こんにちは。

いきなりですが、楽天モバイルへの加入を来月の9月にすればよかったのです。
ぼくは以前、ぷららモバイルLTEへ加入をしていました。でもですよ、ブログ内にもありますように11月で終了してしまいます。
慌てて口座引き落としのあるシムを探し、そして楽天モバイルへ6月から契約しました。
安くなった分、通信速度が遅くなりました。
ぷらら時代の通信速度無制限のテザリングを使い動画を見たときを思い起こしました。

それがです。
なんと楽天モバイルから始めるではないですか!

これには衝撃でした。
ぼくはとある人の動画で知りました。
すぐに会員であるマイページを開くとやはり真実でした。
そんなわけでもう少しぷららと契約していればよかったなと。

その名はスーパーホーダイ

ではどんなプランかを、最も安いSプランを中心に主な個所をお伝えします。





☆楽天モバイル新料金プラン「スーパーホーダイ」9月1日(金)受付開始

・通信速度最大1Mbps+国内通話5分かけ放題

・最安値Sプラン3218円(税込)が楽天会員へ加入すると1年間2138円(会員はどなたも無料入会可能、2年目から3218円。ダイヤモンド会員はさらに1年間500円引き)

・高速通信料毎月2GB(使い果たすと最大速度1Mb使い放題)

・楽天カード以外のクレジットカード、口座振替でポイント付与(クレジットのみ料金支払い可能)

・端末シムセット3年契約で2万円割引で支払い端末が0円(2年では1万割引端末代1万、シム契約のみ割引分のポイント付与)

・同様でMプラン6GB1年間3218円(税込)、Lプラン14GB1年間5378円あり

https://mobile.rakuten.co.jp/news/super_hodai/?l-id=top_carousel_pc_big_noncard_campaign_0823_super_hodai_teaser
楽天モバイルHP

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電話も5分かけ放題です。
1Mbのみではなく、しっかりと高速通信が2GBついています。
超早く使いたい時との切り替えができます。

これはズバリお得でしょう!

ぼくは口座引き落としですので、ポイントはまったくつかないと思いました。ところが2ケ月遅れでついていました。先ほど楽天ポイントクラブという箇所で確認しました。
ということは、もしスーパーホーダイを契約しても、割引分のポイントが付与されるということです。
口座引き落としでもポイントの付与は大丈夫です。ただし手数料の108円が発生しますのと、支払い料金には使えないとのことでした。(何度もしつこくチャットで聞きました)
クレジットカードはどこの会社でも可能です。

多量に通信する方用にはLプランがありますけれど、Sプランで十分と思います。
最高速で1Mbもあります。なんとか動画を見られるでしょうね。なぜならぷらら時代、1M前後で動画を見ていましたから。
現在の200Kbでは、とてもダウンロードに時間がかかり過ぎています。
昔のウィルコムの時代へ逆戻りしています。といってもこのときの携帯代は、7千円も払っていましたので、いまのプラン1836円(口座引き落とし代108円込み)ではだいぶ安いのです。

ぼくの現在のプランから変更はできないものかと、チャットで問い合わせたところ、冬あたりに変更できるといっていました。
それならよかったです。
もし現在楽天モバイルの契約者でも冬ごろからスーパーホーダイへ変更できるとのことです。
それまで待てない方は、新規で9月からの契約をするしかないでょう。
新規ですと、電話番号のMNPや事務手数料が発生しますので気をつけてください。
この秋シムフリーに乗り換えたい方、2台目のスマホを持ちたい方や初めてスマホを持つ方など楽天モバイルのスーパーホーダイはいかがでしょうか。

では次回に…



追伸…2019年3月現在、楽天モバイルスーパー放題は2年間は税抜き1480円(税込1598円)ととても格安になりました。スーパー放題、組み合わせプランともに、もし楽天モバイルに加入したい方は、ぼくの紹介で入っていただければ、あなたに楽天ポイントが入ります。surugakuka@yahoo.co.jp へメールをください。紹介者ぼくのIDをお伝えします。ぜひよろしくお願いしますm(__)m




スポンサードリンク