こんにちは。

昨日、入れ歯のバネがきかなくなった、上奥の歯を抜歯しました。ゆるゆるの歯でいつ抜けてもおかしくない。それにご飯を食べてガリっとやりたくないのも理由です。いつも麻酔がそれほど痛くない先生。今回はチクっとしました。抜く時はまったく痛みはありません。年を重ね次々に歯がなくなります。入れ歯は他の正常な歯へバネをかけるため、かけた歯も後々痛みます。あと3本。本日はのりばねがお送りしました。

本日は無料コンサートのお知らせです。
場所はすべてJR静岡駅の北口地下広場です。ちょうどその日にそこを通る方、このために遠方から来てくれる方、夜の用事の空き時間をこちらでどうでしょう。では詳細です。

IMG_20221008_140743~2

IMG_20221008_140716~2


・会場
JR静岡駅北口地下広場(JR静岡駅北口地下に入りすぐ)
入場無料、申込不要、直接会場へ


・日時&内容
○10月23日(日)12:10~12:40
出演
静岡フィルハーモニー管弦楽団
つま恋クインテット
曲目
おどるポンポコリン
となりのトトロ
人生のメリーゴーランド ほか…

○10月25日(火)17:30~18:10
富士山静岡交響楽団
ヴィオラ&フルート&ファゴット

○10月28日(金)17:00~17:45
宮田愛子(クラリネット)&岩村麻里子(バスクラリネット)
主よ、人の望みの喜びを
ジプリメドレー ほか…

○11月1日(火)12:10~12:50
富士山静岡交響楽団
ヴァイオリン&ヴィオラ&クラリネット

○11月8日(火)12:10~12:50
富士山静岡交響楽団
木管2重奏

○11月11日(金)16:00~16:30
ミカ・ダ・シルヴァトリオ
曲目
イパネマの娘 ほか…

○11月21日(月)12:10~12:50
富士山静岡交響楽団
フルート&オーボエ

○11月25日(金)17:00~17:45
ハンマーダルシマートリオ
曲目
カノン
異邦人 ほか…


・問合せ
公益財団法人 静岡市文化振興財団
TEL 054-255-4746(平日8:30~17:30)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すべて場所は一緒。無料で申込みもいりません。近い順にお伝えしました。
曲目を書いてないのもありますのでね。なにやるかなと。だいたいみなさんの知っている曲目と思います。クラッシックを聴かない人はたくさんいますから、万人に知れわたる曲でしょうね。そうしないと立ち止まらず、さっさと行ってしまう。そんなことはない。あの場所は地下です。かなり音が響きます。それにみなさんプロです。立ち止まります。

ということで、開催時に地下広場を通る方は、耳を癒してみて~


(のり)清水港に投票するチラシ発見! ポートオブザイヤー2022です。
なんだろうと思い読んでみました。

「清水港」にみなさまの投票をお願いします。

日本港湾協会ホームページ投票フォームからわかりました。
どうも全国の港を投票しているようです。

IMG_20221020_132131

だもんで入れました。この投票フォームには氏名やメールアドレスなどを書かないとなりません。予想でお一人様一回限りとなっている。それでしょうか。それと投票理由もありました。ぼくは清水で生まれ、漁船に乗る父の送り迎えなどを書きましたね。それに港からの富士山の素晴らしさも伝えました。
よろしければ清水港をお願いします。
といっても、みなさんの近くにも漁港はあります。用宗や沼津、網代や神戸なども。過去を見たら清水港は1度もない。昨年は鹿児島の川内港でした。11月30日締切です。


ドリフターズの仲本工事さんが亡くなりました。81歳でした。
仲本さんといえば、体操が得意のイメージです。舞台ではどっちかといえば、あまりボケずに進行するタイプですかね。ドリフのもしもこんな銭湯があったなら、のコントで威勢がよくいかりやさんを風呂につけるシーンは面白かったです。
ご冥福をお祈り申し上げます。

本日は友人の誕生日で、こないだカレーパンをもらったので、ハガキを送りました。誕生日おめでとう! カレーパンありがとう!
それに色鉛筆で彼の犬の散歩を描きました。帰宅時の反応はいかに。

では次回に…





スポンサードリンク