こんにちは。

いきなりです。
お堀には亀が泳いでいました。

image


鯉もいます。共存しているようです。
そしてなんといってもフェスタしずおかです。

image


image


メインステージには入場規制で入れないようです。すごい人!
大型モニターも見にくいです。

売店もこんな感じです。熱気ムンムン。

image


お笑いステージに行ってみます。
途中にあるお子さんのコーナー。

image


1人1分ですか〜。

こちらが正門でした。

image


さすがドS。
その横にカレーワールドカップのコーナーがあります。

image


暑い中のカレーもいいですね。
かなりの人が炎天下の下でカレーの順番を待っています。熱中症に気をつけてください。
みなさん、とてもバイタリティーがあります。

image


こちらがお笑いのコーナーです。でも進行的にまだ行われておりません。
芸人さんは、この暑いにどこのテントにいるのでしょうかね。
超ドSより、超暑い! です。
そんや時はこれでしょうか。

image


もちろん、お茶割を持参です。
すでに半分飲みました。
これではすぐなくなりそうです。
朝は曇りでしたのに、晴れ時々曇りとなっております。

なかなかお笑いコーナーが始まりません。
メインステージはあまりの人にあきらめました。お笑いなら十分です。

image


待ってる間にお茶割なくなりました。

やっと、始まりました。
でもですね、撮影ダメでした。スマホを向けておりましたら、その辺にいた係りの人に注意されました。やはり著作権はSBSでしょう。
申し訳ございませんが文字でお届けします。

一番知っている芸人さんは、横澤夏子さんです。
ガヤガヤと吉本芸人さんが、ステージを盛り上げております。
とても芸人さんは盛り上げておりますけど、やはり静岡市民はおとなしいです。
これではいけません。やはり市民も盛り上げないといけません。

小学生がステージに上がりました。なにかと、芸人さんに突っ込まれております。
写真の撮影が出来ないのが申し訳ございません。
ちょっとのことを盛り上げられるのが、芸人さんはうまいです。作文でいうと、追筆で肉付けですか。

なんといっても、横沢さんがセンターの位置です。
芸人さんも、だれよりも面白いことを話そうとしています。
ひな壇みたいな?

小学生がコーラ一気飲みしています。
しかし、この暑いのに芸人さんは頑張っております。
会場のお客さんも参加する催しです。

ちょっと酔いました。
お茶割はすでにありません。

片手でりんご割りで食べた出演者がいて、会場をわかせました。

14時になりました。
見ているとやっぱ、横沢さん中心のステージです。人気者です。
今回のステージはネタはやらない雰囲気です。
お客さんと触れ合うようです。
焼肉屋さんのスポンサーでの大声コンテストの募集は、とても手が上がりました。
5千円分の争奪のようです。
なんとなく、ここにいると暑いばかりです。
写真が撮れないのは、ちょっとストレスです。
焼肉のコーナーで終わりました。
腰が〜。
会場には氷もあります。

image


そろそろ帰宅しそうです。芸人、歌手さんの撮影ができないし…超ド混みです。
たぶん、西条さんなどの歌手の席取りは並んでいましたので、取れそうもないような。これからお越しの方はそこを覚悟の上です。枠内で並んでおります。

image


外野のモニターを見るしかないかもしれません。
とにかく人人人です。フェスタは無料です。
これからお越しの方は、お水を持参で起こしください。
15時前です。曇りましたので涼しい次第です。

image


なんとお堀の外までライブ入場の列です。
バックでは華原さんのリハーサルでしょうか。聞こえています。

以上、フェスタしずおか最終日の模様をお送りしました。

では次回に…

スポンサードリンク