリー。

IMG_20221026_135726

今日が肉の日なら入ります。腹減っていますのでね。

中町交差点。

IMG_20221026_140422

ここから信号が多くダッシュで駿河区に入りました。

ということで本日は、市営西ヶ谷水泳場で1時間泳ぎ、門屋浄水場の場所を見てきたでした。かなりのサイクリングになりました。


(はまじ)おっさん、股を大事にしとけよ。
(のり)おお、パソコン持参しているから図書館よったら休みでした。
だもんでばっか腹減りなのでサイゼリアアピタ店のランチを食べにきました。ネットニュースで知ったのです。500円でっせ。

IMG_20221026_145857

腹減ったー(123たー)すでにスープ2杯目です。

IMG_20221026_150656

こんなんかなー。ランチ500円ですから。ご飯大盛りは50円です。

IMG_20221026_150826

値上げばかりなのに、結構安いよ。

IMG_20221026_151009

サイゼリアさん値段が税込みを大きく書いてあり良心的。税抜が小さく書いてあります。さすが!

では食べさせてもらいます。このまま値上げしないなら、プールなど腹減り状態時に来ますから。


では次回に…



追伸… この後、急に下痢になりました。なんだろうと。朝はバナナと納豆です。それ以外食べていません。あと、試験場通り思い出したけど、現在は2t
4t乗るにも中型免許取得しないとならないのです。正直、4tは誰でも乗れますから。ぼくの時代は中型免許不要。初めて乗ったのが葛西からぼくの乗る4t車引取で、首都高速をよく知らず、環状線入らず羽田空港まで行きました。たまたまUターンできて空港から1号へ。本当は横羽線で帰れるようでした。そんな体験からのデビューからでした。このところ車自体乗らないから、まだ乗れるだかね。




スポンサードリンク