こんにちは。

昨夜、ゲオでDVDを借りてきました。あっち系ではありません。無人機でやり取りし、自宅へ帰って早速観ようとするとケースが開かないのです。黒い部分の解除を忘れました。

IMG_20190825_180356
(広げなくてもあっち系ではないといったでしょ)

どうにか取れないかと、その部分を引っ張りましたがダメです。壊れそうなので、解除のためにわざわざゲオまで行ってきました。本日はのりげおがお送りしました。

そういえばと、あることを思い出しました。大浜プールは閉場しました。だけど散々通った清水の市営プールがあったじゃん、とね。25mプールは無料ですのでお子さんには最適。50mは小人、大人関係なく150円です。子どもにしては高値ですけど、水泳部なら十分に泳げます。ぼくの子ども時代50円じゃなかったかな。
さて、その清水市営プール、名称が変わりましたけど、子ども時代から市営プールと呼んでいました。9月初旬まで開場していますので、詳細をお伝えします。

fac_shimizupool

☆静岡市清水総合運動場水泳場

・場所
静岡市清水区清開2-1-1   
入場無料(25mと円形プール)
☏054-335-3371

・期間
2019年7月中旬~9月8日(日)(休場日9月2日(月)、7日(土))

・時間
9:00~16:45(昼休み12:30~13:00)
8月31日まで50mプール 夜の部あり
17:00~20:45

・内容
25mプール(小学生以上向け)
円形幼児プール(水深40~50)
50mプール(有料・150円)

・アクセス
しずてつバス 三保山の手線より「清水総合運動場」下車徒歩5分

※無料駐車場30台まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

25メートルプールは無料ですけど、とても浅いです。大人は泳がない方がいいです。クイックターンはムリですから。小学生低学年向けです。円形プールもありますので水浴びにはいいですよ。当然、クイックターンはムリです。

以前は9月中頃まで行っていましたのに、8日で終わってしまいます。大浜プールと違って水は生温いのです。ずっと水を出していませんのも理由。だもんで、ションベンプール、なんていわれてましたけど、実際は違います。ただ、老朽化しています。大浜プールのように改装工事はなさそうですね。

8月いっぱいは夜の部も開いていますよ。大人のムードになりますけど。
なに? 
大人のムードってなにかって?
いや、ただ子どもがいなくなるので大人のムードってことです。これが昼間なら子どものムードというわけです。
(野口)そんなこというのは、あんただけだね…

ということで、清水の屋外水泳場はまだ開場しているでした。
(のりたか)となると、自転車で行けってことか…

では次回に…



スポンサードリンク