こんにちは。

あの静大吹奏楽団がスプリングコンサートを開催します。
この楽団といえばコンサートを無料で開いたりと、なにかとボランティア精神がある楽団です。 
今回は有料ですが、行く価値はありそうです。 なんたって2部構成ですから。
吹奏楽の曲風を2度味合うことです。 
早速お伝えします。


IMG_20170323_161708
 

☆静岡大学吹奏楽団スプリングコンサート2017 


・日時 2017年4月9日(日) 
1部15:00~ (開場14:30)
2部16:45~

・会場 静岡音楽館AOI 8階大ホール
    静岡市葵区黒金町1ー9     

・料金 大学生以下 500円(前売、当日)
    一般 800円(前売) 1000円(当日)
   
・前売りプレイガイド 
すみやグッディ静岡本店 すみやグッディSBS通り店 
すみやグッディ清水春日店 ツタヤすみや静岡本店
株式会社音楽舎 もちづき楽器草薙店
ヤマハミュージック東海浜松店アクトシティ浜松チケットセンター 静岡大学生協

・問い合わせ  090-8023-3680  
      メール shizudai-gold.1-1919_1@docomo.ne.jp 
                 HP http://suwo.sakura.ne.jp


一部では今年度の課題曲をミニ解説付きで全曲やるようです。
課題曲というのは夏に地区大会~全国大会があり、そのときの課題曲が4曲ほどあるはずです。そのどれかを選び演奏しなければなりません。今年度となっているので、すでに入手しているのでしょう。
4曲すべてを解説付きで演奏するのでしょうか。それで1部は中高生向きと納得しました。
たぶんブラスバンド部の人達用の解説です。

静大吹奏楽団は、すでに課題曲の4曲を出来るということですね。
これはかなりの楽譜の初見能力がいると思われます。まだ入手して間もないはずです。
さすが全日本吹奏楽コンクールへ全国大会10回連続出場している、高レベルの楽団です。

2部は一般向けです。ポップスなどですね。
木管だけのラプンツェルメドレー、金管だけの宇宙戦艦ヤマト、金管8重奏打楽器3重奏、小編成によるチャルダッシュの女王に……など。
15時開演ですが、一体何時に終わるかが不明でした。17時前から2部ですし。
18時30分ごろまで演奏するかもしれません。3時間半もの演奏では、ずいぶんと長くお得ではないでしょうか。
中高生は500円ですので、大会を目指す部員たちは、解説付きですので足を運ぶといいでしょうね。
ちょうど駿府城公園のさくらが満開と思われます。その後にでもいかかでしょうか。

では次回に…


スポンサードリンク