こんにちは。
散歩の犬を見て思ったことです。犬はマスクをしていません。それは当たり前だのクラッカー。とても嫌がるし鼻を濡らしてないといけないしね。たまにマスクではないけど、噛みつかないよう口を閉じたままのマスクもどきをしています。たぶんするときはとても嫌がる。あれを人にするとどうでしょう。口がとんがるのでは。本日はのりとんがお送りしました。
静岡市民文化会館の外に島が出来るのでしょうかね。そんなチラシをこないだ文化会館でもらいました。野外ステージや展示会、ブースなどが出来るようです。たぶん文化祭のようではないかな。では詳細です。

☆新文化島
・日時
2021年 3月20日(土祝)
13:00~16:00
・会場
静岡市民文化会館 野外ステージ、A展示室ほか
静岡市葵区駿府町2-90
入場無料
・内容
◯野外ステージ
静岡大学吹奏楽団
春よ来い、美空ひばりメドレー、風の音に乗って など…
◯A展示室
静岡イラストレーター見本市R
◯ロビー
お店 スノドカフェ
ピアノ演奏 鈴木由美子さん
◯野外展示
中安モモ展「超獣ギーガー現る」
怪獣工作など
◯野外ブース
ワークショップ体験
折り紙、けん玉体験&製作、糸電話、大きなシャボン玉を体験できます。
・問合せ
公益財団法人静岡市文化振興財団
TEL 054-255-4746
・アクセス
JR静岡駅北口より徒歩20分
静鉄新静岡駅、日吉駅ともに徒歩10分
バス
JR静岡駅北口バス乗り場
5番乗り場「こども病院線」「唐瀬線」「上足洗線」→「市民文化会館入口」下車徒歩1分
6番のりば「水梨東高線」「竜爪山線」「東部団地線」「北街道線」→「市民文化会館入口」下車徒歩1分

※車は地下有料駐車場へ
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロビーなど室内もありますね。コーヒーを飲みながらピアノなんでいいじゃないの(あんたはお茶割り)←あんただれさん
野外ステージは静大吹奏楽さんが演奏してくれます。あ、検索中…
やはり本日でした。静大吹奏楽団の定期演奏会。美空ひばりメドレーなんて演奏してくれます。川の流れのように~♪(浮かんだ曲)
もしかして20日は春休み初日ではないかな。お子さんといいです。超獣ギーガーも現れます。といっても止まってますよ(怖くない)
イラストが好きな方も展示室ね。子どもたちの体験コーナーもあります。
こういうのはどうでしょう。午前は子どもと中央水泳場で泳いで、午後は新文化島というのは。
ということで20日の土曜日は、ご家族友人と静岡市民文化会館辺りへ向かってはいかがかしら。
(はまじ)超獣ってなんだ?
(のり)こんなのみたいだ。

(はまじ)宇宙人みたいだな。
(のり)みんなで写真撮影かもしれん。
(はまじ)糸電話もあるじゃん。
(のり)昔やったな、なんで聞こえるだかね。
(はまじ)糸を伝わってくるじゃないか。
(のり)やっぱそうか。あれは不思議だ。あ、ごめん修復をしないとならん。
(はまじ)なんのだ。
(のり)作文や日記が破損したんだ。困ったなぁもう~
(はまじ)てんぷくトリオか。
では次回に…
散歩の犬を見て思ったことです。犬はマスクをしていません。それは当たり前だのクラッカー。とても嫌がるし鼻を濡らしてないといけないしね。たまにマスクではないけど、噛みつかないよう口を閉じたままのマスクもどきをしています。たぶんするときはとても嫌がる。あれを人にするとどうでしょう。口がとんがるのでは。本日はのりとんがお送りしました。
静岡市民文化会館の外に島が出来るのでしょうかね。そんなチラシをこないだ文化会館でもらいました。野外ステージや展示会、ブースなどが出来るようです。たぶん文化祭のようではないかな。では詳細です。

☆新文化島
・日時
2021年 3月20日(土祝)
13:00~16:00
・会場
静岡市民文化会館 野外ステージ、A展示室ほか
静岡市葵区駿府町2-90
入場無料
・内容
◯野外ステージ
静岡大学吹奏楽団
春よ来い、美空ひばりメドレー、風の音に乗って など…
◯A展示室
静岡イラストレーター見本市R
◯ロビー
お店 スノドカフェ
ピアノ演奏 鈴木由美子さん
◯野外展示
中安モモ展「超獣ギーガー現る」
怪獣工作など
◯野外ブース
ワークショップ体験
折り紙、けん玉体験&製作、糸電話、大きなシャボン玉を体験できます。
・問合せ
公益財団法人静岡市文化振興財団
TEL 054-255-4746
・アクセス
JR静岡駅北口より徒歩20分
静鉄新静岡駅、日吉駅ともに徒歩10分
バス
JR静岡駅北口バス乗り場
5番乗り場「こども病院線」「唐瀬線」「上足洗線」→「市民文化会館入口」下車徒歩1分
6番のりば「水梨東高線」「竜爪山線」「東部団地線」「北街道線」→「市民文化会館入口」下車徒歩1分

※車は地下有料駐車場へ
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロビーなど室内もありますね。コーヒーを飲みながらピアノなんでいいじゃないの(あんたはお茶割り)←あんただれさん
野外ステージは静大吹奏楽さんが演奏してくれます。あ、検索中…
やはり本日でした。静大吹奏楽団の定期演奏会。美空ひばりメドレーなんて演奏してくれます。川の流れのように~♪(浮かんだ曲)
もしかして20日は春休み初日ではないかな。お子さんといいです。超獣ギーガーも現れます。といっても止まってますよ(怖くない)
イラストが好きな方も展示室ね。子どもたちの体験コーナーもあります。
こういうのはどうでしょう。午前は子どもと中央水泳場で泳いで、午後は新文化島というのは。
ということで20日の土曜日は、ご家族友人と静岡市民文化会館辺りへ向かってはいかがかしら。
(はまじ)超獣ってなんだ?
(のり)こんなのみたいだ。

(はまじ)宇宙人みたいだな。
(のり)みんなで写真撮影かもしれん。
(はまじ)糸電話もあるじゃん。
(のり)昔やったな、なんで聞こえるだかね。
(はまじ)糸を伝わってくるじゃないか。
(のり)やっぱそうか。あれは不思議だ。あ、ごめん修復をしないとならん。
(はまじ)なんのだ。
(のり)作文や日記が破損したんだ。困ったなぁもう~
(はまじ)てんぷくトリオか。
では次回に…
スポンサードリンク
コメント