こんにちは。

昨日、肛門様クリニックから変わった皮膚科へ行きました。
まだ治りません。診察でも薬が変わっただけです。なんのための専門医?
ただ薬が合うか試しているのでしょうけど、いつまでそんなことをやらせるの。
薬は3週間分も処方されました。診察590円、薬1610円でした。
本日はプールへ行くつもりでした。裸になり体をよく見ると、まだ湿疹はひどいままです。
プールをあきらめました。プールが趣味で湿疹の人と共有したいです。脱肛やイボ痔の人も大歓迎。
なんとなくどの医院の薬も合わない気がします。
はぁ~。

今年も静岡市内の中高生吹奏楽部がコンクール形式で共演します。
このマリナートBRASSカップ、当日券はほぼなく、前売り券で売り切れるほどの大盛況振りだそうです。昨年、中学の母校が出場するので行こうとしたら、当日券はないといわれました。
本日、電話で聞きましたところ、前売り発売日に売り切れる可能性があるので、チケットを買うなら発売日当日にした方がいいようです。まるで東京ドームで行われる、Xジャパンのチケットが数分で完売みたいではないですか。マリナートは1500席以上あります。なぜそんな大人気かと聞くと、各学校の父兄が購入するようです。たしかに10校以上は出ますけど、夏の吹奏楽コンクールでも完売とはなりません。相当な人気なのでしょうね。
ここでお詫びです。BRASSカップは無料とはいかず有料ということをご了承ください。

昨年はこのような結果です。
審査員特別賞 静岡市立安藤中学校
優秀賞    常葉大学付属橘中学校高等学校
最優秀賞   静岡市清水桜が丘高等学校

安藤中学は静岡まつりのマーチングにも出場していました。多くのイベントへ精力的に出ているのでしょう。それでは今年の出場校や、チケット販売についてをお知らせします。


IMG_20180421_131643


☆マリナートBRASSカップin Sihzuoka City2018
静岡市清水文化会館マリナート"響きのある街"プロジェクト

・日時 
2018年5月26日(土) 
開演13時~(開場12時30分)

・会場 
静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
静岡市清水区島崎町214

・前売りチケット 
4月28日(土)10:00~ 
全自由席(税込) 一般700円 高校生以下500円

〇チケットピア(ぴあ店頭、セブンイレブン店頭、サークルケイサンクス店頭)
電話予約☏0570-02-9999(Pコード入力24時間対応)Pコード『112-593』
インターネット予約 http://t.pia.jp/
問合せ☏0570-02-9111(オペレーター10時~18時、音声認識24時間)

〇ローソンチケット(ローソン・ミニストップ店頭Loppi) 
電話予約☏0570-084-004(Lコード必要24時間対応)Lコード『43323』
インターネット予約 http://l-tike.com/
問合せ☏0570-000-777(オペレーター10時から20時プッシュ0から、音声認識24時間)

〇静岡市清水文化会館マリナート
☏054-353-8885(電話&窓口)※電話受付は販売初日のみ14時~


・出場校  
静岡市立安部川中学校
静岡市立安東中学校
静岡市立東豊田中学校
静岡市立蒲原中学校
静岡市立南中学校
静岡市立清水飯田中学校
静岡市立清水興津中学校
静岡市立清水第4中学校
静岡市立清水第7中学校
静岡市立清水第8中学校
静岡市立清水桜ヶ丘高等学校
静岡県立静岡農業高等学校
常葉大学付属橘中学校、高等学校
東海大学付属静岡翔洋高等学校、中等部

ゲスト 
吹奏楽団マリナート・ウインズ


・問合せ 
静岡市清水文化会館マリナート 
☏054-353-8885

・アクセス 
JR清水駅下車東口へ徒歩1分。
向かい大きなホールがマリナート
車は近隣の有料駐車場へ


IMG_20170512_144743


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前売りが700円ですよ。ちびまる子ちゃんランドより100円高いではないですか~。
それでも完売なら、関係者の方々は余計チケットを入手したくなるはずです。
母校の清水第8中学も出ます。近年は東海大会まで常連校でした。このごろはどうなのかしら。
この時期というと、1年生も入部してコンクールへ向けての課題曲と自由曲が決まり、猛練習を始めるころではないでしょうか。
そう考えると、BRASSカップは地区大会への突破として試すにはいいかもしれません。
近年、中退した橘高校も吹奏楽に力を入れています。ぼくのころは10人にも満たない部員で、正直いい音には感じられませんでした。8中で鍛えたのに高校では使えなかったのが惜しい気もします。
もし吹奏楽の強豪でしたら、入部して中退に至らなかったかもしれません。
ほんと?
ということで、大人気のマリナートBRASSカップの日程をお伝えしました。

では次回に…

★結果報告
最優秀賞   清水市立桜ケ丘高等学校
優秀賞    常葉大学橘高等学校
審査員特別賞 清水市立第7中学校



スポンサードリンク