こんにちは。

ここのところどうも湿疹がちらほらと出てきました。なーんでか、それはね毎年首へできる寒冷湿疹ではないでしょうか。
いやいや、背中も痒いのです。指の腹で掻くのでニキビにならないようにしています。寒冷じんましんでは? ぼくの場合は湿疹のようです。首は以前から冬になるとよく出るけど、また背中かーと残念な思いです。本日はのりしんがお送りしました。

さて、すでに28日の金曜日です。仕事納めですかね、窓を拭いている建物を見ました。年末年始になると、いつ終わりでいつから行うの、という不明なことがあります。静岡市のみですが、そこはすんまそん(おさる)
役所関係ですので、どの地区も同じかもしれません。では広報誌から抜擢してお伝えします。

IMG_20191227_131558

清水フィルです。かっこいい!


○まず家庭ゴミの収集日程です。
IMG_20191227_134428

月木コースですので30日です。
あ、5%オフではあ〜りませんか(チャリー浜)←・のばっちゃんはやめました。年始は6日ですね、1週間後ですが、1人でしてそんなにゴミは出ないでしょう。ゴミってビニール製が多く感じます。
水土の地区は明日が最後です。でも31日が最終地区の場所に行けば、そこへ捨てられます。ただし電線にはカラスが数羽いるでしょう。狙っていますからネットをしっかり掛けてください。たぶん31日の地区は大盛りのゴミと思います。ネットからゴミがはみ出そうです。カラスは害鳥なのになぜ放っておくのかと。人間と共存することを選んだのかしら。


○犬猫の火葬受付。
IMG_20191227_134726

年末年始に危なさそうな動物たちもいますので、こちらを拝見していてください。12月30日、1月2日は営業ですけど午前中のみです。
徳ちゃんコロもこちらで火葬したのですよ。清水では小動物の火葬もあるのですね。
鳥やハムスターなどでしょうか。ぼくは手乗り文鳥を育てて飼ったことがあります。しかしです、近所の犬に食べられました。中1時代でして部活で帰宅が遅く、飼い主と謝りに来たけど泣きましたね。手乗りという育ての親ですから、残念!(ギター侍)


○正月に井川スキー場へ行きたい方々へ。
IMG_20191227_140400

28日の明日オープンします。
無料スキーバスはすでに締め切りでした。ぼくはスキーはダメです。転ぶと打ち身と捻挫になりそうです。いえ、確実になります。かなり昔、友人とスケートに行った時、両付け根が最悪でしたので。
こちら期間中無休、Pも無料です。スキーファンにはお得そうなので、滑ってみて〜
そうそう、牧之原市静波海岸近隣にウェーブプールが2020年の秋に完成予定ですって!
びっくりしたなーもー(てんぷく小劇場)
でも有料ですから。それにぼくでは下手に滑るのをじろじろ見られるのもちょだとね。予想でウェーブプールは初心者は出来ないと思うなぁ。

ついでに長野のスキー場情報
IMG_20191227_141843


○救急診療の問い合わせ
県救急医療情報センターへ
24時間受付
☏0800―222―1199


○各市役所休館日
28日(土)〜1月5日(日)
婚姻届などの受付はしてそうです。なぜなら元旦に籍を入れる方がいます。ただ静岡市役所葵庁舎のみかもしれません。


○日本平動物園休園日
29日(日)〜1月1日(水祝)
元旦は営業しないのですね。初日の出後の日本平テラスのついでによりたい家族もいそうなのに、ちびまる子ちゃんランドは開館していますよ。


○市内各図書館休館日
28日(土)〜1月5日(日)


○登呂博物館休館日
26日(木)〜1月3日(金)


○みほしるべ年中無休
1月1日(水祝)営業6︰00〜
初日の出にいいねぇ。

○駿府城公園&天守台発掘現場
29日(日)〜1月3日(金
天守台現場は外から窓があり見れますよ。駿府城公園内へは入れます。東御門や紅葉山庭園など有料施設が休みです。

○各斎場休場日
28日(土)、1月1日(水祝)、1月3日(金)

〜〜〜
〜〜〜

選んでみましたが、このようになります。救急関係は困りますので。
ということで、本日は年末年始の休館などをお知らせしました。


(のり)正月は祖父母の家に泊まったのが恒例だけど、はまじは実家かな。
(はまじ)正月はここだよ。じいちゃんと母ちゃんからお年玉なんだ。花輪がうらやましいな〜

では次回に…



スポンサードリンク