こんにちは。
昨日の夕飯は、こないだのGOtoイートポイントを消化しました。カッパ寿司でね。その方が手っ取り早い気がします。ハイボールの半額クーポンを使い、1500円くらいでした。慣れたので皿を多く食べてしまいね。こんばんわー、と声がして振り向くとアパートの方でした。バレたかーでした。本日はのりばれがお送りしました。
焼津市民はお笑いが大好きです。そのため、過去にはよく吉本のお笑いが来たりしましたね。そんなにウケがいいのですね。
また有料です。それに切羽詰まったお知らせをご勘弁ください。では詳細です。

☆爆生お笑いin焼津
・日時
2020年 12月6日(日)
①11:00~ / ②15:00~
・会場&問合せ
焼津文化会館
焼津市三ヶ名1550
TEL054-627-3111
・出演者
ナイツ
流れ星
インスタントジョンソン
四千頭身
ゾフィー
ラランド
ザ・マミー
トム・ブラウン
・申込み
全席指定 3500円(当日4000円)
ネットで申込み
http://yyk1.ka-ruku.com/yaizu-s/
(事前に上記URLより無料会員登録必要。スマホ可)
ネット購入後、下記よりチケット引き換え
◯窓口引き換えは大井川文化会館、焼津文化会館で可能(手数料なし)
◯コンビニ引き換えは申込時にお伝えする。ネットはメール送信(手数料450円)
◯自宅へ郵送は郵便局でお振込みいただき入金確認後、書留にて自宅へ郵送(送料450円)
振込番号 00800-1-53431
加入者名 焼津文化会館(振込手数料の負担となります)
・アクセス
焼津駅から
焼津駅南口4番乗り場から焼津市自主運行バス「さつき」で約5分、「文化センター前」で下車、徒歩1分。
車
東名高速道路焼津ICから約7分(焼津IC)を出て二つ目の信号機を右折、JR線陸橋を越えて最初の押しボタン式の信号機を右折。(無料駐車場500台完備)
焼津文化会館ホームページ↓↓
http://www.yaizukosya.jp/yaizubunka/contact/index.html
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このごろナイツさんなど芸人のユーチューブが多いです。なんなのこの現象。芸能人ばかりでは、素人の方が埋もれてしまいます。こないだはナイツのネタ動画を見ました。動画はアニメも多く、ちびまる子やコジコジもありますからね。もはやテレビはいらないかしら。でも最新まる子を見れませんからね。
焼津文化会館は購入がネットと電話でしたが、今回はネットになります。いつの予定だったかはわかりませんが、振替公演のようです。
申込みがややこしいかもしれません。一度ホームページに入り、困難ですなら電話しながら聞いてもらえればと思います。手数料の掛かるのがあります。Pはありますけど500台です。なんとなく芸能人では埋まりそうです。
ということで、今年は気持ちが沈みがち。よろしければ年末のお笑いに出掛けてはどうでしょう。
(のり)流れ星は静大祭で見ました。当時は知らなかったけど、お客さんは大盛り上りでした。釣られ笑いでした。
(野口さん)それって心底笑ってないね…
では次回に…
追伸… 夕飯です。洗えるかしら。

昨日の夕飯は、こないだのGOtoイートポイントを消化しました。カッパ寿司でね。その方が手っ取り早い気がします。ハイボールの半額クーポンを使い、1500円くらいでした。慣れたので皿を多く食べてしまいね。こんばんわー、と声がして振り向くとアパートの方でした。バレたかーでした。本日はのりばれがお送りしました。
焼津市民はお笑いが大好きです。そのため、過去にはよく吉本のお笑いが来たりしましたね。そんなにウケがいいのですね。
また有料です。それに切羽詰まったお知らせをご勘弁ください。では詳細です。

