こんにちは。
やっとベランダのペンキ塗り終えました。表はまだですけど。それと斜め2階の〇人は今後もいます。本日の前座はのりじんでした。
(のりたか)えっ、たった1行ですの?(スマホ2行)
(のりじん)そうですが、なにか。
(のりたか)いや、珍しい前座さんだなと。
(のりじん)そんなことはありませんよ、15文字の前座さんもいますからね。
(のりたか)そうでしたか。ぼくとしては前座さんは大事です。が、もうちょっと長く話してほしいです。
(のりじん)そう、それならいいです、他の前座仕事に行きますから。
(のりたか)ちょ、ちょっと、待ってください。すいません、それだけはご勘弁ください。こちらに居座ってくださいませ。
(のりじん)わかりました。そのかわりご給金をもうちょっとね、席亭さん。
(のりたか)は、はい…(山下画伯風)
さて、アニメ30周年を記念し、まるちゃんの展覧会が8月上旬から銀座で行われます。銀座といっても清水銀座ではなく、東京の本場ですので間違えないでください。
8月といえば、昨年さくらさんの亡くなった月なのです。よければ彼女のことを偲んで見に行ってはどうでしょう。こちらは有料ですので、そこはご了承ください。では詳細です。

☆松屋銀座ちびまる子ちゃん展
・日時
2019年 8月8日(木)~8月26日(月) 開催中無休
10:00~20:00(最終日17:00終了)
・会場
松屋銀座8階イベントスクエア
東京都中央区銀座3-6-1
・内容
●さくらももこさんのセル画、スケッチ画、絵コンテ、映像など350点を展示
●直筆の脚本やキャラクター設定資料、プライベート作品も展示
・入場料
一般 1000円(700円)
高校生 700円(500円)
小中学生 500円(400円)
・問合せ
やっとベランダのペンキ塗り終えました。表はまだですけど。それと斜め2階の〇人は今後もいます。本日の前座はのりじんでした。
(のりたか)えっ、たった1行ですの?(スマホ2行)
(のりじん)そうですが、なにか。
(のりたか)いや、珍しい前座さんだなと。
(のりじん)そんなことはありませんよ、15文字の前座さんもいますからね。
(のりたか)そうでしたか。ぼくとしては前座さんは大事です。が、もうちょっと長く話してほしいです。
(のりじん)そう、それならいいです、他の前座仕事に行きますから。
(のりたか)ちょ、ちょっと、待ってください。すいません、それだけはご勘弁ください。こちらに居座ってくださいませ。
(のりじん)わかりました。そのかわりご給金をもうちょっとね、席亭さん。
(のりたか)は、はい…(山下画伯風)
さて、アニメ30周年を記念し、まるちゃんの展覧会が8月上旬から銀座で行われます。銀座といっても清水銀座ではなく、東京の本場ですので間違えないでください。
8月といえば、昨年さくらさんの亡くなった月なのです。よければ彼女のことを偲んで見に行ってはどうでしょう。こちらは有料ですので、そこはご了承ください。では詳細です。

☆松屋銀座ちびまる子ちゃん展
・日時
2019年 8月8日(木)~8月26日(月) 開催中無休
10:00~20:00(最終日17:00終了)
・会場
松屋銀座8階イベントスクエア
東京都中央区銀座3-6-1
・内容
●さくらももこさんのセル画、スケッチ画、絵コンテ、映像など350点を展示
●直筆の脚本やキャラクター設定資料、プライベート作品も展示
・入場料
一般 1000円(700円)
高校生 700円(500円)
小中学生 500円(400円)
()内は8月7日(水)までチケットぴあにて前売り販売
Pコード:769-841
Pコード:769-841
・問合せ
松屋銀座
☏03-3567-1211
・アクセス
東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座駅」A12番出口直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩3分
都営地下鉄浅草線「東銀座駅」A8番出口より徒歩3分
東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座駅」A12番出口直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩3分
都営地下鉄浅草線「東銀座駅」A8番出口より徒歩3分
※有料Pあり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
