こんにちは。

今日はまだ日差しは強くない。それとふくらはぎと腕の筋肉痛です。ふくらはぎは八幡山かな。腕はガーガーやりました冷凍庫の霜取りです。なかなか取れないのよ。本日はのりしもがお送りしました(そろそろ前座さんいらないじゃない)

今日の目的はK'sデンキのちびまるこの景品をもらうのと買い物とマリナートのbrassカップの結果を見るです。いつも自分の買うのはどれほどかと。5月31日に買い物したので、まだ値上げを見てないのよ。
それなら筋肉痛を強化させるために今日も八幡山&お茶割り、ついでに場外車券で買い物&K'sデンキとbrassカップ&作文でどうかしら。

ではまず八幡山に向かいます。

IMG_20220604_110254

来ました。ふくらはぎ治るかしん。

IMG_20220604_110711

タケノコどこにあるだかね。

IMG_20220604_111159

到着。
このごろ富士山が見えないのよ。

IMG_20220604_111242

息切れしています。やはり急坂でしょう。
こないだ缶チューハイがおいしくて、今日はお茶割りを持ってきましたから。

IMG_20220604_111446

ここで飲むためです。まだ飲んでないから。
うまいかしら。

冷えてないし、ラムネの空きを使いまして、ラムネ味も混じります。そんなにおいしくない。

遠目でご婦人方にサービス。

IMG_20220604_111750

今日は藪蚊がいないか、触れない。

IMG_20220604_111859

では下ります。
場外車券売場を目指します。

来ました。買ってきます。

IMG_20220604_114212

買いました。

IMG_20220604_115143


次はK'sデンキに行きます。チラシからサポートに加入するとちびまる子ちゃんたっぱみたいのを貰えるようです。オープンは9日。でも今日からサポート会員に加入受付のようです。

IMG_20220604_115717

暑くなりました。
ビッグの有明です。

IMG_20220604_120223

ここで買うかしら。

IMG_20220604_120334


やはりキャベツは高値。

IMG_20220604_120414

そんなに変わらないとような。これなんて安いです。

IMG_20220604_120812

うどんも。

IMG_20220604_120920

肉も安い!

IMG_20220604_121253

値上げしたのか。
もも肉も安いけど。

IMG_20220604_121354

なんとなく登呂店より安く思うのです。
弁当も212円ありますから。

IMG_20220604_121614

卵が値上がった感じ。

IMG_20220604_121719

あまり変わりません。よかったなぁ、もう~(変牛)

IMG_20220604_122155

パンも。

IMG_20220604_122252

あまり変わらないことをいうので、店長さん慌てて値上げしないように。そうすると貰いが少ないから(慌てる乞食は貰いが少ない)

登呂店は改装して物がわかりにくくなりました。有明は昔と同じでわかりやすい。

IMG_20220604_122923

ソーメンも大丈夫。

IMG_20220604_123041

レジに行きます。

IMG_20220604_123206

来ました。K'sデンキ。

IMG_20220604_124330

アプリ入手し、その場で会員に入りました。
これです。2個のタッパです。

IMG_20220604_125500

弁当用にいい感じ。
みなさんもK'sデンキがオープンする場合、会員に入るとこちらもらえそうです。静岡の方もどうぞ。オープンしてもプレゼントはあるけど、数に限りがありそうなので早めに。

IMG_20220604_142114

駿河総合高校のグラウンド。
野球のラインを引いてあります。午後に練習試合がありそう。
駿河総合は野球かなり強いです。県大会優勝しています。

IMG_20220604_130224

駿河総合vsどこよ
ようやく紅林選手はスタメンに入りました。


IMG_20220604_130137

見たいけどね。何時からかわかりません。たぶん2時くらいかな。

これが重い。

IMG_20220604_130456

帰宅です。

入れました。

IMG_20220604_131918

まる子のはこんなんかな~

IMG_20220604_132256

結構いいよ、レンジで使えるから。

IMG_20220604_132424

それになに、アプリだと500ポイント入るんだー(123456)

