こんにちは。
各地で今年1年を1文字で表すことを行っています。ぼくは「疹」です。なんとなくわかると思います。みなさんも各自あるでしょうから、こっそりと教えてくださいね。
ハァ、ハァ、ハァ…
ただ今ここです。
富士山は隠れていますね。
UFOのような雲発見!
こんなに景色がいいとは知らなかった。
楽天チェックというアプリを仕入れると、ローソンや公園に行くとポイントが貰えるようで、けさ、仕入れてサバ缶でご飯を食べてから、ローソンなどを回っています。昨日より暖かいですな。
ここは頂上かな。
これ以上階段はありませんのでそうだね。
しかし急で息切れをする階段でした。
元旦の久能山東照宮まで長くないけど、あそこよりは急な階段です。
少年とチャボ、という銅像があります。
ちょっと、チラチラと見えますけど…銅像だからいいのかしら。
楽天チェックによると、ここでチケットを入手しましたが、あまり意味のわからないけど。
では下りますか。
さっき立ち入り禁止のテープがありました。
このように急な階段。山登りの人は朝飯前ですね。
帰りは楽天だ〜。
森林浴は近いここで十分です。
これです。
なぜキープアウト? この木で…
こんなんかな〜
こんなことをして、楽天ポイントを集める人っているのかな。
もう下です。
次のローソンへ。
動き回りわかったことは、1Pずつです。あまり意味のないような…
もうやめようと、図書館へ入り新聞を見ていますと、足腰の疲れが出ました。普段歩かないし、急な階段だったからです。
ということで、本日は初めて八幡山に登ったでした。
では次回に…
追伸…おつまみにお好み焼きを真面目に卵を入れて作ったところ、ほんとおいしいです。
またいつか、おおちゃくをしないお好み焼きの作り方を行います。
スポンサードリンク
コメント