こんにちは。

実は東京の赤坂にいます。
凄いじゃない?
ぼくが東京の赤坂ですよ!
理由ですか、明日皆さんは絶対にわかります。

その赤坂のプリンスホテルではなく、カプセルホテルにいますが、何がなんだかわかりません。
いまロッカー。

IMG_20181115_215948

なんか郵便局時代のロッカー? て感じです。
出勤?

こちらに着替えるようです。面倒だな〜。

IMG_20181115_220123

なぜかって?
それは明日わかります。

なんやねん、おまえっちゅうやつは。

そうなんです。こんなやつで、みんなに支えられています、浮浪者は。

ぼくは、もうそれがわかりやすくていいです。ただ、それはやめてくれ、など取材でありますけど、そんな時代ではないのでって、いっています。みなさま、これでどうでしょうか。いいじゃない、 浮浪者は?

浮浪者は、浮遊できる職ですからね。
なんでもかんでも、対応できますよ。絶対に対応できていいじゃないかな?

カプセルホテルってコンセントないのです。浮遊したらタバコの部屋にありましたので。

IMG_20181116_005457

ではね、部屋をご紹介致します。

大型トラックの寝台すペースをちと大きくした感じです。4トントラックより広い。

line_1542293381647


うーん、いいね。

二階の人のいびきは聞こえますよ。当たり前です。これが格安ですから。

〜〜〜〜

おはようございます。
かなりの二日酔いです。昨夜、近所のコンビニでお茶割りセットを買ったのですが、帰り方がわからなくなりました。ちょー田舎者になっていたよ。
昔は、東京を楽々動き渡っていたのに。ニューヨークにでもいる心境です。
これってダサいですよね。
スマホのバッテリー問題となり、コンセントがカプセルホテルにはなく、便所の便座を温めるコンセントを外して充電しています。よって、便座に座っています。でもう◯こは出ません。
また便秘かな〜。それかあまりの都会にカルチャーショック?
いまどき、カルチャーショックって、死語ではないですかね。
こんな感じです。

IMG_20181116_080532

かれこれ、30分以上も何も出ないのに便所にいます。何人もの人がう◯こをして去りました。
風呂が3階にあるようで、朝風呂と洒落込みます。
ということで、これでカプセルホテルの簡素な状況をお伝えしました。
本日の午後、フジテレビグッデイをご覧ください。まだあの人は編集作業に追われているようです。

IMG_20181116_082746

カプセルにコンセントを付けてください。

IMG_20181116_082751

フフフ…

IMG_20181116_083037

この坂が赤坂かしら?

IMG_20181116_094813

TBSかな。

IMG_20181116_094929


では次回に…



スポンサードリンク