こんにちは。

なかなか涼しくなりません。北海道辺りはすでに涼しいようです。でもそちらは一気に寒くなりますから。あと、9月に入るとすぐに年末が近くなります。今年はいつもと違った暮らしになりましたけど、なんとか生活していきましょう。本日はのりせいがお送りしました。

先ほどスーパーで野菜を少々買いました。ニンジンやブロッコリーなど、安値がありましたので少しは食べないとね。昨日もブロンコビリーで野菜は食べたけど、それはそれ、こっはこっちです。ということでこの糞暑いのに、ごちゃまぜ鍋を作ります。
なんとなくですけど、カップラーメンが以前より減ったような、みなさんの方はどうよ。少し備蓄した方がいいかも(ささやき)

では作りますよ。
大根、玉ねぎ、ニンジン(かよ)、ブロッコリーの段階です。

IMG_20200830_161350

次にもやし1袋とざく切りキャベツ投入。

IMG_20200830_161657

ちなみにキャベツが高くて、1袋に入っているやつ(少)にしました。

水を足したりして、次が冷凍庫にある肉を入れます。このごろの技です。

IMG_20200830_162447

そしてあまってたちくわ2個で具は終わりです。

IMG_20200830_162812

味噌かめんつゆ、どちらにしましょうか、天の神様のいう通り…

めんつゆになりました。

IMG_20200830_163245

そうだった、昼間はソーメンでめんつゆでした。なるべく薄味にします(塩好きのあんたが薄くできるのかね)
なら水足しときますって。

IMG_20200830_163530

できましたー、まわりは暑いけど。
重いのなんのって(南野陽子)

IMG_20200830_163755

ではいただきますー。
まずは大根を。

IMG_20200830_163921

柔らかー、これなら入れ歯にほんといいわ。薄味になっていいとも!

続いてニンジン(かよ)

IMG_20200830_164028

なんて口へ入れるととろけます。まるでシチューのような。

(かよちゃん)ねぇ、いちいちかよっていれなくていいからねーー(ToT)

続いてブロッコリー。

IMG_20200830_164144

なんて食べやすい。溶けますよ。こんなんでいいの、夏の鍋って。
もちろんこちらもね、ありますからご安心を。

IMG_20200830_164332

あまり冷たくないけど。

続いてもやしや玉ねぎなど。

IMG_20200830_164840

続いてブロンコビリーじゃなくて、ブロッコリーの芯です。

IMG_20200830_165137

うん、いつも固めだけど今日のはいいよ。
キャベツ。

IMG_20200830_165313

今キャベツがとても高値です。258円します。それならとトップバリューの袋に入った100円以内のにしました。

なに、そろそろメインいけ?

わかってますから。まずはちくわ。

IMG_20200830_165603

うんうん、なんとなくおでんも近そうな雰囲気、とくさーん!

次は超メインになるのかしら。お肉です。

IMG_20200830_165728

さすが冷凍でも肉だ!
その辺のもやしをかき集め、ご飯代わりにしました。

だいぶ減ったでしょ。

IMG_20200830_165918

昨夜もあまり寝られなくてね。睡眠不足かな。睡眠薬って飲んだらすぐに寝れるだってね。
だけんさ、薬ってゼッテーリスクあるから、副作用をね。
治りかける代償はどこかの異常になる。降圧剤もね腎臓、肝臓によくないと聞いています。
だもんで野菜かな?
でも血圧は下がりませんから。残念でもない。
ぼくは、二十歳に入った運送屋から高くて、もしや、検診をしていないそれ以前も高いのではと。高めが正常かなと、このごろ思っています(わたし祈ってます~♪)

5時を過ぎたけど。

IMG_20200830_170950

あともう少し。

IMG_20200830_171050

ああ、下のパスポートは賞味期限切れです。作ったくせに1度も飛行機に乗らなかったね(アホだろ)

最後のひと肉!

IMG_20200830_171705

完食。

IMG_20200830_171854

かなりの腹満です。

ということで、本日は夏の終わりに鍋を食べてみたでした。とても暑くはなりませんね。なんでかな。暑いときに暑いのもいいのかもしれません。

(はまじ)おっさん、この糞あちーによく鍋なんて食うな。
(のり)わたし祈ってます~♪

では次回に…





スポンサードリンク