こんにちは。

なんと熱海でハワイにいるような気分にさしてくれる祭りが行われます。
すでに6月初旬にも行われ、7月下旬は後半バージョンと思われます。
全国のフラダンサーが熱海の親水公園に集まり、日ごろの練習成果を披露してくれます。たまにフラダンス風の曲を聴くと、それだけでもハワイって感じです。あの音を思い浮かべてください。ファ~ンファ~ン♫
フラダンスといえば鮮やかな衣装を身にまとい、腰を左右緩やかに振る踊りです。
熱海市自体、ホテルや観光向け商店が多く、静岡県とは感じさせない雰囲気です。
ステージではゲストによる演奏、ゆるキャラ「あつお」も登場。会場ではアロハシャツやバッグなどハワイのグッズが盛りだくさんです。では日時など詳細をお知らせします。

hawaiian-hula-dancers-377653_960_720

☆アタミアロハフェスティバル2018

・日時
2018 7月21(土)
13:00~19:30

7月21日(日)
12:00~18:30

・会場
親水公園 レインボーデッキ  入場無料
熱海市渚町地先

・内容
全国から来るフラダンサーの踊り披露
ゲストによる演奏
ゆるキャラ「あつお」くん
ハワイ雑貨出店
B級グルメ など

・主催問合せ
熱海温泉ホテル旅館協同組合
0557-81-5141

・アクセス
JR熱海駅からバスで10分、「銀座」または「親水公園」下車

市営親水公園駐車場140台(30分100円)

アロハ, 砂, ハワイ, ビーチ, 熱帯, 休暇, 夏, 島, 花, 楽園

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

車で行く場合、観光地ですので駐車場は有料です。1時間に100円ですね。
ぼくも何度と配達で行きました。沼津側からですので熱函道路を通り、いまは無料ですけど昔は有料で300円でした。
全国のフラダンサーが集まるなんて、日本に何名いるのかしら? 
知人の年配女性もフラダンサーなので、相当いると思われます。
ゲスト演奏ってだれでしょう。市のHPに書いてありませんけど。ハワイですから林家ペーとパー?
あの方々、なんとなくハワイって感じしません? 派手ですから。

なに?

わかりました、どうせつまんねーでしょ。
それならフラダンスの演奏家っていましたっけ。

ダン池田とニューブリード?

ということで、7月21日、22日どちらでもいいですし両日もと、ご家族友人と親水公園に出かけてみてはいかがでしょうか。近くにお宮の松の銅像もあるよ。

では次回に…



スポンサードリンク