こんにちは。

昨夜、同じアパートの人が、浜ちゃんのリコールってこれかね、とチラシを持ってきてくれました。どうも新聞に入っていたようです。そしてもらいました。このリコールは当初、アルベルトのみでしたが、YAMAHA電動自転車のパスも対象となるようです。本日はのりべるがお送りしました。


IMG_20201028_130945


ぼくは何度か、アルベルトの施錠を解除しても、ハンドルのロックが左を向いたままで解除されません。これでは乗れない時があり、がりがりと左右動かしたり、もう一度施錠したりを繰り返したら、ハンドルロックは解除しました。なにこれ~ 状態がよくありましたね。
今年の3月頃だったでしょうか、図書館の新聞を見ていたら、アルベルトのリコールが大きく出ていました。え、アルベルト、 一体なんだ? 
それは施錠とハンドルロックが解除されないことの修理のお知らせでした。自分はまさにこれだ、となり、図書館を出て即電話しました。これはリコールのお知らせになり、無料の修理です。自分は対象車だなと。電話によると、修理は夏ごろになるとのこと。とりあえず、予約しましたね。

今年はコロナ禍となり、なんだかんだと過ごしていました。夏過ぎに自転車屋さんから電話があり、あー、そうだったと思いだしました。そして鍵の取り替えを行いましたね。正直、ハンドルロックはいらないのにさ。

IMG_20201028_131449


ブリジストンアルベルトとYAMAHAのパスの対象車は2003年9月~2015年5月。
アルベルトの場合の対象車。

IMG_20201028_132035
IMG_20201028_132133

電話の際に車種略号、商品コードをお伝えください。
アルベルトの場合

IMG_20201028_132335

YAMAHAパスの場合

IMG_20201028_132445

問合せや確認
○ブリジストンサイクル株式会社
TEL 0120-502-092(月~金)
10:00~18:00

ホームページ
IMG_20201028_132906


○ヤマハ発動機株式会社

TEL 0120-801-309(月~金)
10:00~18:00

ホームページ
IMG_20201028_133134


ぼくのブログで、アルベルトやYAMAHAパス電動自転車の方はどれほどいるのかなと思います。いなかったりして。
もし心当たりがある場合は、まず電話してください。予約がどしどし入っているようです。ぼくが直しているときで、あと50件以上あると店主はいってましたから、さらに増えるようです。
2003年から2015年までなんて、かなりの方々が対象でしょう。無料ですので、早めにフリーコールで予約してください。本日はアルベルトとYAMAHAパスのリコールのお知らせでした。


(のり)はまじは自転車に乗ってないよな。
(はまじ)おお、ローラースルーゴーゴーしか持ってないからな。
(のり)その後のローラースルーゴーゴーはどうなった。
(はまじ)もう物置で活躍できないな、母ちゃんに怒られたから。
(のり)お金をとるからだよ。もうそんなことするなよ。
(はまじ)おお、さくらちにわるかったよ。
(のり)テンション下げてわるかった。
(はまじ)いいって、おっさんの自転車くれればな。
(のり)いらないときにあげたいがな、アルベルトをアニメに出してくれればさ。
(野口さん)ムリだね…


では次回に…






スポンサードリンク