こんにちは。
明日から師走ですね。呼び名からして忙しく感じるのではないでしょうか。
12月3日の日曜といえば、清水のマリナートや静岡市民文化会館では吹奏楽コンサートが行われます。
そんな中、旧マッケンジー住宅ではティーパーティーが行われます。以前も記事で紹介しましたマッケンジー住宅。初めての方へおさらいです。
【旧マッケンジー住宅は、静岡市駿河区高松の海岸沿いに建つ白い壁の洋館です。
明日から師走ですね。呼び名からして忙しく感じるのではないでしょうか。
12月3日の日曜といえば、清水のマリナートや静岡市民文化会館では吹奏楽コンサートが行われます。
そんな中、旧マッケンジー住宅ではティーパーティーが行われます。以前も記事で紹介しましたマッケンジー住宅。初めての方へおさらいです。
【旧マッケンジー住宅は、静岡市駿河区高松の海岸沿いに建つ白い壁の洋館です。
この屋敷に住んでいたダンカンJマッケンジーとエミリーMマッケンジーの夫妻は、大正7年にアメリカから来静して日本茶業界の拡大に貢献した人物です。富士山が好きだった夫妻は、昭和15年に富士山のよく見える高松の海辺を選んで自宅を建設しました。
昭和47年に夫人が帰国した際に屋敷の半分が静岡市に寄贈され、残り半分と建物は静岡市が買い取りました。現在は一般に公開されています】
そのティーパーティーの詳細をお知らせします。ウェルカムティーを飲みながら、お茶にまつわる話しや買い物、建物の雰囲気を楽しめるようです。
もちろん無料で申込みも不要です。
☆海の見える洋館でティーパーティー
先着120名様に特製クッキーをプレゼント!
・日時
2017年 12月3日(日)
9:00~16:30
・会場
旧マッケンジー住宅
静岡市駿河区高松2852番地 入場無料
・内容
旧マッケンジー住宅ガイドツアー(各15分)
11:00~
13:30~
15:30~
日本茶インストラクター
お茶インストラクターによる呈茶サービス(丸子紅茶、本山茶、清水まちこ、半発酵茶)
お茶の入れ方と楽しみ方のお話し
お茶のまち静岡のお話し
静岡本山茶研究会
抹茶ひき体験
静岡茶の販売
お茶の試飲
お茶のお話し
(株)製茶問屋山梨商店
静岡茶の販売
茶を使ったお菓子
お茶の販売
お茶のお話し
(株)小柳津清一商店
お茶を使ったお菓子の販売
静岡茶の販売
お茶の試飲
演奏会「ありがとう! マッケンジー夫妻」
14:00~15:00
作曲家野村誠と静岡大学アートマネジメント人材育成のためのワークショップ100の受講者による即興演奏
独立行政法人国際協力機構
JICAボランティアによる活動写真展、活動体験談を聞きながら外国のお茶の試飲ができる
・問合わせ
静岡市文化振興財団
TEL054-255-4746
・アクセス
バス
石田街道線、「浜敷地」または「敷地北」下車、徒歩5分。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
早くいけば特製クッキーがもらえます。
どんなクッキーでしょうか?
答えます。アカネ工房製、お茶の葉とドングリのクッキーの詰め合わせだそうです。
9時からです、1日を満喫してください。
午前中にマッケンジー住宅、午後は清水静岡の吹奏楽コンサートというのもいいでしょうね。
12月3日はご家族友人とマッケンジー住宅へ向かってみてはいかがでしょうか。
では次回に…
スポンサードリンク
コメント