こんにちは。

やっとわき腹の痛みがひきました。こないだの温泉は意味なしのような感じです。それとコロナウイルスが猛威をふるっているようです。手洗いとマスクをしないとなりませんけど、まだマスクをしなかったりです。するようにします。みなさんも気を付けてください。それと2月1日、2日は午後2時から、ちびまる子ちゃんランドで豆まきが行われるようです。鬼は外、福はうちの日でした。節分は3日ですよね。本日はのりふく&のりおにがお送りしました。
え、前座さんってコンビもいるんだー。←あんただれさん。

その豆まきの日に2カ所で無料コンサートが行われます。ひとつはフォークソング、もうひとつはハーモニカやフラダンス、市民バンドと多彩です。どちらがいいかはあなた次第です。どっち、どっちどっち(ちょっとちょっとのザ、タッチ風)では詳細です。

IMG_20200129_121726


☆フォークなひととき冬

・日時
2019年 2月2日(日)
12:30~(開場12:00)

・会場
静岡市東部生涯学習センター  
3階ホール  無料(申込不要)
静岡市葵区千代田7丁目8―15
定員 100名(満員立ち見)

・出演
りっぷるとぉん
Half way
レッドポイントブラザーズ
名倉バンド
ウッディ・ベル

・主催問合せ
静岡市東部生涯学習センター
☏054―263―0338

・アクセス
バス 
JR静岡駅北口5番のりばこども病院線「千代田7丁目東部体育館入口」下車徒歩5分
静鉄新静岡駅3番のりばこども病院線
「千代田7丁目東部体育館入口」下車徒歩5分

※駐車場は66台可能ですが、公共機関の利用が望まれます。

ーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーー


IMG_20200129_121751


☆長田音楽祭

・日時
2020年 2月2日(日)
12:00~(開場11:30)

・会場&問合せ
静岡市長田生涯学習センター
静岡市駿河区寺田131-1
☏054-257-0780

・プログラム
IMG_20200129_122000

・アクセス
JR安倍川駅より徒歩約10分
バス
JR静岡駅北口7番のりば、丸子小坂線「長田学習センター」下車

IMG_20200129_122431
※駐車場は64台可能ですが、公共機関の利用が望まれます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フォークなひとときは昨年の夏ごろもありました。定期的に行っている雰囲気です。県下で活躍するフォークバンドで定員が100名です。でも立ち見もできるようです。申し込みはなくていいですから、そのまま自由に向かってください。駐車場はあまりないので、満車になるかもしれません。
長田音楽祭はお初のような。こちらの学習センターを利用している団体さんの発表会です。それで様々なグループがいるのですね。
ハーモニカクラブから始まり、リズム体操やアコーディオン、締めは市民バンドのコンセールリベルテです。最後は吹奏楽と行きます。豆のプレゼントはない様子。それか最後は、みんなで豆まきで散らかして掃除をするというのはどうでしょう。福はうち~ってさ。鬼は外ならカラスのエサになりそうな。そうそう、この日清水では雪まつりも行われますのでね。どれにしようかな、天の神さまのいうとおりで選んでもいいでしょう。
ということで、2月2日の日曜はご家族、友人と音楽コンサートへ向かってはいかがかしら。


(はまじ)おっさん、ハーモニカって吹けたか?
(のり)まあ吹けたよ。でもほかの音も鳴ってたよ。
(はまじ)オレもそうなんだ。ひとつの音が出ない。
(のり)楽譜も読めないよな。
(はまじ)そうだ。
(のり)だけど中学で階名の猛勉強するから大丈夫。
(はまじ)オレが猛勉強なんてやだなー
(のり)やだねったら、やだね~♫

では次回に…



スポンサードリンク