こんにちは。

本日は最後の水泳に行ってきました。とても混んでいました。ひとつのレーンに5人いました。タッチのとこを開けてくれたからよかったけど・ラミちゃん(はまじの守護神ばっちゃん)
その後、野球は行っていないし、陸上もサッカーもテニスもスケボーもなにもやっていませんでした。こんな日はやっぱ大掃除ですかね。本日の前座担当はのりすけでした。

さて、もう超超蝶々(お蝶婦人)年末です。エスパルスドリームプラザ、通称ドリプラで大晦日に花火が上がります。これってどこの都市も上がるのでしょうか。熱海は12月でもちょくちょく上げてました。でも大晦日は上がらないようです。なーんでか、なんでだろう(堺すすむ&テツトモ)
とにかくですよ、ドリプラで大晦日に花火を見られるのだから、これはテンションが上がると思います。まるちゃんランドにも行けますし、昼間は三保の松原なんていいでしょう。
ん? 間違えました。翌日、初日の出に三保のみほしるべ(元旦のみ午前6時オープン&駐車場無料)または日本平夢テラス(Pと館内無料)、久能山東照宮(P有料拝観料500円)などどうかしら。
なに? わかりました。それでは詳細をどうぞ。

IMG_20191117_164846


☆清水港カウントダウン

・日時 
2019年 12月31日(土)
18:00~21:30 

・会場 
清水マリンパーク(エスパルスドリームプラザ海側) 
静岡市清水区港町1ー7ー8

・内容
マリンパーク 
●18:00~18:15 
御穂神社伝承舞楽『羽衣の舞』
終了後、お祓いされた飴を100名にプレゼント!

●18:30~21:00  
年忘れ港かっぽれ踊り

無料配布
豚汁 19:00~
おしるこ 20:00~

●21:00~
年忘れ打ち上げ花火500発


・主催 
清水港カウントダウン実行委員会事務局(エスパルスドリームプラザ内) 
☏054-354-3360


・アクセス
JR清水駅より徒歩15分
静岡鉄道「新清水駅」下車より徒歩10分
しずてつバス 
三保山の手線「東海大学三保水族館・三保車庫前」行き乗車、「波止場フェルケール博物館」下車徒歩1分

JR清水駅下車東口より、往復無料シャトルバスあり
朝9:35より15分間隔で22:05まで運行
※途中、新清水駅前へ停車

accessFig04



お車 
東名高速清水インターより、富士、沼津、東京方面へ進み、すぐに最も右側へよる。100mほど走ると広い交差点があり日本平、三保方面へ右折。広い道路をまっすぐ600メートルほど走る。高架をくぐって突き当たりの信号を右折。清水駅を過ぎてまっすぐ高架を進む。高架から下がると入船の交差点があり、少し進むと左側に大きなオレンジの建物がドリームプラザ。

東名高速静岡インターより、三保焼津方面へ左折し南下すると清水港、三保方面の150号バイパスへ自然と合流し西へ向かう。久能山東照宮を越しさらに西へ。三保方面へは曲がらず、清水港へ向かうとオレンジ色のエスパルスドリームプラザの建物が目に入り、マリンパークへ右折する。

近隣の有料駐車場へ(1時間200円)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この日、昼間もイベントを行っています。やはり大晦日ですからね。以前は本当のカウントダウンでした。23時59分から零時までカウントし花火を行っていました。おかしいなと思い電話で聞きましたら、数年前からこのようになったようです。21時から花火ですからお間違えないように。やっぱ夜中の花火はうるさかったのかな。
無料尽くしもあります。羽衣の舞を終わるとお祓いされた飴を100名様に、その後に豚汁、おしるこでっせ!
なぜこんなに振舞うの・りたか(ばっちゃん)←本日2度目
大晦日のみ徹夜で営業してくれればいいのですが。でもお金を使ってくれないし電気代かかるしね。ロビー寝袋素泊まり1000円なんてどうでしょう。ダメですね。
ということで、大晦日はご家族友人とエスパルスドリームプラザへ花火を見に来てはどうでしょう。



(小杉)全部食べて花火見たらすぐに帰って、おせち準備をつまみ食いだ!
(はまじ)オレは紅白見て寝るよ。
(のり)そうそうたけしさんが歌うだってね。

では次回に…


追伸…今夜も鍋です。
IMG_20191228_175718




スポンサードリンク