こんにちは。
昨夜の早寝はムリでしたね。なーんでか。それはね、お茶割りがおいしかったからだよ。なんだ、いつものことなんだね。それと聞いてください。さっき図書館2階のトイレに入りました。大の方です。するといや~な臭い。う◯このかなりきつい臭さです。横にも入っているから、この人かと、便器のふたを開けましたら、うぇ~、おぇ~、汚いバージョンがたっぷりあるではあ~りませんか。それも便座にも付いてます。だれだ、こんなにも便器を汚くするやつは。想像するけど大人か? こんなことするかなと。即出ました。本日はのりうんがお送りしました。
ダメダメ、今日の前座さんはカットカット!
きれいな話の前を汚くしてしまいました。ここから読んでください。
1月下旬にHOTひといきコンサートが行われます。新春ということで箏(こと)ですかね。28日にはフルートも加わります。ではどんなんかな~

☆HOTひといきコンサート
・日時
2021年 1月27日(水)、28日(木)
12:00~12:50(11:00開場)
・会場
静岡市役所静岡庁舎 新館1階ラウンジ
静岡市葵区追手町
入場無料(要申込)
・内容
27日(水)
片平さよ子(箏)
東海林一代(箏)
箏Duo
予定曲
宮城道雄 さらし風手事
宮下伸 ジャパネスク「響」 ほか…
28日(木)
金子昇馬(箏、17絃)
佐藤優圭(フルート)
・事前申込み
1月7日(木)~ 申込順
静岡市コールセンター(8:00~20:00)
TEL 054-200-4894
・アクセス
JR静岡駅北口より徒歩10分
静鉄新静岡駅より徒歩5分
バス
「県庁、静岡市役所葵区役所」下車すぐ

※Pは近隣有料へ
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前は気軽にコンサートは聴けたのにコロナで一転し、事前予約となりましたのでお願いします。
片平さんは母から6歳から指導を受けています。現在は東京、静岡で演奏活動をしています。
東海林さんは生田流箏曲創明音楽会師範。関東地区を中心に活動しています。
金子さんは10歳より生田流箏曲を学び始める。ドイツで演奏もしています。佐藤さんはジュニアクラッシック音楽コンクール高校の部審査委員賞です。
とにかくここに出演する方々のプロフィールを読むと、とても音楽に精通してるだけではなく、手先も器用ということかしら。
平日でも事前予約は忘れないようにしてください。ということで、本日は新春のHOTひといきコンサートのお知らせでした。
(のり)ぼくのプロフもあるけど、普通の人とは違いボロいプロフです。
では次回に…
昨夜の早寝はムリでしたね。なーんでか。それはね、お茶割りがおいしかったからだよ。なんだ、いつものことなんだね。それと聞いてください。さっき図書館2階のトイレに入りました。大の方です。するといや~な臭い。う◯このかなりきつい臭さです。横にも入っているから、この人かと、便器のふたを開けましたら、うぇ~、おぇ~、汚いバージョンがたっぷりあるではあ~りませんか。それも便座にも付いてます。だれだ、こんなにも便器を汚くするやつは。想像するけど大人か? こんなことするかなと。即出ました。本日はのりうんがお送りしました。
ダメダメ、今日の前座さんはカットカット!
きれいな話の前を汚くしてしまいました。ここから読んでください。
1月下旬にHOTひといきコンサートが行われます。新春ということで箏(こと)ですかね。28日にはフルートも加わります。ではどんなんかな~

☆HOTひといきコンサート
・日時
2021年 1月27日(水)、28日(木)
12:00~12:50(11:00開場)
・会場
静岡市役所静岡庁舎 新館1階ラウンジ
静岡市葵区追手町
入場無料(要申込)
・内容
27日(水)
片平さよ子(箏)
東海林一代(箏)
箏Duo
予定曲
宮城道雄 さらし風手事
宮下伸 ジャパネスク「響」 ほか…
28日(木)
金子昇馬(箏、17絃)
佐藤優圭(フルート)
・事前申込み
1月7日(木)~ 申込順
静岡市コールセンター(8:00~20:00)
TEL 054-200-4894
・アクセス
JR静岡駅北口より徒歩10分
静鉄新静岡駅より徒歩5分
バス
「県庁、静岡市役所葵区役所」下車すぐ

※Pは近隣有料へ
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前は気軽にコンサートは聴けたのにコロナで一転し、事前予約となりましたのでお願いします。
片平さんは母から6歳から指導を受けています。現在は東京、静岡で演奏活動をしています。
東海林さんは生田流箏曲創明音楽会師範。関東地区を中心に活動しています。
金子さんは10歳より生田流箏曲を学び始める。ドイツで演奏もしています。佐藤さんはジュニアクラッシック音楽コンクール高校の部審査委員賞です。
とにかくここに出演する方々のプロフィールを読むと、とても音楽に精通してるだけではなく、手先も器用ということかしら。
平日でも事前予約は忘れないようにしてください。ということで、本日は新春のHOTひといきコンサートのお知らせでした。
(のり)ぼくのプロフもあるけど、普通の人とは違いボロいプロフです。
では次回に…
スポンサードリンク
コメント