こんにちは。
今日は暖かいと、天気のお兄さんがいったのに寒いです。昨夜は明日は気温が上がるし、気持ちも弾んでいたのにさ。風もあって寒い。本日はのりさむがお送りしました。
さて、静岡県警音楽隊のコンサートは本日です。早々に締め切られ、応募はできませんでした。でも大丈夫。二時半からユーチューブかな、ライブ配信があるだって!
今パソコンを立ち上げました。

ユーチューブでした。パソコンでほぼ見ないので、どうやるだっけ。

なに?
用意してありますからご安心を。

エスパルスvsジュビロも気になりますけど。
やっと見つけました。

そろそろです。静岡市民文化会館でね。
行くのなら水泳&音楽隊コンサートだったかもしれません。
245人が視聴中です。

まもなく開演します。
1曲目はなんだろう。
司会進行です。

なんと無観客かも。客席に人がいませんでした。
団長のご挨拶です。

やはり蔓延防止で無観客になりました。応募した方はがっかりかも。
2部構成のようです。
始まりました。

4月に静岡まつりがあります。その時に県警音楽隊もパレードします。
今年も頑張ってください。
1曲目は宮崎アニメのミックスです。
さっき司会の方が休憩で寸劇がどうのこうのといっていました。なにやるのさ。なんとなくわかった。詐欺被害が多いから、犯人とお年寄りとの寸劇ではないかしら。
カラーガード隊員出ました。

県警の部活ではなく、しっかり給料出ますから。もう募集してなさそう。
ハウルやトトロ流れています。

ぼくもこの舞台で演奏したのです。文化会館のできたてを2年連続ね。もう老朽化となりました。ちなみに本田美奈子さん、高中正義さん、モー娘。おとめ組も立ちました(当たり前だのクラッカー)
アニメメドレー終わりました。

これですかね、寸劇みたいの。

そういえば226事件の日。憲兵だっけかな、クーデターです。寝ているところを教われたり、お風呂の時だったりと。前にその映画を観たけど、微かな覚えです。
交通安全のお知らせです。

(ノロ)おじさんのの嫌いな交通課だね。クックックックッ…
もう昔の話しだって。
なんと清水地区の交通再現ビデオです。
(ノロ)クックックックッ… 清水署交通課…

ここはマリンビルだね。やはり詐欺被害の再現もある。

なんだか、免許書き換えの講習のような雰囲気。
寸劇てこれだね。

講習会でした。

なんとカラーガード隊員、まだ募集中ですって!

未経験から入ったようです。
今は3人のみかしら。
女性のみなさん、どうですか。
勤務地は清水区吉川です。

オーディションはあります。踊りなんてできる人はいいねぇ。
超大募集ですって。仕事をしていても、夢をつかみたい方はどうでしょう。
2部始まりました。
カラーガードはピュアエンジェルといいます。

全画面にすると、NHKテレビを観ているような感じです。
ドラマー。

隊員もたぶん募集中の雰囲気。でも県警に受からないとダメダメ(さんま、村上、オクレ)
ただいま428人の方が視聴中。
まだ第一部だった。
最後の曲がなんと、ちびまる子の踊るポンポコリンです。

まさか演奏とは。

どうもピュアエンジェルは3人のみと思います。もう1人欲しいです。
2部はなにかな。普通は1部が吹奏楽で2部がポップスですが。
休憩になり、県警広報動画です。
でもかかってないよ。

かかった。
寸劇ってこれかな。

自転車の講習会のような。
(ノロ)おじさんのことだね、クックックックッ…

そうだけど、メガネメガネメガネ(横山やすし)

刑事さんか、仕事の様子。
民間から転職したようです。

警察官は30歳くらいまでかな。
交番勤務からです。警察学校を半年行かないとならないです。警察官になったら家族との触れ合いが増えただって。
チラシですと5人います。2人退職したのかもね。

あと30分だ。

2部はやはりオレオレ詐欺のことだと。

もしや藤枝の劇団炎か。
でもかつらぽいから違うね。
藤枝におばあちゃん劇団の炎があります。このおばあちゃん劇団はとても人気があり、近年はオレオレ詐欺の演劇をしているようです。1度観てみたいけど。
なんと久保ひとみさん!

静岡のアイドル的な方。
昨年の県内特殊詐欺被害金ですって!

お年寄りの方、固定電話を解約したらどうでしょう。お年寄りでもわかりやすいスマホをどこかが出せばいいのに。電話のみのスマホでいい。
2部はオリンピック曲のようです。

これは京都橘吹奏楽さんも演奏してました。
次はこちら。

初めて聴きます。杉浦先輩の曲を演奏してくれればよかったなぁ、もう~(牛演)
3曲目は県内ならお馴染み、ちゃっきり節です。

最後です。
刑事ドラマメドレーです。

Gメン75、太陽に吠えろなどですので県警らしい。
ラムー、フルートソロだ。

ホルンです。

終わりました。
もう一曲かな。

終わりです。

お疲れ様でした。

ということで、本日は静岡県警音楽隊の定期演奏会をライブで観たでした。
(のり)いや、ほんとお疲れ様です。寸劇あるしライブ配信もなかなかいいねぇ。劇団炎もユーチューブにありそうで探します。
(ノロ)清水署交通課、クックックックッ…
では次回に…
追伸…キャー、 ひかないで~

