こんにちは。
日ごろから野菜うどんが主食です。
ぼくは野菜をとらないと病に近づくと常々思っています。なぜなら風邪にいいのはネギや玉ねぎ、血液にいいのも玉ねぎ、胃腸にいいのは大根やキャベツだったりします。
つまり野菜をとれば病にならないのではないかと、いつしか思うようになりました。それで野菜を入れたうどん、そば、ラーメンを食べています。ただうどんや麺類は糖分が多く含まれているようで、そこは気をつけないとなりません。でも食べないと腹がたまりませんので、食べるしかないのです。
その野菜うどんへまだ納豆をぶっかけていないことに気づきました。
よし、ぶっかけよーとなりました。

野菜は麺の下にたくさんあります。

そして格安納豆を投入。

混ぜ合わせます。見た目が不味くなりました。

野菜はもやし、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎです。
まず野菜から食べますと、納豆のねばねばと味がわかりました。

近くにに納豆と似た豆があるので入れます。

うどんと一緒に食べて正直いいます。不味いです。
緑のたぬきにぶっかけたときと似ています。
麺つゆのしょうゆ味が合わないような……。

でも食べないともったいないのです。
ただピーナッツはうまいですね。やわらかくなりとても合います。
みなさんは納豆じゃなくてピーナッツにしてください。

なんとなく納豆をあまり食べてないと思ったら、

底にたまっていました。
不味いけど鼻の息をとめて一気に口へ入れます。

ごちそうさまでした。
ちょっと野菜うどんには合いませんでした。

これは合いますけど。
このあと味直しに全部食べてしまいました。(中国産)
入れ歯でもピーナッツは食べられます。
お餅はとガムはくっついて食べられませんが。
ということで、納豆ぶっかけシリーズでした。
では次回に…
日ごろから野菜うどんが主食です。
ぼくは野菜をとらないと病に近づくと常々思っています。なぜなら風邪にいいのはネギや玉ねぎ、血液にいいのも玉ねぎ、胃腸にいいのは大根やキャベツだったりします。
つまり野菜をとれば病にならないのではないかと、いつしか思うようになりました。それで野菜を入れたうどん、そば、ラーメンを食べています。ただうどんや麺類は糖分が多く含まれているようで、そこは気をつけないとなりません。でも食べないと腹がたまりませんので、食べるしかないのです。
その野菜うどんへまだ納豆をぶっかけていないことに気づきました。
よし、ぶっかけよーとなりました。

野菜は麺の下にたくさんあります。

そして格安納豆を投入。

混ぜ合わせます。見た目が不味くなりました。

野菜はもやし、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎです。
まず野菜から食べますと、納豆のねばねばと味がわかりました。

近くにに納豆と似た豆があるので入れます。

うどんと一緒に食べて正直いいます。不味いです。
緑のたぬきにぶっかけたときと似ています。
麺つゆのしょうゆ味が合わないような……。

でも食べないともったいないのです。
ただピーナッツはうまいですね。やわらかくなりとても合います。
みなさんは納豆じゃなくてピーナッツにしてください。

なんとなく納豆をあまり食べてないと思ったら、

底にたまっていました。
不味いけど鼻の息をとめて一気に口へ入れます。

ごちそうさまでした。
ちょっと野菜うどんには合いませんでした。

これは合いますけど。
このあと味直しに全部食べてしまいました。(中国産)
入れ歯でもピーナッツは食べられます。
お餅はとガムはくっついて食べられませんが。
ということで、納豆ぶっかけシリーズでした。
では次回に…
スポンサードリンク
コメント