こんにちは。
こないだ見切り品の大根があり、元々あるのに買ってしまいました。それで大根と茄子を消費するため、ごちゃ混ぜ味噌汁を昼食にします。
丸々ある大根。古いのを切り、その長い大根も切ります。茄子もね。下は玉ねぎ。

玉ねぎも新なのがあるので残りすべてを切ります。

こんなんかな~

1個37円だったような。2個買いました。剥くのが面倒ですが。

なんとなく緑色しています。茄子かな。

キャベツを入れました。

そしてこのお味噌を。トップバリュではない。だけどトップバリュと同じ値段。

濃いかしら(高血圧)

できました。ではいただきます。

まず玉ねぎ。

柔らかい。では大根は。

これも柔らかい。
茄子は。

これはふにゃふにゃ。変な想像はしないように。
丸い大根。

これも柔らか気味。
キャベツです。

だんだん冷めてます。

今度の水道代。

清水の方は断水したので、基本料を2ヶ月だったか免除となるようです。大雨の一番最初は浄水場の職員がわかり、市役所に緊急電話したはず。そこからどう対応するかだった。配水池の量も知っていたでしょう。ほんと水は大事です。あと大谷川と遊水池があっても被害を被りました。なかったことを考えると。
もう少し。

ごちそうさん。

そばを作るつもりが大根を見て変更しました。野菜がとれてよかったなぁ、もう~(野牛)
(のり)今日は朝から便秘でした。が、こちらを食べたら固くて太いのが出た(想像禁止)
(野口)…そんな早く消化しないから。
では次回に…
追伸… 午後はバッテリーがなくなるまで図書館で作文。山場を少し書けました。帰宅して即、つまみを作りましたね。
またもや大根消費です。でもこちらほんとおいしいです。みなさんもどうぞ。のんべーさんいるかな。晩酌にポン酢で食べてみて。大根おろし、おかか、ネギ、ポン酢です。それと日本シリーズがヤクルトvsオリックスになりました。ほらねったら、ほらね~♪

追伸2… J2ヴァンフォーレ甲府、天皇杯優勝おめでとう! キーパーがとめた。感動しました。あと静岡競輪、深谷選手地元優勝おめでとう。愛知から移籍し初と思います。同時で観てました。

こないだ見切り品の大根があり、元々あるのに買ってしまいました。それで大根と茄子を消費するため、ごちゃ混ぜ味噌汁を昼食にします。
丸々ある大根。古いのを切り、その長い大根も切ります。茄子もね。下は玉ねぎ。

玉ねぎも新なのがあるので残りすべてを切ります。

こんなんかな~

1個37円だったような。2個買いました。剥くのが面倒ですが。

なんとなく緑色しています。茄子かな。

キャベツを入れました。

そしてこのお味噌を。トップバリュではない。だけどトップバリュと同じ値段。

濃いかしら(高血圧)

できました。ではいただきます。

まず玉ねぎ。

柔らかい。では大根は。

これも柔らかい。
茄子は。

これはふにゃふにゃ。変な想像はしないように。
丸い大根。

これも柔らか気味。
キャベツです。

だんだん冷めてます。

今度の水道代。

清水の方は断水したので、基本料を2ヶ月だったか免除となるようです。大雨の一番最初は浄水場の職員がわかり、市役所に緊急電話したはず。そこからどう対応するかだった。配水池の量も知っていたでしょう。ほんと水は大事です。あと大谷川と遊水池があっても被害を被りました。なかったことを考えると。
もう少し。

ごちそうさん。

そばを作るつもりが大根を見て変更しました。野菜がとれてよかったなぁ、もう~(野牛)
(のり)今日は朝から便秘でした。が、こちらを食べたら固くて太いのが出た(想像禁止)
(野口)…そんな早く消化しないから。
では次回に…
追伸… 午後はバッテリーがなくなるまで図書館で作文。山場を少し書けました。帰宅して即、つまみを作りましたね。
またもや大根消費です。でもこちらほんとおいしいです。みなさんもどうぞ。のんべーさんいるかな。晩酌にポン酢で食べてみて。大根おろし、おかか、ネギ、ポン酢です。それと日本シリーズがヤクルトvsオリックスになりました。ほらねったら、ほらね~♪

追伸2… J2ヴァンフォーレ甲府、天皇杯優勝おめでとう! キーパーがとめた。感動しました。あと静岡競輪、深谷選手地元優勝おめでとう。愛知から移籍し初と思います。同時で観てました。

スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (4)
ユリオカさん
返信ありがとうございます。
料理系は作り方から行えば、こんな作り方してるんだ、とわかりそうでそうしています。
このごろ、そのまま撮って貼れないことが多く悩みです。ごちゃ混ぜ味噌汁は、もっと上手く出来ればいいのですけど、あのような味噌汁になります。食べたら、こんな不味いんだーと思うかもしれません。
納豆や味噌、豆腐という大豆食品は体にいいようです。納豆が一番いいのかもしれません。ユリオカさんも作って食べてみて。
更新は日課になっています。そんなにたくさんのネタはないけど、なんとか見つけています。
またなんだかんだと、コメントをお待ちしています。
はまじさんの出かけた際のレポートや料理など、詳細な感じで記して下さるのが良いですね。ごちゃ混ぜ味噌汁は野菜が多くとれて良さそうだなって思っています。
また私も真似してみようと思います。
毎日の更新大変だと思いますが楽しみにしています。
ユリオカさん
ありがとうございます。
そうでしたか。ただ作りと食べるですよ。
卵と豆腐を入れようかと思っていたけど、夕方に豆腐を食べようと思い、大根下ろしで食べました。
ごちゃ混ぜ味噌汁は野菜取得にいいかと思います。ユリオカさんも食べてください。簡単ですからね。肉を入れればさらにおいしいくなりますよ。