こんにちは。
サッカー日本代表、負けましたけど決勝にいけるのですね。なになに組など勝敗がややこしいです。きっぱりとトーナメント方式がぼくは好きです。プロ野球も以前のようにセリーグとパリーグの優勝者が、日本シリーズを行い勝者が日本一でいいのに。それなのでサッカーは、天皇杯やナビスコカップがわかりやすくいです。
さて、花火大会のお知らせです。静岡市3大花火といえば、日本平花火大会(日本平まつり)それとみなと祭りを締めくくる清水海上花火大会となります。
中部地区最大の花火といえば、7月ラストの安倍川花火大会です。
まだ間近で一度も見たことはありません。理由はとても人で混むからです。
聞いた話しですと、翌朝には現金が落ちているとのこと。早朝からそれを狙う人たちもいるようです。ということは、それだけ人混みでの見物ということですよ。ぼくは苦手です。それで昨年はアピタで見ていました。
今年は河口辺りで見るかな~
高層マンションの人は、ベランダでいすに座り、ビールに枝豆でしょうか。丸見えでしょうね。うらやましいほどです。
今回で65回目。どうも戦没者の慰霊と鎮魂、復興への祈りを込めて始まったようです。清水みなと祭りと同じですよ。
花火大会の夜、音が清水まで聞こえます。
安倍川からの風に乗って来たのでしょうか、それだけ大きな花火といっていいです。
ちなみに現在は駿河区在住ですけど清水の海上花火の音は申し訳ないですけど、聞こえないのです。
もしかしたら場所的に日本平でせき止められているのでしょうか。
今回花火、当然無料です。では詳細です。

☆第65回安倍川花火大会 2018
・日時
2018年7月28日(土)
19:00~21:00 ※小雨決行(荒天7月29日)
朝7時~開催の可否決定 0180-99-5873(当日のみ)
※7月26日現在、当日は台風のために前代未聞の中止となりました。いつ開催かは述べておりません。
・会場
静岡市葵区田町7
安倍川橋上流の河川敷 開場17:00~
・打ち上げ数 1万5千発
・主催問合せ
安倍川花火本部
静岡市葵区本通西町15
☏054-221-7199
・アクセス
車では行けませんので、静岡県庁南側からの有料シャトルバス(大人190円小人100円)か徒歩
当日は通行規制あり通行止めあり
市内の有料駐車場から徒歩かシャトルバス(当日シャトルバス運行16時から19時)
遠方の方
JR静岡駅北口より県庁まで徒歩10分→有料シャトルバス
JR静岡駅北口より会場まで徒歩40分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とにかくですよ、毎年60万人の人でごった返します。釣りを兼ねて千葉県からも来てくれました。
有料シャトルバスに乗るまでが大変そうです。早めの行動がいいかもしれません。
ラストの仕掛け花火がとてもすごい!
午後から場所取りなどで浴衣姿が街中に歩いていることでしょう。
問題は楽しんだ後の帰宅です。これがとても人人人人人です。
気をつけてお帰りください。それとゴミは持ち帰ってくださいね。
7月28日の夜は、ご家族友人と1万5千発を見ましょう!
