こんにちは。

昨夜はまた古い写真を出してしまいました。酔って20歳ごろの写真をはってしまい後悔の念です。今夜消すかもしれませんので、今のうちに見といてください。あと同じアパートの人が昨夜もベランダから相談に来るのです。ゴミのついでで外から「飲んでるー?」という合図でね。いつも仕事のことだけど。仕事よりほぼ対人関係です。わかるけど、アドバイス的には精神的に辛くなりそうなら、それは社長と進退を相談するしかないよ、とね。社内に相談者はいるかと聞くと、いない、でした。そうなると貯め込むし、はけだしがない。さらに考え込む、となります。どうも集団で行う作業が合わない気がして、毎回勧めるのはトラックやタクシードライバーでした。バスの免許まで持っているので、そんな仕事が合いそうなのにさ。ちなみにぼくの正体を知りません。その方がいいのでね。本日はのりばがお送りしました。

さて、無料の講演会情報があります。精神科医&ミステリー作家の深堀元文さんです。以前も精神科医の香山リカさんの講演会に行きました。とても変わった人でした。もしかすると深堀さんもそうかな。医者の作家さんて、とてもネタが豊富でしょうね。では詳細をお知らせします。

IMG_20190523_131747

☆精神科医・ミステリー作家が語る「つい、そうしてしまう心理学」

・日時
2019年 6月12日(水)
開場 12:30~
総会・表彰式 13:00~
講演会 14:30~

・会場
静岡県男女共同参画センター あざれあ6階大ホール 無料(要申込)
静岡市駿河区馬渕1-17-1
定員300名

・講師
医療法人社団益豊会 今宿病院 院長
深堀元文 先生(ミステリー小説の執筆を通じて、精神疾患に偏見を持つ社会へ問題を投げかけている精神科医)

・申込み&主催
静岡県精神保健福祉協議会(月水金9:00~16:00)
☏054-202-1220(同FAX)
メール:shizuoka_seisin@ybb.ne.jp
☏、FAX、メールで申込者氏名、連絡先、参加人数をお知らせする。6月5日(水)締切り

※参加決定の通知はしません。定員を超えたのみ可不の連絡をしますので、直接会場へお越しください。

・アクセス
JR静岡駅北口下車、国道1号沿いを西へ徒歩10分

IMG_20190523_141124

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込みをして通知が来なければ、参加できるということです。
13時から総会と表彰式ってなんだ? そのことは明記されていません。それが1時間半も行うのかしら。この日は平日の水曜日ですので、仕事の方々は申込など気を付けてください。深堀先生は九州から来てくれるようです。心理学本やミステリー小説を出版し、テレビ東京「主治医が見つかる診療所」等のテレビやラジオへ数多く出演しています。そういえば近年のテレビは、健康番組が多いですね。そうなると先生の出演も多くなるということです。医師は多くいる中、どう抜擢するのでしょうか。ぼくだったら、通ったところです。たんぽぽ先生や、肛門様クリニックかな。外科は大谷のあそこで、泌尿器科は清水の村上さん。ちなみに村上先生の待合室に「ぼく、はまじ」ありますからね。
なに?
そんな前のもう捨てた?
ないかな。それなら「はまじの3年4組」&「はまじのその後」(ブックウォーカー)を印字し持ってくかしら。
いらないって?
そんなこといわないでください。先生にコンジロームを焼かれたんですから。あの痛みは今でもベストワンです。もう2度と焼きませんから。
ということで、精神科医とミステリー作家の講演会を聴きたい方はお申し込みください。本日は講演会情報をお伝えしました。

では次回に…



スポンサードリンク