松屋となっていたので、初め銀座の牛丼松屋でやるの、と一瞬思ってしまいました。みなさんが牛丼食べながらチラチラと壁のまる子展を見る。そんなのやるわけないよね。
清水のありがとうの会でもセル画などありましたけど、こちらは350点です。SPさん、隠していたなーもうー(三波伸介)
プライベート作品もあるようです。フフフ…
ということで、8月8日からさくらの作品展へ、ご家族友人と足を運んではいかがでしょう。
(コジコジ)8月12日まで静岡マルイ4Fでコジコジの展覧会もやってるよ~ヒュー
(ペロちゃん)みなさま、待ってますね。
(やかん君)ペロちゃん、いつ見てもかわいいな。
(はまじ)8月21日~25日までシブゲキ‼ でコジコジの舞台もやるからな。
(野口)わたしは~どんな時も、どんな時も♫(槇原敬之♡)レジ一本だからね。
では次回に…
(ペロちゃん)みなさま、待ってますね。
(やかん君)ペロちゃん、いつ見てもかわいいな。
(はまじ)8月21日~25日までシブゲキ‼ でコジコジの舞台もやるからな。
(野口)わたしは~どんな時も、どんな時も♫(槇原敬之♡)レジ一本だからね。
では次回に…
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (8)
銀座でちびまる子ちゃん展ですか~。職場が新橋で松屋なら歩いて行けるから行ってみたいですね~
もうさくら先生が亡くなって1年ですか、早いものですね。あの時は大騒ぎでしたよね。
たしかスマホのニュース速報でも流れてきましたので覚えています。ほんとビックリしました。
そうだ、今年はお台場でも「チビマルコチャン食堂」が昨日オープンですよ。
まるちゃんのメニューはハンバーグ入りのロコモコ丼です。永沢君は丸ごと玉ねぎ入りのカレー、そしてこのブログの人気者野口さんは神出鬼没イカ墨パスタだそうで。。。
なんで野口さんがイカ墨で神出鬼没なのかちょっとわかりませんけど・・・
一緒に働いてる人は野口さんを「心霊みたいなやつ」って言っているのでそういうイメージなのか…
残念ながらはまじ君のメニューはなかったです。もしもあったらはまじの塩もみ野菜とかそういうのになるのかな。試食はまず丸尾君のモデルの方に・・・
まさたてさん
コメントありがとうございます。
知人からの電話で信じられなく、テロップで本当なんだと…健康を常々意識しているさくらがと。一年などあっという間でしたね。新橋でしたね、松屋近いならチラッとどうでしょう。ありがとう会の有料版に思われます。展示物が多そうですよ。
お台場ではちびまる子ちゃん食堂ですか。そちらも面白そう。野口はイカ墨パスタなんて、合ってるじゃない。幽霊のイメージも合ってますよ。
そうそう、塩もみ野菜は丸尾の大嫌いなおかず。5、6時間目の授業を受けながら食べるという技の持ち主です。あ、昨日の隅田川花火は行ったようですね。安部川はなんと! 中止 !!!!
2年連続ですよーー
また、なんだかんだとコメントをお待ちしておりますm(_ _)m
ところで、はまじしず●●タクシーにいたの?
そこか、個人タクシーはよく仕事で利用していたから、はまじと会ってたかもv(・∀・*)
M.Cの仕事が関東で確立するまでは静岡にいたから、はまじがタクシー会社にいた時期とタイミングは合ってるかもね。
せとちゃん
いや、会ってないと思う。そこにいたよ。ぼくはだいたいわかるからさ。
知人は乗せたけど、ほぼ気づくまで黙っているから。
またのコメントお待ちしておりますm(_ _)m
なかなか周りとは会えないけど、静岡、名古屋関東方面で頑張ってます。
猫たちを育てないとならないからね。
京橋は仕事でよく行くから、8月に行ってみるねv(・∀・*)
せとちゃん
コメントありがとう〜
確実ではないけど、たぶんわかったよ。
あちこちと行くのは大変だね、この年でよくやるなーと。さくらのイベントに行ってみてよ。そんな仕事が入ればいいな。
また、なんだかんだとコメントお待ちしておりますm(_ _)m
8月半ばに京橋で打ち合わせがあるから行ってみようかな。
銀座線で、そのまま近くまで行けるもんね。
せとちゃん
コメントありがとう。
京橋ならちょうどいいかもね。
今回は展示物350点もあるようです。貴重な絵もありそうだよ。
実はせとちゃん、だれかわかりました。前に違う仕事をしていた時、あわなかったかな。予想外でしたよ。
長年声の仕事やってたんだね。頑張ってください。またのコメントをお待ちしておりますm(_ _)m