こんにちは。
今日の昼は生ラーメンでした。久々に食べておいしかったなぁ。いつもインスタントばかりでしたので。といっても具は入ってないけど、美味しいのですよ。鶏ガラスープがいいんです。このおいしさならインスタントラーメンのスープにつけてくれればいいのにさ。そうなると値が上がります。本日はのりねががお送りしました。
本日は、なにかがいる、という図鑑を発見しました。さてどんなでしょう。

わかりますかね。左下をよく見てください。
猫でしたー。
ではこれはわかりますか。

茶色いのライオンに見えるのはぼくだけかな。
ちがうって、たしかにそんなように見えるけど。真ん中です。
蛾かー。

これはどうです。

なんだかヒトデみたいのがいるような。こちらも蛾のようです。
こういう生き物は、生まれながら背中を知っているのね。
もし、あそこに隠れようとしたら、先客がいたらどうなるの。戦うのかしん。
こちらわかるかな。

一瞬わかりませんでしたね。探すとわかります。
ほら、いたでしょ(バターではない)
これはかなり難問です。

ヒントはこちら自宅でしょ、場違いではないかな。
この虫でしたー。

なんて名前でしょうね。
これもそうじゃない。

まさか自然に室内でこんなことしいてるの? それだと所さんではあ~りませんか。
この虫なんていうのさ。
枝虫と呼んでしまいます。

こちらも難問でした。

虫を探していました。
なんか黄色と黒いのいるでしょ。
わたくし生まれも育ちの…
トラさんがね。トラさんもこんなことするのね。そうか、猫もよく隠れるし。
これはなに。

これでは?
枝系な雰囲気です。

するとこうなりました。

なんとなく反則のような。
なんかいる。

これか。

なんでしょう。タガメの色違い系ですかね。
これはどうよ。

わかった!
カニだ、ほらねったら、ほらね~

カニってプランクトンを食べるのですかね。よくハサミでその辺の何かをつかんで口に運んでます。このカニは小型な感じ。
こちらは目でわかりましたよ。

辺りを見て危険を感じたら、サッと逃げそう。猛スピードでね。
これはどうよ。

(戸川先生)浜崎くんわかりますか?
(はまじ)なんかいるんだけど、魚の名前がわかりません。
(戸川先生)これはコウベダルマガレイという魚です。わかりましたか。
(はまじ)はーい(聞き流すやつ)
(さくら)はまじがあんな長い名前を覚えるわけないね。
(のり)ちょっと待ったー、先生、ここを見たでしょ。

(戸川先生)フフフ…(絶対いわない)
あの枝虫はナナフシというようです。それとタガメみたいのはイシバッタの幼虫でした。
ということで、本日はなにかいるの図鑑をお伝えしました。

では次回に…
今日の昼は生ラーメンでした。久々に食べておいしかったなぁ。いつもインスタントばかりでしたので。といっても具は入ってないけど、美味しいのですよ。鶏ガラスープがいいんです。このおいしさならインスタントラーメンのスープにつけてくれればいいのにさ。そうなると値が上がります。本日はのりねががお送りしました。
本日は、なにかがいる、という図鑑を発見しました。さてどんなでしょう。

わかりますかね。左下をよく見てください。
猫でしたー。
ではこれはわかりますか。

茶色いのライオンに見えるのはぼくだけかな。
ちがうって、たしかにそんなように見えるけど。真ん中です。
蛾かー。

これはどうです。

なんだかヒトデみたいのがいるような。こちらも蛾のようです。
こういう生き物は、生まれながら背中を知っているのね。
もし、あそこに隠れようとしたら、先客がいたらどうなるの。戦うのかしん。
こちらわかるかな。

一瞬わかりませんでしたね。探すとわかります。
ほら、いたでしょ(バターではない)
これはかなり難問です。

ヒントはこちら自宅でしょ、場違いではないかな。
この虫でしたー。

なんて名前でしょうね。
これもそうじゃない。

まさか自然に室内でこんなことしいてるの? それだと所さんではあ~りませんか。
この虫なんていうのさ。
枝虫と呼んでしまいます。

こちらも難問でした。

虫を探していました。
なんか黄色と黒いのいるでしょ。
わたくし生まれも育ちの…
トラさんがね。トラさんもこんなことするのね。そうか、猫もよく隠れるし。
これはなに。

これでは?
枝系な雰囲気です。

するとこうなりました。

なんとなく反則のような。
なんかいる。

これか。

なんでしょう。タガメの色違い系ですかね。
これはどうよ。

わかった!
カニだ、ほらねったら、ほらね~

カニってプランクトンを食べるのですかね。よくハサミでその辺の何かをつかんで口に運んでます。このカニは小型な感じ。
こちらは目でわかりましたよ。

辺りを見て危険を感じたら、サッと逃げそう。猛スピードでね。
これはどうよ。

(戸川先生)浜崎くんわかりますか?
(はまじ)なんかいるんだけど、魚の名前がわかりません。
(戸川先生)これはコウベダルマガレイという魚です。わかりましたか。
(はまじ)はーい(聞き流すやつ)
(さくら)はまじがあんな長い名前を覚えるわけないね。
(のり)ちょっと待ったー、先生、ここを見たでしょ。

(戸川先生)フフフ…(絶対いわない)
あの枝虫はナナフシというようです。それとタガメみたいのはイシバッタの幼虫でした。
ということで、本日はなにかいるの図鑑をお伝えしました。

では次回に…
スポンサードリンク
コメント