こんにちは。
12月も19日となりました。寒さも増しています。今年もあと少しですね。みなさんはお忙しいでしょうか。仕事も年内に片づけようと、息を切らしていませんか。あまり無理をしないでください。いろんなことを考えすぎて、心の病になってしまいます。
ぼくも憂うつなときがありました。
母が亡くなったときは、自分と過ごした過去を考えていたりしました。そのようなときに友人も亡くなりました。心が病みました。
一つのことを忘れられていれば、気持ちは落ち着いたかもしれません。でも薬は飲みたくなかったので、医者へは行かず気力でなんとか乗り切りました。みなさんもなにか気になることはありませんか。
悩みもなかなか消えない、仕事や学校に行きたくない。原因ががわからない。そうなるとどんどんと気持ちが落ちていくと思われます。
誰にもいえない、でも誰かに多少は聞いてもらいたい。そのようなときに電話での相談をご利用をしてみてはどうでしょうか。

IMG_20171219_150346

うつ病はだれでもかかる可能性のある病気だそうです。
サインもあります。
・眠れない
・自信がなくなる
・食事がおいしくない
・人に会うのがおっくう
・外に出たくない
・疲れやすい
・いらいらする
・気分が沈む
・趣味が楽しめない

このようなサインだそうです。
ぼくは自信がなくなるとこや、疲れやすい、気分が落ち込むという現象は経験しました。
だれでも起きるかもそれませんが、数日続きました。

心配事や過労、ストレスが続くと心の病にかかりやすくなります。気持ちのエネルギーが低下することにより、身体と気持ちにさまざまな症状が出ます。
他の病気と同じように、早期発見、早期治療が大切です。
自分のことや家族、自分の周りの人のこと、うつ病のことで誰かに話したい聞いてもらいたい、そんなときにお電話をしてみてはいかがでしょう。

☆てるてる・ハート
TEL 054-262-3033
相談時間
月曜~金曜 13:00~16:00
※年末年始は除きます

心の病は増えているようです。特別な人がかかる病気ではありません。
悩みを抱えてふさぎがちな方、相談は無料ですのでお電話してください。

では次回に…




スポンサードリンク