こんにちは。

本日はお風呂の残り湯で、ジャンバー2着を押し洗いしました。残り湯といっても身体を洗ったお湯をためて、そして浸かり、その後は冬のジャンバーを洗いました。さらにです。まだ水が残っています。これを流すのはもったいなく思い、試しにトイレの水流しに使おうと。どう、なんて節約男かしら。←本音は水道料金が4月から上がるのを覚えていたやつ。本日はのりじゃんがお届けしました。

さて、面白そうな薄い図鑑を児童コーナーで見つけました。タイトル通り排せつ物のことなんですが、これは人間だれでも大事です。色を気にしたり、血が出てないかな、それに毎日出ないことにはね。それと、肛門様の状態はどうでしょうかと。でも動物はそんなこと考えているかな? なんとなく勝手気ままなウンコと思います。人間だけではないかな~ ではお送りしてみます。

IMG_20200423_161901

はじまるよ~

では牛からです。1日のうち約13時間も食べているようです。長い時間、牧草をかみ続ける牛のウンコとは。

IMG_20200423_162500

あらやだ、横に少し写ってしまったわね。牧草、とうもろこし、飼料米が主な食べ物です。4つの胃を持つそうです。腸がながーい。ではこちらをどうぞ。

IMG_20200423_162954

牛1頭、1日45キロもの量を排出するようです。えーーー!
このように活用もされています。

IMG_20200423_163617



IMG_20200423_164135

大きな胃だな~ もう(牛は終わったの)
食べてからウンコが出るまで30時間かかるようです。便秘気味な雰囲気。
尻尾で払いながら出していませんかね。それがこちら。

IMG_20200423_164553

 1日50~80キロも出すようです。
おったまげたー。そんなに固そうなウンコを出すんだ。あまり臭いはないです。


こちら。昔はおさるの相方でしたね。
脱肛はないね。

IMG_20200423_165117

主な食べ物はユーカリです。
ユーコリンではないよ。

IMG_20200423_165416

これがコアラのです。固そうです。
ユーカリの臭いがするようです。1度に40から50個出すとのこと。結構な快便ですね。

IMG_20200423_165518


あら、インコさん。

IMG_20200423_171643

2つの胃がありますね。鳥って勝手気ままにウンコします。手乗り文鳥を飼った時、散々肩や頭にもウンコをされました。たぶん痔なんてないねぇ。

IMG_20200423_171901

そしてこちらです。

IMG_20200423_172721

白いのはオシッコ。インコには膀胱がなくウンコと一緒に出します。臭くなく歯みがき粉のような固さです。


こちらです。

IMG_20200423_173301

イグアナもウンコとオシッコを一緒に出すようです。というけどさ、人間もそうですね。一緒に出すでしょう。
嫌な臭いはないですって。
それがこちら。

IMG_20200423_173633

なにこれ?
コーヒーゼリー?


IMG_20200423_173916

アユです。浜崎の方ではありません。
簡単な内蔵ですね。友蔵ではないです。臭いは川のかおりがする。アユを食べる時は、ウンコを絞り出して料理するようです。それがこちら。

IMG_20200423_174355
イモムシではありません


アゲハチョウの幼虫です。

IMG_20200423_175104

主な食べ物はみかんの仲間の木の葉。強いアゴで葉っぱをかじりとり、もりもり食べます。なんとなく、風と谷のナウシカのオウムのモデルではないかな。ではそのウコン、間違えた。ではどうぞ。

IMG_20200423_175745


ミミズです。枯れ葉、枯れた根、生物の死がい、土の中の微生物が主な食べ物。

IMG_20200423_175843

ふわふわのウンコだそうです。土と一緒に食べたものを飲み込むと、3時間半くらいかけて消化し、口と反対側にある肛門からプリンと出します(横山プリン)

IMG_20200423_180419

ラスト

アサリ!

IMG_20200423_180633

海中を漂う藻類や植物のかけらを海水と一緒に取り込み、体の中でこしとって 、きれいな海水にして出しています。1時間に1リットルの海水をきれいにしているようです。浄化槽?
そのアサリのはこちらです。

IMG_20200423_181428

葉巻みたいな。牧さんではないからね。すぐ水に溶けてバラバラになるようです(君にバラバラという感じ)

ということで、本日は動物たちのウンコはどんなかをお送りしました。また他の動物もありましたら、借りそうです。

(のり)大人用の本より児童コーナーはとてもわかりやすい。
(冬田さん)おじさんは子どもみたいね。
(のり)ばれたか~(バルタン~)


IMG_20200423_170452
風呂場にて

では次回に…




スポンサードリンク