こんにちは。

昨日、国税調査の紙がポストへ入っていました。なんだかんだ書けってことね。ついでに新築住宅や新装開店のお知らせチラシもね。あと、引っ越した人は自転車を持っていってください。何台も見ているけど、乗らない自転車をそのまま置いてくのですよ。そうなると、新たな人が入ると駐輪場がいっぱいですので。本日はのりちゅうがお送りしました。

今回は無料ウォーキングのお知らせです。通常ですと保険料を払うのですが、どうも無料です。蓬莱橋や島田博物館も無料。体育協会さんはずいぶん太っ腹ですよ。もしやGOtoキャンペーンかしん。
では詳細をどうぞ。

IMG_20200926_130559HD

☆大井川川越遺跡から蓬莱橋を歩く

・日時
2020年 12月5日(土)
8:30~16:20

・集合場所
JR島田駅北口(会場までの交通費は各自負担)

工程
8:30ごろJR島田駅~ 大井川川越遺跡、島田市博物館~ 蓬莱橋(昼食休憩)~ 中條景昭像公園~ 蓬莱橋~ 16:20ごろJR島田駅南口

参加は無料
食事は各自持参
参加は小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
定員100名

・申込み問合せ
こちらのチラシの裏面を書いて郵送か直接持参。
(各体育館、中央、東部、北部、南部、長田、蒲原、清美潟スポーツセンター、西ケ谷総合運動場、清水総合運動場の窓口でも受付)

IMG_20200926_133823

インターネットでも申込み受付ます。

IMG_20200926_133930

(公財)静岡市体育協会 事務局
TEL 054-654-5151
〒422-8006
静岡市駿河区曲金3-1-10 
ツインメッセ静岡 西館 2階

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さわやかウォーキングは保険料を払いますから。こちらは無料。
大井川に架かる蓬莱橋は、通常大人100円の通行料です(小人10円)
世界一長い木造歩道橋です。木造ですので台風などの増水で壊されると、修理に時間がかかります。あくまでも木造がいいんです。
全工程で12キロ歩くようです。かなりの運動量ですね。西ヶ谷水泳場くらいかしら。
このチラシを見つけたかたは裏に住所氏名など書いて郵送や窓口でいいです。ネットがとても簡単と思われます。といってネット環境がない場合もありますから。
ということで、参加無料のウォーキングへ、ご家族友人と申し込んではどうでしょう。


(のり)GOtoではなかった。お弁当は持参してください。
(野口さん)それだけ~

では次回に…




スポンサードリンク