こんにちは。

3週振りに泳ぎました。でも横腹が昨日から痛みます。昨日よりはいいけど、肝臓痛じゃないでしょうね。
血圧はこんなんかな〜下が…

IMG_20190323_120822HD

ここから大里中学の定期演奏会を行う静岡市民文化会館を目指します。
泳いだので首まわりが痒い〜

ついでに草薙球場の全国少年野球をのぞくとこんなんです。
大阪vs島根。7回の表島根の攻撃だったが無得点。両チーム投手戦でしょうか。

IMG_20190323_122417

お客さん少ないです。

IMG_20190323_122540

そうそう、静岡の東海中学は順調に勝ち進んでます。他の静岡勢は知らん振り。

IMG_20190323_121822HD

では、13時開場の市民文化会館に向かいます。
演奏会には整理券が必要です。持ってませんがなんとかなるだろうと。たぶんチラシが置いてある雰囲気だからね。

どんなんかな〜
整理券がない場合、横の建物ロビーにあるだろう作戦です。

IMG_20190323_130506

あれ、ないぞ!

IMG_20190323_130848

これでは、整理券がない、という作戦に変更です。
なーんだ、普通に大丈夫でした。それなら整理券などいらなくすればいいのに。

いつもより逆のこの位置です。

IMG_20190323_131752HD

この時期3年生は卒業したので1、2年生のみと思ったら、3年生も参加。それで大ホールなんだな。

コンクール県大会残念!

IMG_20190323_132449HD

曲目です。

IMG_20190323_132242HD

童謡ならわかりそう。
そろそろ始まります。

〜〜〜〜〜♫

〜〜〜〜〜♪

休憩です。なかなか迫力あり。
やはり童謡は知っていました。でももっと迫力の曲がよかった。

2部はポップスです。
こっちのほうがいいねぇ。

〜〜〜〜♫

平成が最後なので、その時代に活躍した曲が主です。SMAPのメドレー、それにおどるポンポコリン初期バージョンなど演奏しました。ポンポコリンは初期が一番いいです。

アンコールではOBも参加したので、100人近いと思います。
ちょうど打楽器のティンパニーが見え、3人で回し演奏してました。あまり人が多いのも楽器がないのです。

そういえばまるちゃんテーマ曲のおどるポンポコリン、4月からモモクロバージョンのようです。楽しみですね。

ということで、本日はプール&少年野球&定期演奏会をお伝えしました。
スーパーバローの便所で執筆でした。よく考えたら本日はウ○コが出ません…

IMG_20190323_161257

では次回に…




スポンサードリンク