では次回に…
追伸…台風のようで中止となります。
サッカー日本代表、負けましたけど決勝にいけるのですね。なになに組など勝敗がややこしいです。きっぱりとトーナメント方式がぼくは好きです。プロ野球も以前のようにセリーグとパリーグの優勝者が、日本シリーズを行い勝者が日本一でいいのに。それなのでサッカーは、天皇杯やナビスコカップがわかりやすくいです。
さて、花火大会のお知らせです。静岡市3大花火といえば、日本平花火大会(日本平まつり)それとみなと祭りを締めくくる清水海上花火大会となります。
中部地区最大の花火といえば、7月ラストの安倍川花火大会です。
まだ間近で一度も見たことはありません。理由はとても人で混むからです。
聞いた話しですと、翌朝には現金が落ちているとのこと。早朝からそれを狙う人たちもいるようです。ということは、それだけ人混みでの見物ということですよ。ぼくは苦手です。それで昨年はアピタで見ていました。
今年は河口辺りで見るかな~
高層マンションの人は、ベランダでいすに座り、ビールに枝豆でしょうか。丸見えでしょうね。うらやましいほどです。
今回で65回目。どうも戦没者の慰霊と鎮魂、復興への祈りを込めて始まったようです。清水みなと祭りと同じですよ。
花火大会の夜、音が清水まで聞こえます。
安倍川からの風に乗って来たのでしょうか、それだけ大きな花火といっていいです。
ちなみに現在は駿河区在住ですけど清水の海上花火の音は申し訳ないですけど、聞こえないのです。
もしかしたら場所的に日本平でせき止められているのでしょうか。
今回花火、当然無料です。では詳細です。

☆第65回安倍川花火大会 2018
・日時
2018年7月28日(土)
19:00~21:00 ※小雨決行(荒天7月29日)
朝7時~開催の可否決定 0180-99-5873(当日のみ)
※7月26日現在、当日は台風のために前代未聞の中止となりました。いつ開催かは述べておりません。
・会場
静岡市葵区田町7
安倍川橋上流の河川敷 開場17:00~
・打ち上げ数 1万5千発
・主催問合せ
安倍川花火本部
静岡市葵区本通西町15
☏054-221-7199
・アクセス
車では行けませんので、静岡県庁南側からの有料シャトルバス(大人190円小人100円)か徒歩
当日は通行規制あり通行止めあり
市内の有料駐車場から徒歩かシャトルバス(当日シャトルバス運行16時から19時)
遠方の方
JR静岡駅北口より県庁まで徒歩10分→有料シャトルバス
JR静岡駅北口より会場まで徒歩40分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とにかくですよ、毎年60万人の人でごった返します。釣りを兼ねて千葉県からも来てくれました。
有料シャトルバスに乗るまでが大変そうです。早めの行動がいいかもしれません。
ラストの仕掛け花火がとてもすごい!
午後から場所取りなどで浴衣姿が街中に歩いていることでしょう。
問題は楽しんだ後の帰宅です。これがとても人人人人人です。
気をつけてお帰りください。それとゴミは持ち帰ってくださいね。
7月28日の夜は、ご家族友人と1万5千発を見ましょう!
では次回に…
追伸…台風のようで中止となります。
日程が決まり次第お知らせいたします。
安倍川花火大会2018は業者との手配が合わずに中止と決定しました。
安倍川花火大会2018は業者との手配が合わずに中止と決定しました。
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
コメントありがとうございます。
そうでしたか、勝てば初のベスト8でしたか。
ベルギーか〜。なんか強そうです。欧州と南米は強いイメージがあります。
じゃ、勝ってくださいだね!
袋井の花火が一番です。
たしか二万発でしたか。人は安倍川で、花火は袋井ですよ。自分は混雑が嫌いなので、間近は見たくないですね。
袋井はいい場所とりが朝早くからいるようです。
前に掛川に住む教師が早朝から場所を取っていました。
そこまでして見たくはないな〜。
ドリプラより日本平まつりがとても迫力満載。
超近くで花が咲いてました。ただシャトルバスは有料です。
ではベルギー戦を応援しましょう!
また宜しくお願いしますm(_ _)m
サッカーの日本代表は昨日ポーランドに負けてしまいましたけど、決勝トーナメントに進出することができました。
サッカーをよく観る人にとっても、かなりややこしい状況だったと思います。
はっきりした決まり方なら素直に喜べるんですけど、今回のはなんかモヤモヤした感じです。とはいえ、決勝トーナメントに進出するので嬉しいです。
次はベルギーとの対戦です。勝てば史上初のベスト8なので、ぜひ新たな歴史をつくってほしいと思います。
安倍川の花火大会はとても有名ですよね。私は見に行ったことはまだないですけど、おそらく袋井の花火以上の人出で賑わうことだと思います。
袋井の花火が全国的に有名になったのは、会場を現在の原野谷川親水公園に移ってからなので、ここ20年ほどです。かつては、袋井駅から北に行ったところにある静橋の付近の河川敷で行っていたようですが、話に聞いただけで私の記憶にはありません。結構こじんまりとやっていたそうです。
西部は袋井、中部は安倍川が一番大きな花火大会ですね。清水みなと祭りの花火大会はドリプラから見たことありますけど、結構目の前の方でしたので迫力がありました。