IMG_20220604_132614

これに入ればみんなもお得だと思います。
期限があります。

IMG_20220604_132724

随分お得ですのでこのQRコードから入ってみてはどうでしょう。

マリナートのbrassカップです。
やってるかな。

IMG_20220604_133706

休憩中です。
それなら昼飯です。昨日のガスト野菜が効いたかも、快便でした。

今日はソーメンが食べたいです。だが日付を見ないで30%につられました。こちら明日まで。これにします。

IMG_20220604_134247

作ってます。

IMG_20220604_140434

できました。
なす、キャベツ、モヤシ、ニンニクいり塩焼そば2人前分。

IMG_20220604_141410

なすね。

IMG_20220604_141455

やわらかくてうまいよ。

モヤシや焼そばなど。

IMG_20220604_141543

バッカおいしい!
中華風焼そばのような。
ニンニク。

IMG_20220604_141644

なかなかうまいよ。

まだかしら。

IMG_20220604_142405

マリナートbrassカップは関係者のみ入れます。いつもチケットすぐに完売という人気さ。なぜかな。杉先審査員にいたら超凄いよ。

IMG_20220604_142856

最後の一口。

IMG_20220604_142948

完食です。

IMG_20220604_143143


始まった。

なんと司会山下ともちさん。FM清水にいった時、取材で帰ってきたばかりなのにぼくへすぐコーヒーを入れてくれたアナウンサー。

IMG_20220604_143218

審査員を紹介しています。
杉先いませんでした。先輩は全国大会かもしれない。

午後1番は安倍川中学からです。

IMG_20220604_143959

今年は母校の清水8中は出場しないのです。いきなりコンクール中部大会にしたのね。
どうも課題曲はやらないようです。
安倍川さん小編成でもいいサウンドでした。強弱がうまい。

次は袖師中です。
大里中も。今度コンサートが行われますのでお知らせします。

IMG_20220604_145036

フライパン洗いたいのに長いです。
来年もユーチューブ配信をお願いします。

始まる。

IMG_20220604_145741

なぜこんな難しい曲選ぶのさ。
ぼくはマーチが簡単で好きです。

袖師中さんレベルが高過ぎる。これじゃぼくのホルン怒られるわけだ。

次は好む大里中学さん。2回コンサート見ています。東海大会に出場した経歴があります。

IMG_20220604_151417

ホルン3本。

IMG_20220604_151916

大里さんは人数的に2、3年生だね。
部員は50人以上はいますから。
こちらはコンクールの自由曲だかしん。1年生のみで小編成に出場するスタイルです。それを知った時は驚きました。そんなやり方があるんだなと。
終わりました。もうバランス的に完成しています👏

1時間経ちました。

IMG_20220604_153301

次は籠上中学さん。また難しそうな曲、喜歌劇ですって。

IMG_20220604_153443

最近は弟のやった玄ベースはいないのかな。弟は全国大会に行きましたから(またそれ)
喜歌劇凄いのなんの。これが自由曲ですかね。

最後は常葉大学橘高校さん。

IMG_20220604_155326

昔は8人のみの吹奏楽部。今ではこんなにいます。部の制服もある。
島根の大田中学は8人で凄いのなんの。1人で何役もやるのよ。ユーチューブで見たとき感動しました。コンクールは毎回金賞のようです。

終わりました。橘さんさすがとしかいいようのない。

審査中~ 考え中~

中学の部と高校の部にわかれます。
橘さんよかったです。もしやって感じ。でも最近東海大会に出場の静岡農業高校さんも午前に出場しています。それに徳さんの母校、桜ヶ丘高校もね。

なんだかマリナート紹介になりました。いつもユーチューブはスマホです。パソコンでも全画面にすれば見ごたえあります。

IMG_20220604_160836

なんと結果を聞こうとしたら切れましたから、残念!(波田陽区)
結果を教えないのかよ・こ(かよさん)

探しても探しても、さっきの配信先がないのよ。ダメだこりゃ。

ということで本日は、なんだかんだしてたでした。

(のり)また結果を電話で聞くと、どちらのメディアさん? といわれそう。個人なのに。

では次回に…


追伸… 結果は6時ごろホームページに掲載とのこと。わかり次第、brassカップの記事に追伸で載せます。
なに? 競輪?
貧しさに負けた~♪






スポンサードリンク