こんにちは。
大晦日です。でも朝から下痢になっています。
脱肛を戻すことはないのですが、何度も水ウ●コをするので肛門様が痛いです。昨夜は変なものは食べていませんのになぜでしょうか。
下痢の合間に簡単な掃除をしました。
キッチンは2週間前に掃除をしましたのでやりません。
部屋もときおりやっていました。今年はリサイクルショップで購入した掃除機がありますので楽です。昨年はこれでしたので。
掃除機は1480円でした。吸引力があり、サイクロンなので紙パックはいりません。
その代わりフィルターの掃除がちょっと細かいですよ。
ここを掃除したり。
こんなところだったり。
ここも掃除機をかけました。
壁のほこりは取れませんでした。たぶんハイターで拭かないとなりません。それはやめときます。キッチンのとき、散々ハイターを吸引したからです。
昨年同様、天井の壁、換気扇をハイターで掃除しました。もしや閲覧注意か。
いまどきこの換気扇。かなり汚いですけど、これでも掃除しました。
う、トイレトイレ……。
玄関もこれでも掃除しました。
ドアの黒いカビは時間がかかりそうで毎年やっていません。
全体的に昭和時代の鉄骨アパートなので越したときから汚れはありました。住むとき、壁はいいのですけど玄関の塗装ははがれていたので、リフォームがイマイチでした。
ついでに冷蔵庫の中身。
1人ですから小さな冷蔵庫で十分です。
今夜の夕飯は決まっています。うどんは昨日の5%オフで購入しました。生そばは買わず、カップ鴨だしを夕飯としましたのでお楽しみに。
なんと探偵ナイトスクープが流れていますので見ます。
なかなか面白かったです。
時刻は17時10分です。
きょうは大晦日。ということで年越しそばです。
かやくとスープを取り出しました。
ちなみに一度お湯を入れ、1分ほどで湯切りしたほうが健康上いいようですのでやってみます。
湯切りするため、お湯は多めです。
一度湯切りし再度温めます。
出来ました。横には例の唐辛子入りの奴があります。(薬だらけ)
まずそばからです。
天ぷらそばとは違う味ですね。あっさりとしています。
これが鴨だしのようですか。鴨肉です。
では納豆投入にします。たぶん昨年同様……。
混ぜますから。
では口へ。
ん? 緑のたぬきよりいい味。
確実に不味いと思っていましたので、これはちょっといいですよ。
油があります。それが納豆と絡んで引き立てるような感じです。
不味くないです。
納豆が滞留していますが。
すべて食べました。
正直、うまい!
では、今年も様々な記事を閲覧いただきありがとうございました。
私的にイボ痔の手術が1番印象的でした。もうやりたくはありませんけど。
来年もなにかとよろしくお願いいたします。
のりたか
スポンサードリンク
コメント