こんにちは。

今日の静岡は、風もなく昨日より気温も高く、出かけるにはよさそうな感じです。そうそう、明日から郵便貯金の手数料が増えたり、かかったりするようです。庶民はたまりません。ぼく的に信用していた郵便貯金です。なぜじわじわと値上げするのさ。値下げしてといってるでしょ。本日はのりねさがお送りしました。

今日は簡単ななぞなぞをやってみたいです。値上げばかりで血圧が上がります。だもんで脳を軟らかくしたいと思います。ではどんなんかな~

IMG_20220116_134933


1、トイレの中でくるくる回りながらやせていくもの、なーに?

ずいぶん簡単ではないですか。
トイレットペーパーです。


2、君の頭の上にのっかる「うし」ってなーに?

頭に牛? 牛頭?  こんな答えなんてあり得ません。
うしだって。頭牛か。

(のり)実は答えは絵で出てるのです。それでわからないふりをしますから、みなさんは答えてみてください。

1の答え トイレットペーパー


3、朝やってきて、おうちの人にじろじろ見られるものってなーに?

Gじゃないかな。朝よくいましたし、じろじろ探したりしました。

2の答え ぼうし


4、いつもそうじばっかりしている「とり」ってなーに?

掃除機、掃除とり、鳥肌男…
なんだ? ←白々しい

3の答え 新聞


5、暑い時には冷たい息。寒い時には暖かい息をはきだすものはなーに?

人間は寒い時には暖かい息です。暑い時に冷たい息はしないなぁ、もう~(冷牛)
牛にしときます。

4の答え ちりとり


6、ふたを開けると黒と白の歯がびっしり。これなーに?

不思議な国のアリス、笑うセールスマン、鏡の中のアリス。
(のり)答えよりわからないふりの方が難しい。

5の答え エアコン
このように答えが絵に出てるのです。
それなのに次のページ下に答えがあるのです。
ぼくだったら牛がうちわを持っていたり、ストーブの絵だったり、なんとなくのヒントを描きそうです。

IMG_20220116_143510


7、寝ている時にグーグーかくものってなーに?

わかった、夢! ← 白々しいさん
だって、寝ていると夢を見るでしょ、その時にグーグー👊の絵を描くの(夢で👊の絵を描くのはなかなかいない)

6の答え ピアノ


8、耳が長くてピョンピョン跳ねる、ニンジン大好き。このかわいい動物ってなーに?

せーの、かよちゃん!(動物ではない)

7の答え いびき


9、春に土の中から出てくるかわいい「くし」ってなーに?

目かくし、「くし」のくをうにすると、せーの、牛。タクシー?(春に土からでない)

8の答え うさぎ


10、出かける時には水をガブガブ。帰ってきたら喉がカラカラってなーに?

消防車、マラソン大会(ケンタは1位)
犬の散歩、二日酔い。
これはわからないです。なにこの絵?
ロケットマン。

IMG_20220116_145507

9の答え つくし

最後 いつもごちゃまぜみそ汁やうどん、そばを食べているが、今日の昼はかけうどんを食べた人だーれ?

あの人でしょ、せーの、はまちの養殖、ハマケン、浜崎のりたか、のりたか、はまちゃん、はまじん、の~り~た~か~

10の答え 水筒
最後の答え のりたか・ば・っちゃん(ん、だから負け)

終わらないしりとり。

IMG_20220116_151447


ということで、本日はなぞなぞで頭を軟らかくしてみると、固く考えていたでした。

(ニュースのり)
お昼のひとときを、いかがお過ごしでしょうか。本日も県内の様子をお伝えします。

焼津の幼稚園へ雪がプレゼントされました。園児たちはとても喜んでおります。

IMG_20220116_133418
提供 静岡新聞さん

次のニュースです。
わたしのよく行くスーパーでのいちごの価格となります。


IMG_20220115_190114

次は8個入りみかんの価格となります。

IMG_20220115_185953

昔は義父がみかん1箱をどこからかもらってくるのに。
以上、ニュースのりでした。

では次回に…


追伸… おつまみ作りました。
オクラ1袋、ちくわ2本、大根おろしたくさん、おかか3ふり、ポン酢。

IMG_20220116_162553

かなりおいしい・ちご・はん(負け)



スポンサードリンク