こんにちは。
本日は、自転車で遠出をします。
たぶん片道約20キロでっせ!(のりお師匠)
マラソランナーに比べれば、あほ・あほ・あほのはまじ(坂田師匠)といわれますけど。
目指すはサーフを始めた興津川河口です。

IMG_20190601_090635

いつもの大谷川放水路。

よく来る草薙球場の裏手。この自転車数。

IMG_20190601_092729

生まれ育った草薙くん。

IMG_20190601_094448

こんな狭い公園で缶蹴りをした恵比寿公園。
どこに隠れるのさ。

IMG_20190601_095928

母校の清水8中。

IMG_20190601_100217

その近くの大沢川。七夕豪雨で氾濫しました。

IMG_20190601_100328

なんと偶然にも入江小学校は運動会です。

IMG_20190601_100753

ちょうど開催とはね。あまり撮ると怒られそうなのでおしまいケル。

BlogPaint

その近くのマックスバリュー、超超超混んでいますのでお茶は他で…

IMG_20190601_101828

そうだ、本日はマリナートブラスカップだった。8中ブラバン頑張ってくれ!

入江商店街。

IMG_20190601_102521

川田さーん。

IMG_20190601_102921

マリナート昼からでした〜

IMG_20190601_103443

出場校です。

IMG_20190601_103554

久々の清水です。

港湾道路をひたすら東へ。昔はボードを抱え、恵比寿町から50分の道のりでした。
だり〜

IMG_20190601_104531

キリンです。増えてるね。清水港はこれから旅客と貿易が栄えます。なぜなら中部横断自動車道、全線開通が間近です。北陸まですぐそこになります。トラックドライバーが大変かも。

IMG_20190601_105954

やっとマックス興津、何年振りかな。

IMG_20190601_110745

なに?
お茶割りか?

もちろんです。
腹減ったー

IMG_20190601_111621

マックスはイートコーナーがあってとても便利です。
目の前にあるカルタ。小学校5年時代に和田島少年自然の家に1泊しましました。ぴーぴー班長、カレーを作ったが不味かったぞー
夜のハマセン恐怖話しが怖かったような。

IMG_20190601_112355

もうすぐ河口です。

IMG_20190601_114244

11時46分、着いたー!

IMG_20190601_114444

昔、あそこのテトラまで流されました。
富士山見えますよ。ここはとても景色がいいです。

IMG_20190601_114538

川が結構広い。

IMG_20190601_114643

ガード下は、夏になるとバーベキュー大会です。

IMG_20190601_114732

昔はこの波でもやりました。

IMG_20190601_114908

あんな近くまで埋め立てたんだな。
そんな貿易盛んになるの?

IMG_20190601_115044

やっぱ流木。

IMG_20190601_115154

地形よさそうです。

IMG_20190601_115239

ではお茶割りを。

IMG_20190601_115338

以前、そこに製紙工場の川トタンがありました。それがこのように。

IMG_20190601_115545

この先でよくサーフしてました。グーフィーは人少なくてね。あのもぐったテトラ昔からあります。

IMG_20190601_115808

何口か飲みました。お茶と焼酎を口の中で割ります。

そよ風が気持ちいい。
では戻ります。

IMG_20190601_120659

この壁を波に想定して、よくイメトレしましたね。こんなでかい波、滑れるわけないのに。

IMG_20190601_121829

初めて気がついた、清見寺公園にある仏像。

IMG_20190601_123057

なんて読むのさ。

IMG_20190601_123435

町内会の人、もっと整備してやって、蜘蛛の巣があるからさ。

IMG_20190601_123538

リベンジ入江小。

IMG_20190601_133532

応援団。

IMG_20190601_133645

あれ、さくらも携わった飼育係の小屋が…
道具入れに。

IMG_20190601_133917

現在はあの校舎2階に3年4組あり。

IMG_20190601_134149

なんと掲示板。

IMG_20190601_134636

今から友人の仏壇に手を合わせに行きます&怒られる。電話が通じないと怒りますから、残念!(ギター侍)

〜〜〜〜

その予想通り、友人の家で怒られました。
今度は通信がだめなら、ハガキを出すようです。
転んで痛みが多くて、もう生きてるのが嫌になるというけど、大丈夫ニモネニが守ってるって。そうかな〜と。

IMG_20190601_153148

おいなりさん3個いただいたけど。

帰り、やっとここ。

IMG_20190601_155400

ベンチでお茶割りをやらせてください。

そうそう、ラムーちでこれ借りました。ありがとう!

IMG_20190601_155513

文集です。また今度は詳しく載せますからご期待してください。

マリナートブラスカップの8中が気になりますけど。あとで電話で聞きます。

静岡は田植えの季節です。

IMG_20190601_165351

帰りました。

IMG_20190601_170614

マリナートへ電話したら、報道の方ですか? ですって、昨年もそういわれましたよ。違います個人ですと。どうもブラスカップはとても人気なのかな。テレしず、第一、SBS、静岡朝日と速報したいのかな。フフフ、そこはのりたかです。早いですから、残念!(波田陽区)ブラスカップの記事でお知らせします。

ということで、本日は入江小学校の運動会&興津川&怒られに行ったでした。そんな疲れなかったような。

では次回に…


追伸…ブラスカップの結果。

最優秀賞…清水桜ヶ丘高校
優秀賞…常葉大学橘高校
審査員特別賞…清水袖師中学校


8中…(波田陽区)
みんな、ありがとう!





スポンサードリンク