今日は暖かいと、天気のお兄さんがいったのに寒いです。昨夜は明日は気温が上がるし、気持ちも弾んでいたのにさ。風もあって寒い。本日はのりさむがお送りしました。
さて、静岡県警音楽隊のコンサートは本日です。早々に締め切られ、応募はできませんでした。でも大丈夫。二時半からユーチューブかな、ライブ配信があるだって!
今パソコンを立ち上げました。

ユーチューブでした。パソコンでほぼ見ないので、どうやるだっけ。

なに?
用意してありますからご安心を。

エスパルスvsジュビロも気になりますけど。
やっと見つけました。

そろそろです。静岡市民文化会館でね。
行くのなら水泳&音楽隊コンサートだったかもしれません。
245人が視聴中です。

まもなく開演します。
1曲目はなんだろう。
司会進行です。

なんと無観客かも。客席に人がいませんでした。
団長のご挨拶です。

やはり蔓延防止で無観客になりました。応募した方はがっかりかも。
2部構成のようです。
始まりました。

4月に静岡まつりがあります。その時に県警音楽隊もパレードします。
今年も頑張ってください。
1曲目は宮崎アニメのミックスです。
さっき司会の方が休憩で寸劇がどうのこうのといっていました。なにやるのさ。なんとなくわかった。詐欺被害が多いから、犯人とお年寄りとの寸劇ではないかしら。
カラーガード隊員出ました。

県警の部活ではなく、しっかり給料出ますから。もう募集してなさそう。
ハウルやトトロ流れています。

ぼくもこの舞台で演奏したのです。文化会館のできたてを2年連続ね。もう老朽化となりました。ちなみに本田美奈子さん、高中正義さん、モー娘。おとめ組も立ちました(当たり前だのクラッカー)
アニメメドレー終わりました。

これですかね、寸劇みたいの。

そういえば226事件の日。憲兵だっけかな、クーデターです。寝ているところを教われたり、お風呂の時だったりと。前にその映画を観たけど、微かな覚えです。
交通安全のお知らせです。

(ノロ)おじさんのの嫌いな交通課だね。クックックックッ…
もう昔の話しだって。
なんと清水地区の交通再現ビデオです。
(ノロ)クックックックッ… 清水署交通課…

ここはマリンビルだね。やはり詐欺被害の再現もある。

なんだか、免許書き換えの講習のような雰囲気。
寸劇てこれだね。

講習会でした。

なんとカラーガード隊員、まだ募集中ですって!

未経験から入ったようです。
今は3人のみかしら。
女性のみなさん、どうですか。
勤務地は清水区吉川です。

オーディションはあります。踊りなんてできる人はいいねぇ。
超大募集ですって。仕事をしていても、夢をつかみたい方はどうでしょう。
2部始まりました。
カラーガードはピュアエンジェルといいます。

全画面にすると、NHKテレビを観ているような感じです。
ドラマー。

隊員もたぶん募集中の雰囲気。でも県警に受からないとダメダメ(さんま、村上、オクレ)
ただいま428人の方が視聴中。
まだ第一部だった。
最後の曲がなんと、ちびまる子の踊るポンポコリンです。

まさか演奏とは。

どうもピュアエンジェルは3人のみと思います。もう1人欲しいです。
2部はなにかな。普通は1部が吹奏楽で2部がポップスですが。
休憩になり、県警広報動画です。
でもかかってないよ。

かかった。
寸劇ってこれかな。

自転車の講習会のような。
(ノロ)おじさんのことだね、クックックックッ…

そうだけど、メガネメガネメガネ(横山やすし)

刑事さんか、仕事の様子。
民間から転職したようです。

警察官は30歳くらいまでかな。
交番勤務からです。警察学校を半年行かないとならないです。警察官になったら家族との触れ合いが増えただって。
チラシですと5人います。2人退職したのかもね。

あと30分だ。

2部はやはりオレオレ詐欺のことだと。

もしや藤枝の劇団炎か。
でもかつらぽいから違うね。
藤枝におばあちゃん劇団の炎があります。このおばあちゃん劇団はとても人気があり、近年はオレオレ詐欺の演劇をしているようです。1度観てみたいけど。
なんと久保ひとみさん!

静岡のアイドル的な方。
昨年の県内特殊詐欺被害金ですって!

お年寄りの方、固定電話を解約したらどうでしょう。お年寄りでもわかりやすいスマホをどこかが出せばいいのに。電話のみのスマホでいい。
2部はオリンピック曲のようです。

これは京都橘吹奏楽さんも演奏してました。
次はこちら。

初めて聴きます。杉浦先輩の曲を演奏してくれればよかったなぁ、もう~(牛演)
3曲目は県内ならお馴染み、ちゃっきり節です。

最後です。
刑事ドラマメドレーです。

Gメン75、太陽に吠えろなどですので県警らしい。
ラムー、フルートソロだ。

ホルンです。

終わりました。
もう一曲かな。

終わりです。

お疲れ様でした。

ということで、本日は静岡県警音楽隊の定期演奏会をライブで観たでした。
(のり)いや、ほんとお疲れ様です。寸劇あるしライブ配信もなかなかいいねぇ。劇団炎もユーチューブにありそうで探します。
(ノロ)清水署交通課、クックックックッ…
では次回に…
追伸…キャー、 ひかないで~

スポンサードリンク
コメント