こんにちは。
今日は火曜日ではありません。金曜日です。昨夜は寝汗をかきましたね。そんな暖かくしたわけではないのに。真冬はそれほど汗をかきませんのでなんだかね。でも汗をかいてるのですよね。気がつかないだけかな。
早寝をして目覚めたのが3時ごろで、それに汗です。トイレに行きました。これは頻尿か、ノコギリヤシを飲まないとならないのでしょうか。それと昨日は便秘でした。今日は快便です。本日はのりべんがお送りしました。
背泳ぎの金メダリストの鈴木大地さんの講演会が行われます。初代スポーツ庁長官でした。オリンピックの準備で忙しい日々を送ったでしょう。そんな話しも聴けそうです。講演は金曜の夜ですので、仕事帰りにどうでしょう。講演は無料ですが申込みが必要です。では詳細です。

☆金メダリスト鈴木大地講演会
・日時
2022年 3月18日(金)
18:30~19:45(開場17:30)
・会場
しずぎんホール ユーフォニア
静岡市葵区追手町 アゴラ静岡8階
入場無料(要整理券)
定員 200名
・内容
「私のオリンピック水泳人生経験」
講師 鈴木大地さん
・申込み問合せ
(公財)静岡市体育協会
〒422-8006
静岡市駿河区曲金3-1-10
ツインメッセ 西館2階
TEL 054-654-5151
ホームページ
https://shizuoka-sports.or.jp
申込みは専用フォームまたはハガキ。

※ここまで書きまして、またやってしまいました。1月31日で受付終了でした。ガーン!
でもお伝えします。講演会があることを。
・アクセス
JR静岡駅北口より、江川交差点を左折しすぐ徒歩10分
※Pは近隣有料へ
※コロナ対策を万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
またです。たしか昨年の女子サッカー選手もこちらの会場で、締め切りが早いのです。せっかく作ったので最後まで書くことにしました。
ごめんなさい。
なぜこんな締切が早いのでしょう。座席の配分ですかね。
ユーフォニアは400人以上入りますが、200名なら席を空けるのですね。体育協会さんは締め切りが早いのよ。
それなら変わりになにか知らせろって?

60過ぎても大丈夫だって!
ちなみにダイソーの100円マカですが、あまり飲んでも変わらない雰囲気です。ダイソーでも自信はあります。
(はまじ)おっさん、なんの自信だ?
(のり)それは、あれだ。
(はまじ)なんだ、あれって?
(のり)はっきりはいえない。とにかくあれだ。
(はまじ)なんだ~
(のり)大人の事情てやつ、中学でわかるから。
次
人権ひなまつりハートフルコンサートです。まだ夜の部のお客さんを募集中です。ぜひ、ちびまる子ちゃん見れなくてもいい方は、お申し込みください。

・申込み問合せ
静岡県人権地域改善推進会
静岡市葵区東草深町20-27
TEL 054-260-5240
メール
jinchikai@amail.plala.or.jp
(ニュースのり)
お昼のひとときをいかがお過ごしでそょうか。今日もニュースが入りましたのでお送り致します。
なんとですよ、草薙球場でプロ野球公式戦が行われます。
昨年はありませんでしたので、野球ファンは嬉しいことでしょう。

まだチケット等の詳細は出ていませんので、また改めてお知らせします。
以上、ニュースのりでした。
(のり)あの新庄監督が来るではあ~りませんか(チャリー浜)・じ(ばっちゃん)
(はまじ)大洋じゃないからダメダメ(はまま、はま上、はまレ)
(のり)大洋はもうない。
(はまじ)横浜なんとかだろ。ダメだな、大洋だ。
(のり)いや、かなり話題の新庄監督だ。
(はまじ)大洋だ!
(のり)新庄だ!
(ノロ)またそれ…
では次回に…
追伸… 新装オープンのスーパービッグです。
キャベツ安いので買いました。ちょうど切れてます。

