こんにちは。
2個目ありました。先客です。

今朝はとても涼しいです。もう夏も終わりってことですかね。といっても9月も暑いですからね。8月が過ぎるとあっという間に暮れになりますけど、みなさんもそう感じませんか。4ヶ月が早いのですよ。そうなると寒い日々。早く夏にならないかな〜とその時は思うけど、今はまったく思いません。早く冬にならないかな〜も思いません。そうだね、早くゴールデンウイーク辺りにならないかな〜本日の前座はのりかなでした。
なになに、昨日前座と席亭が喧嘩しただって! のりたか新聞の事件コーナーに載ってましたから。出禁だってね。大丈夫かしら。あの温和な席亭が怒るとはねぇ…←あんただれ? 3人称の神の領域かも。
さて、本日はタイにやって来ました。タイですよ。下田での金目鯛ではないです。タイはボクシングのムエタイが有名です。
ここまで来たら超ウルトラ晴れ晴れ君です。
暑い。
向かいではタイワン陸上代表チームのキャンプを静岡で行ってるようです。
壮行会?
早く13時にならないかな、アップが遅くて〜楽天モバイルスーパー放題の欠点です。
すでにスタンプラリーの紙をゲット。
スタンプ探しをします。
すぐにあった。
タイ古式マッサージ
ここで寝て行います。
バベルの塔ではなく水の塔?
2個目ありました。先客です。
ちょっと休憩。もう作ってありますから、成功!
2個目ね。
タイっぽい服。
こんな雰囲気です。
最近のふくらはぎ。
皮膚病じゃないから、皮が向けただから。
タイ王国大使館だって。
ここは、ピエロ屋?
その前に3個目。
やっと13時になりました。
飲食ゾーン
あ、トゥクトゥク! タイのタクシー。
こんなんかな〜
後ろ。ナンバーが静岡なんですが、走ってるのかもしれん。自家用でね。
ステージです。タイの踊り。
なに? あの白い犬みたいの。顔がラッシー!
5番目があった。
また違う踊りです。
いかにもタイの踊りっぽい。
ベンチの人たち超暑そうです。帽子かぶって〜
ムエタイは14時からです。
MC、まさかせとちゃんじゃないよね。
次。
ドラム発見。
やっぱ、あちらこちらでタイ語のような会話があります。
クイズでタイの国旗の色は?
ここにあります。
ムエタイまで30分ありますので、スタンプラリーのグッズ交換に行きます。
4番目ありました。
バーベキューチキン500円です。
この人、ずっとチキンを切ってます。
ここで、ライン登録して抽選しました。
クリアファイルをゲットです。
水筒欲しかったけど、ダメダメ(サンマ&村上ショージ)
スタンプラリーで、タイカレーももらいました。
ステージに向かいます。
暑いですよー。
そろそろムエタイやりそう。
子どもたちや女性なんだー。
ムエタイ体操だっぺ!
ヒップホップ系の音楽で踊っていました。三島から来たようです。ムエタイの教室があるようです。タイから来たと思ったのにな〜(西田敏行)
ムエタイショーというからには戦うと思います。
なんとなく、戦うメンバーぽい。

東京からだと。
なんだー、戦わないじゃんと思えば、ちょっと戦います。
グローブをつけた子どもがスタンバってます。まさかあの子は戦うのかな。
ステージは違う踊りです。
あの子、暑そう。
ミット打ちだと、それが少年なんだ。
おお!
なんとトーク。えーと、えーと、と4年やってるようです。
最後は女性のミット打ち。
かなりの音なんですよ。2階のジジイよりでかい。
けつキックのコーナー。蹴られます。
絶対にイボ痔の人は、ダメダメ。
まだ痛がってますから。
なんと年配者!
痛いだって! あたり前田のクラッカー(死語)
最後は踊りで終わり。
三島のティーキックジムさんでした。
次はバンドのようです。スタンバイ。
ということで、明日もタイフェスティバル行っています。よかったら来てください。
(はまじ)暑いぜ〜〜〜
彼はコンニャクになりました。
では次回に…
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (8)
ブイヨンは固形のコンソメブイヨンで、100円位で売ってるよ。たぶん10個位入ってるから、野菜炒めとか普通にコンソメスープも作れる。チキンとビーフとあるから、風味は違うけどね。
作ると簡単だよv(・∀・*)
せとちゃん
コメントをありがとうございます。
コンソメは前によく買ったよ。
コンソメスープに玉ねぎ入れたような。なかなか使い道はあるよな。乾燥わかめも入れたような。
料理ネタをありがとう。
また、なんだかんだとコメントをお待ちしております。
料理は好きでやってるからねv(・∀・*)
せとちゃん
釜はね、そんな臭くないけど、炊いてる時に周辺の臭いを吸い込む感じだよ。
やはり周りはなんだかんだとふくのね。
きょう、炊いたのり炊飯器は水を少なくしたらおいしかった。今まで水加減よくなかったんだなと。
ちょっとエビピラフより、もっと楽なやつを頼むよ。なんとかブイヨンとか、なんだかわからないしダメダメ!
またのコメントをお待ちしておりますm(_ _)m
野外は、ずっと仕事してないな。ボランティアとかギャラも安いしね。
タイカレーは辛いね~(^o^;)💦💦
炊飯器ね、水を多めにするのと少量のサラダ油を加えて炊きあげるとやんわりフックラ仕上がるよ。水は今回より少なめでも良いかも…。
徳ちゃんから貰った炊飯器は釜をハイターか泡タイプのオレンジ洗剤で浸け置きするしかないかな。油の臭いはとれるかも。釜も良いかもよ。詰め替えなら200円弱で売ってる筈よ。
せとちゃん
ありがとうございます。
なんだかんだ知ってるね。徳さん炊飯器をつけ置きするの? 炊飯器のままかな。そんな作戦あるの。でもそこまでやらないな。ただ、なんで油臭いのさ。たしかにコンロの近くに置いてあっけどさ。だもんでいらなかったのかもな。
せとちゃん、いろいろ作戦をありがとうございます。いい嫁さんじゃない。
また、なんだかんだコメントをお待ちしておりますm(_ _)m
私がM.Cではないよ(笑)でも、今日は市内で司会やってました。
青葉公園は24時間チャリティーとか、ボランティアフェスタで仕事した事あるよv(・∀・*)
タイカレー食べた?
でも、最近は100均でも気軽にグリーンカレーとか食べれるしね。
せとちゃん
顔を見て違うなとわかった。でも結構な年でしたよ。ぼくらと同じくらいな感じ。
市内って横浜か。
タイカレー今食べた。ばっか汗がやめられない
止まらない、かっぱえびせん!
しかしかれーよ。食べてご覧なさいませ。
またのコメントをお待ちしておりますm(_ _)m