☆爆生お笑いin焼津
・日時
2020年 12月6日(日)
①11:00~ / ②15:00~
・会場&問合せ
焼津文化会館
焼津市三ヶ名1550
TEL054-627-3111
・出演者
ナイツ
流れ星
インスタントジョンソン
四千頭身
ゾフィー
ラランド
ザ・マミー
トム・ブラウン
・申込み
全席指定 3500円(当日4000円)
ネットで申込み
http://yyk1.ka-ruku.com/yaizu-s/
(事前に上記URLより無料会員登録必要。スマホ可)
ネット購入後、下記よりチケット引き換え
◯窓口引き換えは大井川文化会館、焼津文化会館で可能(手数料なし)
◯コンビニ引き換えは申込時にお伝えする。ネットはメール送信(手数料450円)
◯自宅へ郵送は郵便局でお振込みいただき入金確認後、書留にて自宅へ郵送(送料450円)
振込番号 00800-1-53431
加入者名 焼津文化会館(振込手数料の負担となります)
・アクセス
焼津駅から
焼津駅南口4番乗り場から焼津市自主運行バス「さつき」で約5分、「文化センター前」で下車、徒歩1分。
車
東名高速道路焼津ICから約7分(焼津IC)を出て二つ目の信号機を右折、JR線陸橋を越えて最初の押しボタン式の信号機を右折。(無料駐車場500台完備)
焼津文化会館ホームページ↓↓
http://www.yaizukosya.jp/yaizubunka/contact/index.html
※コロナ対策は万全に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このごろナイツさんなど芸人のユーチューブが多いです。なんなのこの現象。芸能人ばかりでは、素人の方が埋もれてしまいます。こないだはナイツのネタ動画を見ました。動画はアニメも多く、ちびまる子やコジコジもありますからね。もはやテレビはいらないかしら。でも最新まる子を見れませんからね。
焼津文化会館は購入がネットと電話でしたが、今回はネットになります。いつの予定だったかはわかりませんが、振替公演のようです。
申込みがややこしいかもしれません。一度ホームページに入り、困難ですなら電話しながら聞いてもらえればと思います。手数料の掛かるのがあります。Pはありますけど500台です。なんとなく芸能人では埋まりそうです。
ということで、今年は気持ちが沈みがち。よろしければ年末のお笑いに出掛けてはどうでしょう。
(のり)流れ星は静大祭で見ました。当時は知らなかったけど、お客さんは大盛り上りでした。釣られ笑いでした。
(野口さん)それって心底笑ってないね…
では次回に…
追伸… 夕飯です。洗えるかしら。

スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (5)
新宿も静岡市も100㎞くらいで、車・高速で2時間くらいです。
個人的には近いと思うのですが、東京の人からすると、めっちゃ遠いと
よく言われます(笑)
清水巡礼さん
林家木久扇師匠はぼくも数年前にみましたね。なんだっけかな、病気の講演でゲストが林家木久扇さんでしたよ。どこかの記事にあるような。ぼくも笑点だと思ってみてましたね。
なるほど、トラオカと恵比寿町など、偶然な例えですよ。そうなんですね、新宿と静岡市の距離がね。
またのコメントをお待ちしています。
落語も好きで、笑点の黄色・林家木久扇師匠を生で見たときは感激しました。
自分の家からだと、実は新宿と静岡市がほぼ同じ距離なんです。
なので静岡はもちろん、新宿もよくいきます。
はまじさんが芸人を目指いしてたころ住んでいた、タカオ荘と清水八中近くの旧はまじさん宅が、どちらも同じくらいの距離感です。
清水巡礼者さん
こんばんは。ナイツ、東洋館で見たのですか。やっぱ生は面白いですよね。エレベーターあるのが不思議な感じ。ストリップの時はたけしさんがエレベーター係のようですね。
ナイツとねずっち似たような雰囲気なので、どっちだっけみたいなね。
そうでしたか、八王子もよく行ったのですね。自分は一度だけですね。新宿から遠かったかも。
またのコメントをお待ちしています。
ナイツは、浅草・東洋館で生で見たことあります。
ネタはもちろん面白いのですが、「ねづっちのです」というパクリがとても面白いです。
ナイツは創価大学出身で、創価大学は八王子にあります。八王子にある「壱発」というラーメン屋をよくレビで紹介します。
自分はそんなにラーメンが好きなわけではないのですが、そこのラーメンはとてもおいしく大好きです。もし八王子に行く機会があればぜひ寄ってほしいくらいです。