こんにちは。
先ほど、静岡マラソンフェスタに行ってきました。勝俣さんがいるはずだけど、ステージには誰もいませんでした。それとマラソン出場者が多く、ぼくは部外者的に感じ脱走。大会スタートの駿府城公園に向かい、お堀の橋に来ましたら、何この人たちは? 状態になりました。みんなスマホをいじっています。ポケモン?
ずらっと仮設トイレ。
公園はとても広いので、ピクニックにはいいですよ。
この銅像はお初です。
戦時中は16回の空襲を受けたようです。
犠牲者追悼碑です。黙祷…
久々の天守台です。奥にたくさんの人たちがいます。
更衣室もあります。
この盛り土はなにかと思えば、桜の植樹だそうです。
ここの木は4月になると薄ピンクだらけになります。大勢の人たちが花見をしますね。
天守台の見物人の裏側。ずっと同じでそんな長居するの?
あそこにも多くのトイレ。
駿府城公園は、大道芸ワールドカップの聖地です。世界ですよ、世界!
あそこに寒桜がありますので向かいます。
大満開です。
あの大谷川の鯉的。
スタート地点は市役所前です。
区役所で参加賞引き換えを行っているようです。中国語を話している方々が出てきました。提携を結ぶ台湾からの参加ですね。
マラソンって参加賞出るんだー。
帰宅途中に寒桜を発見。また桜かよっていわないで。
ここも満開です。来週には散っているのかな。
ん、雨だ。
雨天レーダーで1時間後、2時間後、3時間後と見たけど雨などなかったのに、レーダーのうそつき。
誰もいない寮かアパート。
誰もいないなら、1万くらいで貸せばいいのにもったいない…(静岡ガスで)
スーパービッグ情報。
今日はキャベツ、大根、白菜が安い!
えー、超お買い得。
持ったけど重くて。キムチにどうですか。
あれ、ドンキホーテで買ったラーメン、ビッグでこんなにするの。
すでに帰宅。
今月末の5%オフ、26、27日の2日間も開催です。28日ではありませんからね。
野沢菜漬け。うまいんだな、これが。
ごま油をかけると超ウルトラおいしい!
みなさんもやってみては。え、甘党?
これまたおいしい油揚げ丼をいただきます。
では次回に…
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
コメントをありがとうございます。
静岡マラソンの応援をしたのですね。
スタートとゴールを見たなんてなかなか乗りがいいです。感動したでしょう。
ブログを知っていただきありがとうございます。変なブログですけど宜しくお願い致しますm(_ _)m
さくらのファンなんですね。静岡市にたくさんの功績を残しています。あとからわかりました。彼女の両親も八十近いと思われます。大丈夫かな。
また、なんだかんだとコメントをお待ちしていますm(_ _)m
今朝スタート地点で静岡マラソン応援してきました!
そして、昼時のゴールに合わせて清水に移動し見届けてきました。
昨日偶々静岡市へ行ったら、次の日マラソン開催と知り、何かの縁?を感じました。
実は、のりたかさんのブログは昨年夏のさくらさんの訃報をきっかけに見つけて、
それ以来時々読ませていただいてます。「僕、はまじ」も読んだことあります!
機会がありましたらまたコメントします。今後ともよろしくお願い致します。