こんにちは。
朝は水泳場でした。体育館でVリーグ一を行ってましたが有料です。他はなにも開催してませんので帰宅です。一昨日の5%オフで肉を買い、賞味期限が本日ですので、鍋を作ります。昨日も鍋でしたがね。本日の前座はのりなべでした。
まず鍋に水を入れ温めます。やかんに入れないで。
鍋といったら大根。
そして玉ねぎを入れます。
キャベツと白菜を投入。だんだんと鍋っぽいでしょう。
ここできしめんを入れます。
めずらしいのでは、ラストのきしめんです。
ナスを入れます。
そして肉です。
どう、いい雰囲気ですかね。
最後に油揚げ。
そして麺つゆを入れますと出来上がり。
あとは少しで完成。
出来ました。見た目不味そうな鍋やかん。
今日は昼を食べていませんので、4時半に昼夜飯をいただきます。
もちろんこちらも。
大根とナス。
やっぱおいしい! 肉の出汁もあってね。
白菜や玉ねぎ。
ウメーー(山羊)
油揚げはどうかな。
アゲーー(羊ではない)
うどん。間違えたきしめんです。
今日はやわらかくなり、おいしいです。いつも固めでしてね。
あとはお茶割りでゆっくり食べます。
ということで、本日は見た目より味のおいしい鍋を作りました。
(小杉)うまそうだな〜 ヨダレがとまらないぜー。
(はまじ)本当は不味いんだろ、それで完食出来ないのか?
(のり)フェフェフェ…
では次回に…
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (4)
たかちゃん
奥さん戻ってなによりです。自宅が懐かしいのではないでしょうか。トラックを貸してくれるなんて、それに会社の人達が手伝ってくれるなど、なんていい会社かしら。いらないものはリサイクルショップなんてどうかな。たかちゃんちはシェアハウス化するのかも。同僚の女性はたかちゃんの人柄がいいので住むと思います。料理も作ってくれていい人です。
またのコメントをお待ちしています。
のりたかさんの料理のブログが特に大好きです(^-^)
料理研究家さんとかと違い肩肘はってない感じが親近感を覚えます。
これからも楽しみにしてます!
りなさん
コメントありがとうございます。
いつもそのままでして、綺麗に撮ろうという感覚はありませんね。そのまんまがいいと思います。汚い、おいしくない感じは出てしまいますけど。でもほんと、おいしかったですね。
親近感ありましてよかったです。
またのコメントをお待ちしています。