トマトも買います。

そんなに人はいません。

広くなりました。ただ、品物の場所がかわり探さないとならなかったけど、広くなりましたね。

あまり人がいないのが意外でした。
明日暖かいらしいよ!
今日は火曜日ではありません。金曜日です。昨夜は寝汗をかきましたね。そんな暖かくしたわけではないのに。真冬はそれほど汗をかきませんのでなんだかね。でも汗をかいてるのですよね。気がつかないだけかな。
早寝をして目覚めたのが3時ごろで、それに汗です。トイレに行きました。これは頻尿か、ノコギリヤシを飲まないとならないのでしょうか。それと昨日は便秘でした。今日は快便です。本日はのりべんがお送りしました。
背泳ぎの金メダリストの鈴木大地さんの講演会が行われます。初代スポーツ庁長官でした。オリンピックの準備で忙しい日々を送ったでしょう。そんな話しも聴けそうです。講演は金曜の夜ですので、仕事帰りにどうでしょう。講演は無料ですが申込みが必要です。では詳細です。

☆金メダリスト鈴木大地講演会
・日時
2022年 3月18日(金)
18:30~19:45(開場17:30)
・会場
しずぎんホール ユーフォニア
静岡市葵区追手町 アゴラ静岡8階
入場無料(要整理券)
定員 200名
・内容
「私のオリンピック水泳人生経験」
講師 鈴木大地さん
・申込み問合せ
(公財)静岡市体育協会
〒422-8006
静岡市駿河区曲金3-1-10
ツインメッセ 西館2階
TEL 054-654-5151
ホームページ
https://shizuoka-sports.or.jp
申込みは専用フォームまたはハガキ。

※ここまで書きまして、またやってしまいました。1月31日で受付終了でした。ガーン!
でもお伝えします。講演会があることを。
・アクセス
JR静岡駅北口より、江川交差点を左折しすぐ徒歩10分
※Pは近隣有料へ
※コロナ対策を万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
またです。たしか昨年の女子サッカー選手もこちらの会場で、締め切りが早いのです。せっかく作ったので最後まで書くことにしました。
ごめんなさい。
なぜこんな締切が早いのでしょう。座席の配分ですかね。
ユーフォニアは400人以上入りますが、200名なら席を空けるのですね。体育協会さんは締め切りが早いのよ。
それなら変わりになにか知らせろって?

60過ぎても大丈夫だって!
ちなみにダイソーの100円マカですが、あまり飲んでも変わらない雰囲気です。ダイソーでも自信はあります。
(はまじ)おっさん、なんの自信だ?
(のり)それは、あれだ。
(はまじ)なんだ、あれって?
(のり)はっきりはいえない。とにかくあれだ。
(はまじ)なんだ~
(のり)大人の事情てやつ、中学でわかるから。
次
人権ひなまつりハートフルコンサートです。まだ夜の部のお客さんを募集中です。ぜひ、ちびまる子ちゃん見れなくてもいい方は、お申し込みください。

・申込み問合せ
静岡県人権地域改善推進会
静岡市葵区東草深町20-27
TEL 054-260-5240
メール
jinchikai@amail.plala.or.jp
(ニュースのり)
お昼のひとときをいかがお過ごしでそょうか。今日もニュースが入りましたのでお送り致します。
なんとですよ、草薙球場でプロ野球公式戦が行われます。
昨年はありませんでしたので、野球ファンは嬉しいことでしょう。

まだチケット等の詳細は出ていませんので、また改めてお知らせします。
以上、ニュースのりでした。
(のり)あの新庄監督が来るではあ~りませんか(チャリー浜)・じ(ばっちゃん)
(はまじ)大洋じゃないからダメダメ(はまま、はま上、はまレ)
(のり)大洋はもうない。
(はまじ)横浜なんとかだろ。ダメだな、大洋だ。
(のり)いや、かなり話題の新庄監督だ。
(はまじ)大洋だ!
(のり)新庄だ!
(ノロ)またそれ…
では次回に…
追伸… 新装オープンのスーパービッグです。
キャベツ安いので買いました。ちょうど切れてます。

トマトも買います。

そんなに人はいません。

広くなりました。ただ、品物の場所がかわり探さないとならなかったけど、広くなりましたね。

あまり人がいないのが意外でした。
明日暖かいらしいよ!
スポンサードリンク
コメント